dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年受験生の者です。今回東進が行なっている高校生統一テストを受けました。レベルで言えばセンターレベルです。
普段は国語6〜7割、英語5割前後、数学4割強くらいでいい成績では無いのですがさらにここから落ちてしまいました。国語は4割、英語数学が3割手前まで落ちました。もちろん勉強はサボっていません。むしろ拍車がかかって次の模試が楽しみだ。ってくらいは勉強していました。成績は普段から悪いにしても国語は苦手だった漢文古文が理解できるようになり、英語も長文慣れしていなかったのを少し慣れてきて英語の新聞でも6.7割は理解できるようになり、数学も基礎は取れていて後は応用力だけでしたがそれも身に付いてきて、英語数学でも6割くらいは取れる自信がありました。しかし応用問題どころか基礎問題でも落としてしまいました。何が悪かったのでしょうか?見直しも何度もしました。

今まで自分がやってた事がバカらしくなってきました。ですが正直立ち直りたいです。ですので何かアドバイス等あればお願いします。

ちなみに私大志望です。

質問者からの補足コメント

  • センターレベルと述べたのは過去に何度も東進の模試を受けているからです。またセンターの過去問もしたことがあるので同等くらいだろうと推測しました。

    今テストの問題を見ると何でこんな所で点数落としたんだって問いが多数ありました。。。

    今回は調子が悪かったと言う事にします。後は間違えた問題、解く時に不安だった問題を次見たらすぐ解けるくらいまで復習します。

    解答ありがとうございました。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/22 07:07

A 回答 (6件)

なぜ、それだけしか取れない人が、センターレベルだ、と断言できるのでしょうか。


センターレベルだ、と、「東進が言っているだけ」では。
では、それは正しいのでしょうか。
定評の無い模試を受けても混乱に拍車がかかるだけなのです。
何でも受ければ良いという物では無い。いえ、趣味で受けるなら好きにすれば良いですが、それならこうして悩まないことです。

個々の設問を、どうして間違えたのでしょうか。
トータルの点数だけ上げる方法はありません。
あくまで、一つ一つの問題に正確に答えるしかないのです。
だから、一つ一つがどうなっていたのか、なぜ解けなかったのか、そこから一つ一つ積み上げていくしか無いのです。
(といっても、積み上げていったら、同じようなことが解決して、十積み上げたら十二解決して、二十積み上げたら三十解決しているようなことならあり得ますが。)
また、センター過去問ではどうなのでしょうか。共通テストとどこまで同じかということはありますが。
時間を計るとどうなのか、時間無制限だとどうなるのか。時間を計って解いたら解答解説を見ずに、別の紙に、時間無制限の場合の答を書いていきます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

波は誰にでもありますよ。


その波を消すために模試を受けて経験を積むのです。

いい時と悪い時がありますよね。
いい時は実力が出せた時、悪い時は実力が出せなかった時です。

つまりいい時の点数が自分の本来の実力なのです。
まぐれでいい点は取れませんから。

ですからこれからは実力がちゃんと出せるように模試を繰り返し受けることです。
いつも実力が出せるようにすればよいだけです。

私も国語は偏差値が20くらい上下してました。
でも3年生になったらちゃんと落ち着いていつも上になりました。
頑張ってください。
    • good
    • 0

普段何時間してたの?

    • good
    • 0

問題の何割ができたかよりも、こういうときこそ偏差値が大事なんじゃないかな。


入試は競争試験なので、全国の高校生の中で自分のポジションがどうなっているか
は、今後の勉強のしかたや出願先を決める参考になる。
具体的な勉強の内容としては、できなかった問題を、その一問じゃなく分野でとらえて
復習するんだろうけどね。いずれにせよ、あっけらかんと立ち直ってはダメで、
思わしくなかった結果を肚の底に溜めて、十分な危機感の中で勉強してゆかないと。
    • good
    • 0

僕も模試受けました。

英語があなたと同じくらいだと思います。英語はすぐは伸びない教科だと思うので辛抱強く一緒に頑張りましょう。模試で落ち込む人はあなただけじゃないです!
    • good
    • 0

模試は設問や選択肢の文章が綺麗ではなく、得点は本番より低く出がちなのであまり気にしなくていいですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!