dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TC74HC00 について教えてください
電気回路ガチ初心者です
課題で、TC74HC00APを用いた実験回路の図を完成させろと言われました

14のピンがVcc、7のピンがGNDと言われたのですが、
14を電源のプラスに、7を電源のマイナスに繋げば良いのですよね
(ここすら不安になるほどの初心者です)

でも、NAND回路の方も、結局電源と繋げますよね?
14と7はどんな仕事をしているのですか?

質問者からの補足コメント

  • 14と7が、そもそもこのTC74HC00APを動かすためのものと言うのは分かったのですが
    NANDの方を使う際に回路に電源を繋がないのはどういう事ですか?
    例えばこの問題だと、どういう回路が正解になりますか?

    「TC74HC00 について教えてください」の補足画像1
      補足日時:2020/06/27 23:36
  • 回路の部分が潰れていたので、画像の上げ直しです

    「TC74HC00 について教えてください」の補足画像2
      補足日時:2020/06/27 23:37

A 回答 (5件)

質問の意味がよく分からない部分があります。



TC74HC00APはNANDゲートが4つ入ったデジタルICで、それらのNANDゲートを働かせるために+Vccを14番ピンに供給します。GNDは7番ピンです。安定な動作のために、+VccとGNDの間に電源バイパスコンデンサ(1μFのタンタルコンデンサなど)を入れることが推奨されます。とくに乾電池を電源として使う場合は、電源バイパスコンデンサを入れるべきです。

なお、回路図には常識的に電源配線は記載しません。でも実際に回路を組み立てるときは、忘れずに電源配線をする必要があります。
    • good
    • 0

>でも、NAND回路の方も、結局電源と繋げますよね?


>14と7はどんな仕事をしているのですか?

NANDの電源は74HC00の内部でそれぞれ接続されていますので、14ピンにプラス、7ピンにマイナスをつなげば、すべてのNAND回路に電源が供給されます。

ロジック回路には電源は記載しませんが、電源端子(この場合14と7ピン)に電源を接続しないと回路は動かないと思ってください・
    • good
    • 0

ロジックICは何も指示しないということは、電源につなぐのは言わずもがなということです。


問題が不鮮明で読めませんが、緑のマーカで囲まれた図に正解が書いてあるように見えますが?
まさか実体配線を描けとでも?
スイッチの回路がわかりませんし。
    • good
    • 0

>NAND回路の方も、結局電源と繋げますよね?


3,6,8,11は電源とつないだらロジックが壊れます。
やったことはないですが、割れるかもしれません。

>14と7はどんな仕事をしているのですか?
ロジックの電源
    • good
    • 0

>でも、NAND回路の方も、結局電源と繋げますよね?


いいえ。

>14と7はどんな仕事をしているのですか?
内部の回路の駆動と出力。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A