アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国立大学の医学部をやめて早慶の理工学部に入り直すってどう思いますか。
さすがにやめておけ・・・と思いますか。

A 回答 (12件中1~10件)

いいんじゃないですか。



 医者って、そんなにすごくないですよ。
    • good
    • 0

理由が判らないので何とも言えません。


国立って東大ですか?

理工学部悪くないと思います。
目標があるのなら頑張ってください。
    • good
    • 0

理工学部から医学部なら歳は問題ないけれど、


理工学部ではスタートの遅れが後で祟るからねえ。
どんなもんだかね。
    • good
    • 0

あなたにその能力があるなら いいんじゃないでしょうか。


医学の知識と工学の知識の両方を持ったならば、これからの医学界に貢献できると思いますよ。
    • good
    • 0

ウチの子は、高校の時に、あるふたつのスポンサーの技術系の懸賞論文に応募しました。


受賞はできませんでしたが、メンターなどの評価を添えて大学に臨んだら、普通は3~4年でもそれなりのレベルでないと受け入れない学部長の研究室のインターンに受け入れてもらいました。
医歯薬生物系で、バイオメドが専攻です。
そこで経験を積みだして、ある日、あることがやってみたくなったと言い出しました。
しかし、それに必要な知識などを習得する科目の講座が自分の大学にはない。
いくつかは隣町の工科大で、いくつかは別の隣町の私立の医学部で単位が取れるが、それらでも足りないものがあり、夏休みを使って行けば、あるフランスの大学の医学部の夏期集中講座なら単位が取れる、と言いました。
なので行かせ、結果として、中学からフランス語を取っていたのが役立ったようで、フランス語での授業や実習・実験もクリヤして単位を取って帰ってきました。
研究のスポンサーや奨学金財団などの支援で学費もなんとかなり、何とか医歯薬生物系と理工学系の両立ができているようです。
今は6年生で、できれば飛び級して早くスポンサーなどで仕事がしたいと言っています。
やりたいことがあって、それをあなたが大事に思うかどうか、そのための方法論が正しいかどうか、ではないですか?
    • good
    • 0

別に構わないですよ。



医師志望者が、臨床医終了までに辞める率は10%こえますよ。途中で諦めるのにそれぞれが色んな理由あると思うけど、人生損得だけでないとですし、
あと何が得なのかなんてひとそれぞれ変わりますし。

医師になるまでには今から何年もかかるし、なってからもしばらくは大変なわけで、
その間いやいやそこにいるのは、かなり無為だとおもいますけどね。そんな嫌じゃないならそのままやりゃええやん。としか言えないですね。
    • good
    • 1

どういう理由で医学部をやめるか、によりますね。



キツイとかであるなら理工学部も大変だと思う。
    • good
    • 0

別に。

好きにすれば。
あなたの人生がどうなろうが、知ったことではないので。
    • good
    • 0

ずいぶん遠回りですね、と思うものの、やめておけとは思いません。

しかし旧帝大や東工大でも行けそうなのに、なぜ早慶? そっちの方が疑問。
    • good
    • 0

どうも辻褄が合わない話ですよね。


1) 国公立大の医学部に合格した人が早慶の理工という選択は、研究成果を見てもほぼ頭にも浮かびません。医学部受験時に併願もしないです。

2) 早慶受験時には東大とも併願しているので、合格者の平均偏差値は高いですが、実際に入学するのは併願受験合格者のうち下位10-20%レベル。
受験時の偏差値よりも実入学者の偏差値はかなり低い(5以上低い)。

3) 同じ大学なら2年や3年時に転部も可能だし、在校生ならご存知のはず。
 リスクを冒して、他大学を、ましてや私大を受験するメリットはないと思われるので、変なお話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!