プロが教えるわが家の防犯対策術!

2A+B=Rなる両論式でしめされる定密度系として進行する気相反応系よりRの生産を行った。CA0=2.0mol/l,CB0 =1.2mol/l CR0=0mol/lである。この反応は一定の温度で行った場合、下記の反応速度式で表される。
rAb=-kCACB2mol/l/min
この積分式はどのように解くと良いのですか



 A+B+C=Rなる気相均一反応が
  k1     
A+B⇔AB* (1)
k’1

   k2     
C+AB*⇔ABC**(2)
  k’2

   k3     
ABC**→R   (3)
 
なる経路を経て進行するとき、(3)の素反応がリッソク段階だとする。ここでAB*,ABC**はそれぞれ複合体でかつ中間性生物である。このとき、中間生成物であるAB*,ABC**の生成速度、生成物Rの生成速度式rを導出するにはどうすればいいですか。

A 回答 (3件)

1.の問題にも答えましょう。


まずこの1.は2.の応用で2.のBがAでCがBか、2.のBはBでCがAかであれば良いのです。

>>rAb=-kCACB2mol/l/min
は間違いだと思われます、これを用いて書くならrR=kCA^2*CB mol/l/minになります。
rR=dCR/dt=-dCA/dt=kCA^2*CB
また
CA=CA0-2CR; CB=CB0-CR
この微分方程式を解いてください。初期条件はCR0=0です。
    • good
    • 0

あ、すみません気相系でしたね(汗


濃度の代わりに圧力Pa、Pb、Pr、Pab*、Pabc* を使って下さい。
あとは同じ。
    • good
    • 0

第2問だけ、


AB*の生成速度は
d[AB*]/dt=k1[A][B]-k'1[AB*]-k2[C][AB*]+k2''[ABC*]

d[ABC*]/dt=k2[C][AB*]-k3[ABC*]

d[R]/dt=k3[ABC*]

さて、平衡は、ってこれで終わりでした残念!(俺は○○侍か)

第1問は分からないっていうかこれ積分式ですか???それに大文字小文字とか括弧とか間違ってませんか?どうも変。で、残念。(笑い)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!