dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安らぐ曲と聞いて すぐに頭に浮かぶのはどの歌を思いだしますか?
私は、
です。

質問者からの補足コメント

  • spookyactionさん、パルナスのコマーシャルでした。
    でも、全然似ても似つかないですよね。
    すみません。有難うございました。

      補足日時:2020/07/07 13:21
  • うれしい

    沢山のコメント有難うございました!!

    考えて、貼って頂いたり 曲を探して頂いたりで、どうしてもベストアンサーを決められなく、申し訳ないです!m(_ _)m

    本当に、有難うございました!

      補足日時:2020/07/08 13:35

A 回答 (21件中1~10件)

ウルフガング・アマデウス・モーツァルトの


レクイエム「ラクリモーサ」ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

https://youtu.be/vZa0jRK1DyE

合唱曲で重みのある男性の歌声と合わす様にオーケストラの演奏が、何とも安心感をもたらしてくれる感じが凄く伝わりました。
落ちつきます。回答有難うございます!

お礼日時:2020/07/08 11:44

世界の終わり


『死の魔法』
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

https://youtu.be/8_Rn_-EdJQwですね。

単調に歌う中で哀しみが過りました。
深い意味がある歌だと思い考えさせられましたよ。
回答有難うございます。

お礼日時:2020/07/08 11:32

伊豆の踊子 様



ヘンデル作曲の「Largo」(ラルゴ)癒されます...♪

詩は プラタナスの「木陰」への愛を歌ったものです。歌詞の一部は..

 木陰で 今までで 一度もなかった・・・
 これほど愛しくて 優しくて 快いものは...

「木陰」の 心地よさと やすらぎと ゆったり感を味わえるヘンデルの名曲です。
 ↓


PS:陽水さんの「少年時代」のオルゴール曲が入った 宝石箱持ってます^^♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

sigetyさん、こんにちは。
ヘンデルの「木陰」の曲、有難うございます!

曲もsigetyさんの仰る通り、安らぎと自由とゆったりとした気持ちの良い曲でした!
ヘンデルの曲に合わせた映像も何とも言えない自然の大きさと花の美しさ、落ち着きます。

井上陽水さんのこの少年時代のオルゴール付きの宝石箱をお持ちなんですね‼︎
素敵ですね〜♪想像してしまいました。
蓋を開ければ、可愛い音楽が鳴るオルゴール 私も大好きですよ|◗˳♪⁎˚♫

回答、有難うございますー!

お礼日時:2020/07/08 11:12

私だったら月火水木金土土土と若者を送る歌が好きですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

https://youtu.be/BgM3uXMS4I8
ですね!
谷川俊太郎さんらしい作詞作曲で微笑ましく聴かせてもらいました。回答有難うございます!

お礼日時:2020/07/08 09:31

少年時代、いい曲ですね。


安らぐとしたら、エンヤあたりはどれもそんな感じがします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

IocaItombiさん、おはようございます!

大変落ちつく安らぐ曲でした。
最期まで聴かせて頂き光栄です。景色が動いてるがとても落ちつきました!
特に、音楽と共に流れる海の夕陽や森林の中の陽の光が何ともいえなかったです。

癒しの安心できる曲、有難うございました!

お礼日時:2020/07/08 09:28

いえ、私は男でございます。

只、女々しいのでございます。
「逃避行」を歌っていた麻生洋子さんとは新幹線で乗り合わせた事があるのですが、
未だデビューしたてで顔も名前も知られていなかったので私から声を掛けられた事が
相当嬉しかったようで、ずっと話し込んでしまいました。

さて、女々しい私は、泣いた後に頑張れるでしょうか!?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

男の方でしたか!
女々しいのは、割と男の人に多いので気にしなくていいですよ。
麻生洋子さんのデビュー仕立ての頃に 回答者さん声を掛けられたんですね!
それは、嬉しいでしょうし、縁があったかもしれませんね!

それに、人間が笑えると言うことは泣いた数だけ笑うことができるみたいですよ。
私の勝手な思い込みですけど、そう自分で思ってます!
無理に頑張らなくても、自然と魂と体が元気になったら意欲がでてきますよ。
そんな回答者さんに
https://youtu.be/yn4TOmyVs_E

お礼日時:2020/07/08 00:12

お心遣い頂きまして有難うございます。


しかし、「覆水盆に返らず」、私の愛は
最後に負けたのでございます…

    • good
    • 1
この回答へのお礼

男の方と思ってたけど、女の方ですか?
覆水盆に返らずですか…

まぁ、負けても勝っても こればっかりは博打みたいなもんですから‼︎
いつか、勝つときありますって!
何歳になっても、青春ですよ୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧

悲しみはしかと受け取りました!
さー!何事にも楽しみながらfight‼︎

https://youtu.be/R1HkXSVxLyU୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧

お礼日時:2020/07/07 23:20

こちらでございます。


あやちゃんとさっちゃんとしらっちゃん、三人の内、誰と付き合おうか凄く悩んでいた頃の思ひ出が蘇って参ります。
結局、三兎を追って全てを失くしてしまった愚かな私でございました(涙)。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Yes

あやちゃんとさっちゃんとしらっちゃんとですね…悩み過ぎて逃げられたんですね。
なんでも悩み過ぎると言うことは、非常に身体にも悪いし、もうダメですねー!
考えても無駄なこと多いですから。
元気に、頑張って下さいよー!
そんな、bonkrarakkadiseaseさんには私からこれを!

https://youtu.be/wODkBl2w9Lc

お礼日時:2020/07/07 22:37

こんばんは!



かんな感じですね…、かなり古めの選曲になってしまいました。


◎はっぴいえんど -「夏なんです」

Voは、細野晴臣で、作詞は松本隆です!情景描写が秀逸で「風をあつめて」と、この曲を毎年、聴いてホッとした気持ちを味わっていますねえ。

◎井上あずみ -「となりのトトロ」
https://www.youtube.com/watch?v=yXD_BJWSkGc

◎栗コーダカルテット -「やる気のないダースベイダーのテーマ」
脱力系の極み?タマに聴くと、クセになりそうなのが、怖い⁉(^_^;)
https://www.youtube.com/watch?v=V1wA3Z7xrq0

◎King Crimson -「 I Talk To The Wind(風に語りて)」
元メンバーが集まってのLIVE映像です。初期の名曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=8nMuA2y0kyA


参考になれば、幸いです!(^o^)丿
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

goma-changさん、こんばんはー!

goma-changさんところは、被害ないですか?
大丈夫ですか?

はっぴいえんど-「夏なんです」可愛いですねー!
初めてのおつかいみたいですね(^.^)=(^.^)
ついお子ちゃまを見てしまいまして、姉妹ですかね〜
妹ちゃん髪の毛縛ってるけど、殆ど髪がない笑!!(≧▽≦)可愛過ぎ〜
お姉ちゃんの後を追ってる映像を観て、私も姉がいるんですが姉妹と言うので被って観てました。歌は映像にマッチしてて朗らかです!
作詞が松本隆さんと言う事で、いつまの松本隆さんらしい作詞とは又違うかもって思ってましたよ。
本当に、ホッとしますね。周りの田舎道も子供ちゃんも(^.^)
トトロは、知らない人がいないほど落ちつきます。
トトロの木はこれは本物ですか?
本当にトトロの木ってあるんですね‼︎
背景を1番に選んで下さったみたいで有難うございます!
「やる気のないダースベイダーのテーマ」面白いですね笑!!(≧▽≦)
これは、なんですかー?笑
まぁ、人間の一生を簡単に観させてもらったみたいで、可笑しかったですよ笑笑
脱力系の極みよりも、笑えました!(≧▽≦)
パンジーを見てるダースベイダーは恋をしたんですね爆笑!

最後の「I TaIk To The Wind」は、少し寂しさを伴い考えさせられる歌ですね。

いつも、音楽でgoma-changさん有難うございます!!参考になりました!

お礼日時:2020/07/07 22:04

野に咲く花のように/ダ・カーポ





ルパン三世 愛のテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=20w4oQPiwv0
この曲はインストのほうが好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

「野に咲く花のように」は、有名なドラマの主題歌になった程、安らぐ曲だと思います。
ぼ、ぼ、僕はおにぎり好きなんだなぁ〜もホンワカする 人間の純真なノンフィクションの山下清の話ですね(^.^)
泣いてる子のとこに言って、「な、なんで泣いてるのかな?お、おにぎり食べたら元気になるんだな〜!」とか言うところが 山下清は病気説でしたが、そう言う人間の根本的な可愛らしい所がお茶の間での人気あるドラマの一貫だったのではと思いながら見てました。ドラマの話ではなかったですね!!爆笑!!(≧▽≦)
なんせ、この歌 一緒に歌ってる自分に気づきました!
ルパンの愛のテーマ曲、いいですね。
私は、初めて聴く曲です。多分、終わりの時に流していた曲かな?と思いました。ルパンが終わって、すぐチャンネル変えてたから。

なんだか、沢山書いてしまい、すみません!
回答有難うございます!

お礼日時:2020/07/07 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!