dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホとデジタルカメラの違い教えてください

A 回答 (6件)

目の前の事象を記録に残す方式としては同じ。


スマホ→PDA(携帯情報端末)
撮影機能も内蔵した小型コンピュータ。

デジカメ→撮影機能のみに特化した小型コンピュータ

スマホは常に手元にあるゆえ、撮影のチャンスを逃さない。
デジカメはカメラ単体で別に持ち歩かなければならない。

スマホで撮影した画像はほぼ間違いなくスマホのモニターだけで見る。
A4などに伸ばして印刷などしない。
高輝度の小型液晶で映えるよう加工をしている。
片やデジカメはカメラの背面モニターは確認をするだけ、ほとんどはパソコンのモニターや大きく引き伸ばして印刷する。
スマホはお手軽ではあるが高精度、かつ、自然な画像を作れない。

あと、大切なこと。
カメラはRAWが使える。
    • good
    • 0

スマホ 携帯電話



デジタルカメラ デジタルのカメラ。

スマホのカメラもデジカメになるけどもね。
    • good
    • 0

スマホは多機能高機能携帯電話機で、電話をかけるのは勿論、音楽聞いたりインターネット接続したり、その機能の一つにデジタルカメラがあります。


デジタルカメラは写真とビデオ撮影に特化した専用機です。
スマホのカメラは機能の一つなので、デジタルカメラ専用機に比べるとカメラ機能でも性能でも制限があるというか、限られています。
例えばフィルムに相当するイメージセンサーの大きさは総じて小さく、レンズも光学ズームが出来ない(一部出来るのもありますが3倍止まり)とか、大きさは小さく質もプラスチック製(デジカメはガラスが多い)とか。
手振れ補正機能が無いとかあっても弱い、シャッタースピードや絞りの手動調整が出来ないとか。
ひと昔前の入門デジカメよりはぱっと見の写真は綺麗に撮れるようになりましたし、レンズの数を増やしたり回路を工夫したりして高機能にはなってきましたが、
今のデジカメ専用機より機能は劣るものが殆どです。
    • good
    • 0

スマホを昔風に言うと、オールインワンの携帯パソコンです。


昔風の電話機能も備えていますが、LINE通話のようなインターネットでの音声通話やテレビ電話もできます。GPS機能も備えています。スマホのデジタルカメラの機能はオールインワンの中の一つの機能です。
なお、スマホが世の中に出現した時に、革新的な機能だと思ったのはタッチスクリーンでした。

デジタルカメラはカメラですが、新しいのはスマホと連携できるような機能も備えるようになっていると思います。
    • good
    • 0

スマホもデジタルカメラの一つです。

    • good
    • 0

スマホ:電話


デジタルカメラ:写真機
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!