プロが教えるわが家の防犯対策術!

国民健康保険料の納税について質問があります。

次の国民健康保険料の納付期限が7/31なのですが、会社の方で社会保険に加入できるのが7/16から8/15分の給与からと言われました。

7/16から8/15分の給与は9/15に入るのでそこで天引きの予定です。

保険証は今月届くか分からないのですが、このケースの場合は、7/31納付期限の保険料は収めたほうが良いですか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



 健康保険料は、月末に加入さている健康保険でその月の保険料を支払うことになります。

-----------------------------------------

>会社の方で社会保険に加入できるのが7/16から8/15分の給与からと言われました。

 社会保険の加入日(資格取得日)はいつでしょうか?
 7/31までに加入されるのでしたら、国民健康保険料の7月分(7月に支払う分という意味ではなく、7月相当分です)は納付する必要が無くなります。8/1以降に加入されるのでしたら7月分は納付する必要があります。

>7/16から8/15分の給与は9/15に入るのでそこで天引きの予定です。

 社会保険の保険料がいつから天引きされるかではなく、いつ社会保険に加入されるかによって国民健康保険料の支払い終了月が決まります。

>保険証は今月届くか分からないのですが、このケースの場合は、7/31納付期限の保険料は収めたほうが良いですか?

 国民健康保険料は、市町村によって違いがありますが、年12回払いになっていないところが多いです。
 例えば、質問者さんのお住いの市町村の国民健康保険料が6月から支払いが始まる場合、4月、5月は保険料を支払いませんので、7月分を支払わないと保険料の支払いが不足します。
 いずれにしても、国民健康保険の脱退手続きが必要ですので、その手続きをされると不足している保険料があれば支払いを求められますし、支払い過ぎていた場合は還付が受けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
資格取得日は今月の予定です。

今月はまだ保険証届くか分からないので支払いを済ませておきます。

お礼日時:2020/07/22 09:02

ご存知でしょうが、


健康保険は月単位です。
月の途中で切り替えすれば、
例え1日でも1カ月分を納めます。
いつから社会保険加入か?
わかりませんが…
7月分は納めないとダメですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今月分は納めるようにします。

お礼日時:2020/07/22 09:02

>7/31納付期限の保険料は収めたほうが良い…



良いか悪いかの話ではなく納めなければいけません。
7/31納付期限が 7月分の後払いではありませんし、もちろん 8月分の先払いでもありません。

国保は 4月~翌 3月の 1年度分をひとくくりとして税額 (保険料額) が算出され、これを 7月以降年何回かに分けて納めるようになっているのです。
年何回の分納かは自治体によって異なり、年 4回から 年 8回ぐらいまでいろいろあります。

>会社の方で社会保険に加入できるの…

会社の保険証が届いたら、ご自分または代理人として家族に市役所へ行ってもらい国保の脱退手続きを取ります。
きちんと手続きをすれば、4月から脱退月までの分だけ再計算され、払い過ぎがあれば還付されますし、納期限がまだで未払いになっている分があれば請求されます。

(某市の例)
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/life/kokuhone …
http://www.city.fukui.lg.jp/fukusi/hoken/seido/k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます。
理解できました。

お礼日時:2020/07/22 09:04

国民健康保険の保険料は、地域によって回数の差はあれど


12か月分(今年4月~来年3月)を数回の分割で納付しています。
「その月末納期限のもの」が「その月に加入していた分」とは限りません。
お住まいの地域が何回分割か、そしてあなたがいつから国保加入していたのかが分かりませんから
その7月期限のものが「いつの分なのか」が分かりません。

念の為、納付しておくことをお勧めいたします。
脱退手続をし、保険料の清算を行った結果納め過ぎた分があれば還付されますから。
逆に納め足りない分があれば「ここまで納付してね」というお知らせが届きますので、それを納付すれば終わりです。

なお、脱退手続は「必ず」ご自分の手で行って下さい。
会社やこれから加入する健康保険組合はあなたを国保から脱退させることが出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今月は納付しておきます。

保険証届いたら、自身で脱退手続きも行います。

お礼日時:2020/07/22 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!