dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将来が見えない旦那との結婚生活を続けるべきなのか、悩んでいます。
仕事はきちんとしてくれ、家事もする優しい人です。

ただ、先のことを考えない性格、レスで子供が望めないなど、旦那との将来が不安です。

一緒に出掛けますし、普段は喧嘩もなく仲はいいですが、彼に自分の感情をさらけ出すことも出来ません…オママゴトみたいな関係の感じがします…

また私は旦那を兄弟のようにしか感じられなくなっており、レス自体は辛くないですが、家庭を築くことを考えると行き詰まりを感じます。

人生をやり直すか、それとも結婚したのだから継続すべきか。

情はあるが異性ではない旦那、そして優しいけれど何も考えない旦那と、人生を塘に歩むべきか。

どうしたらよいか分からず、アドバイスをお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

子供がいる人生といない人生は雲泥の差だと思います。

望むなら別れるべきですね。別にいいなら適度に平和で邪魔にならないいい夫です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。まさに平和でいい旦那ですが、子供が欲しいとなると、これで良いのかという気持ちが心で暴れます。
自身の子供についての思いをもう一度確認します。

お礼日時:2020/07/11 00:41

とりあえずレスは置いておいて、先のことを考えないってのは具体的にどんな感じですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先のこととは、仕事や子供、マイホーム、親の老後とかでしょうか

お礼日時:2020/07/11 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A