プロが教えるわが家の防犯対策術!

物理の問題がわからないのでどなたか助けてくれませんか。よろしくお願いします。
3次元空間に (x, y, z) の直交座標をとり、(a/2,0,0)に電荷 Q の質点を置き、(−a/2,0,0)には電荷−Qの質点を置く。
1. このとき、位置 (x, y, 0) での電位 ϕ(r) を求めなさい。
2. a が r(≡√(x^2 + y^2)) より十分小さいとき、1. で求めた電位はϕ ≈Qax/4πϵ₀r^3と近似されることを示しなさい。ここで、u ≪ 1 のとき、 1/√(1 + u)≈ 1 −u/2とテーラー展開により近似できることを用いなさい。
3. 2. の結果を用いて、位置 (x, y, 0) での電場の x 成分及び y 成分、すなわち Ex、Ey を求めなさい。

質問者からの補足コメント

  • 電荷-Qの方は1/L2≒(1/r)(1-ax/(2r^2))になるということでよろしいのでしょうか?
    また、電荷Qと電荷-Qの距離を求めた後は2つの結果を足して、電荷から距離Lの電位に代入すればよろしいのでしょうか?

    物理が苦手で難しく、なんとか理解できるようにしたいです。お願いします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/08 16:37
  • 1の電位がQax/4πϵ₀r^3と求めることができるのはわかりました。しかし、2の問題がよくわかりません。同じ値をテーラー展開で近似の証明をすることはできるのでしょうか。同じ値の近似っておかしいですよね?

    すみませんが、誰か教えていただけないでしょうか。

      補足日時:2020/07/08 21:01
  • すみません。近似せずに計算するのがわからなくなり、導き出せませんでした。できれば途中式も含めた答えを教えていただきたいです。

      補足日時:2020/07/09 21:24
  • 問題1の回答はこのような式でよろしいのでしょうか?
    間違いがあれば指摘、お願いします。

    「物理の問題(電位の求め方)について」の補足画像4
      補足日時:2020/07/10 21:06

A 回答 (8件)

1/√(r^2 -ax +a^2/4)=(1/r)(1-ax/r^2 +a^2/4r^2)^(-1/2)


r>>a より、a^2/4r^2 を2次の微少量として落とします(つまり0とします)
近似式(1+α)^n≒1+nα ただし、α<<1 を用いて
(1/r)(1+ax/2r^2)=1/r+ax/2r^3
第2項目も同様に近似して計算します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。何とか頑張れそうです。
またわからないことがあれば質問するかもです...。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/11 14:39

以下に書く事が、文字だけの説明で意味不明にならないように、


電磁気学の何処を調べれば出てくるかを書いておきます。
それは、「電機双極子」です。

まず、原点O(0,0,0)から電位を求める位置(P点としておきます)まで直線を引きます。
このOPの長さが、問題のr です。
で、x軸とOPのなす角をθとしておきます。
次に、(a/2,0,0)からP点に直線を引きます。これが電位を求めるのに必要な距離です(これをLとしておきます)。
余弦定理から、
L^2=r^2 + (a/2)^2 - 2×r×(a/2)cosθ
同様にして、ーQからP点までの距離L’ は
L’^2=r^2 + (a/2)^2 -2×r×(a/2)cos(π-θ)=r^2 + (a/2)^2 + 2×r×(a/2)cosθ
ただし、cosθ =x/r と表されますので注意して下さい。
あとは、√ をして、LとL’の式を作り、電位の式を完成させます。

近似の方法大丈夫ですよね?
イマイチだったら、質問してくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。位置(x, y, 0) での電位では原点とどのような違いがありますか。申し訳ないですが、近似の方法もお願いして大丈夫ですか?

お礼日時:2020/07/10 20:29

>近似せずに計算するのがわからなくなり、


>導き出せませんでした。

導くもなにも、近似しない式は
クーロンの法則そのままです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解力がなく、すみません...。
ありがとうございます。頑張ってみます。

お礼日時:2020/07/10 20:25

L1、L2に近似を全く使わないのが1の答え。



一次近似を使ったのが2の答で Qax/(4πε0r^3)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2020/07/09 10:19

1番の問題では、近似(テーラー展開)をせずに解答します。


で、2番の問題で近似してQax/4πϵ₀r^3 を答えます。
ですから、Qax/4πϵ₀r^3 を近似すると言うことではないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2020/07/09 10:19

電位には「重ね合わせ」ができると言う性質があります。


つまり、複数の電荷が存在するとき、
電荷1つ1つで電位を求め、それを単純に足し合わせたものが、
求めたい点での電位になります。
このとき、電位には正・負の値がありますので、気をつけて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
正の値、負の値に気をつけて頑張っていきます。
助かりました!

お礼日時:2020/07/08 20:06

1/L1 - 1/L2≒ax/r^3


なるので、これにQ/(4πε0) 掛ければ電位です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
物理頑張ってみます。

お礼日時:2020/07/08 20:05

電荷から距離Lの電位は


(1/(4πε0))(1/L)

電荷Qの方の位置(x, y, 0)までの距離=L1 は
L1=√((x-a/2)^2+y^2+z^2)=√(r^2 - ax + a^2/4)≒r(1 - ax/(2r^2))
1/L1≒(1/r)(1+ax/(2r^2))

もうわかりますよね?
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!