アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

①喋るのが苦手な人や大人しい人や馴染めてない人や飲み会が苦手な人は飲み会は参加してますか?
②また、歓送迎会や忘年会がある時は参加した方がいいですかね?
また、喋るのが苦手な人は飲み会の場ではどう過ごしてますか?

A 回答 (5件)

①暇なら、一寸だけでも参加したら?


②は義理かけ。参加すべきです。挨拶くらいはすべきです。
礼儀、義理は欠いてはいけません。

しゃべりが嫌いであれば、聞くことに集中し、
冷めた頭で参加連中を自己採点します。
酒の席で学んだ事を自分の引き出しにしまっておきます。
相手を知れば、仕事で役に立ちます。
    • good
    • 0

①気が進まなければ理由を作れるなら参加しません。


②節目節目の冠婚葬祭みたいなものなので少し無理しても参加します。
黙って食べる事に集中します。
    • good
    • 0

友人の場合には参加してきます


会社の場合には来ませんね

歓送迎会や送別会も別に来たくなければ来なくても問題ありません
会社ですので仕事さえちゃんと実績出せばいい
ただ、人間関係が希釈になり易いため、仕事の実績を出すのが多少難しくなる面はあるかもしれないため、そこは本人の努力に期待したい
付き合いの良い悪いにかかわらず、実績に対しては賞罰を付与します

喋るのが苦手な人は沢山いますから、大半は強制的に聞き役か、ひたすら飲んで食べるかですね
宴会の時はじっとしていても、二次会行ったらマイク放さず歌い捲る奴もいる
    • good
    • 0

> ①喋るのが苦手な人や大人しい人や馴染めてない人や飲み会が苦手な人は飲み会は参加してますか?



参加してる人もいるでしょうし、参加してない人もいるでしょうね。

> ②また、歓送迎会や忘年会がある時は参加した方がいいですかね?

無理して参加する必要はないです。
個別に声をかけるだけでもいいですしね。

> 喋るのが苦手な人は飲み会の場ではどう過ごしてますか?

通路側の端っこの席で、
注文した飲み物の受け取ったり、
空いたグラスや皿を送ってもらって通路に近いところに寄せといたりとか。
ずっと動かず喋らずの気まずさは、そういう些細な動きがあることでまぎらわせられます。
    • good
    • 0

聞くに徹するだけでも有益ですよ。


騒いでいるだけのようで本音や冷静に考えると重要な情報が溢れ出すのが飲み会。
感情的に苦手だ嫌だと考えるぐらいなら、貴重な情報収集の場として利用してやろうと考えるのが賢いです。
それに、そういう目的を持って臨むと意外とかんたんに苦手意識が消えますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!