プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自作PCは不具合を楽しむもの。ついに高額なマザーボードどこでどうなったのか知りませんが
メモリを追加購入してみて判明したことはCMOSクリアしようが何しようが、A1,B1では
購入店、代理店違いのGSKILLのSNIPERXシリーズのネイティブ2666メモリが認識しないという事でした。点検する為グラボを外すと、スロットの爪が折れてしまいました。
購入店でもマザーボードとメモリやCPUの初期検査はしますし、組み上げ店でもしているはずです。
CPUの爪が折れていてたり、少しでもずれたらメモリスロット認識に影響してくるらしいので原因はマザーボードのメモリスロット破損かCPUに装着具合にありそうですが、多々あるショップでも空きスロットの検査はしていないと思います。組み上げて貰った自作PC(破格の値段)ですが、技術スタップのミスがあったのか自宅まで配送中に何かあったのか、我が家で何か起こったのか知りませんがメモリスロットなど最初からつついていませんしCPUの脱着もしていませんがこの間グリスの再塗布でCPUにグリスを塗り、CPUクーラー脱着したときに強くネジ締めしすぎたかもしれません。それだけです。
メモリスロットが偶然にもA1,B1のみ破損する事ってあるのでしょうか?もしかして工場で製造時には問題無かったとしても流通過程で問題が起きた、また私の家で何かがあったかもしれませんが、
マザーボードの代理店保証が1年しかないというのも壊れやすいからだと聞いています。
マザーボードって故障するように作られているのでしょうか?またこれ以上マザーを修理に出す費用は今はありませんが、初心者なのでマザーを外して、CPUも外して、配線を外す段階でまた何か私のミス(怒っていますので冷静にならない)で壊しても墓穴を掘るだけなので、メモリスロットのA2,B2はまだ稼働しているので16GBのメモリ運用で我慢したほうが良いと思います、つまり素人はあまりいじらない方が良いという事です。それでよろしいか?

A 回答 (2件)

G.Skill のメモリの結果が出たのでしょうか? 現時点では DIMM_A1/B1 のメモリスロットの故障が有力のようですね。

しかし、新しいメモリでは DIMM_A2/B2 でも認識しなかったので、それを忘れることはできません。相性問題であるとしたら、別のメーカーのメモリを DIMM_A1/B1 の挿して認識せず、DIMM_A2/B2 では正常に認識したら、DIMM_A1/B1 のスロットが故障していると判断できます。

このメモリは、別に 8GB 2 枚である必要はなく、4GB 1 枚での確認でも OK でしょう。とにかくスロットに挿して、認識するかどうかを見るだけですので、標準的な最も問題の少ないと思われている、普通のメモリが良いですね。下記はカスタマーレビューが多く価格が安いものですで、標準的とは言えないかも知れません。

http://amazon.co.jp/dp/B07DQKJJJY ← ¥2,354 キングストン デスクトップPC用 メモリ DDR4 2666 4GB CL19 1.2V Non-ECC DIMM 288pin KVR26N19S6/4 永久保証

http://amazon.co.jp/dp/B07YD812M3 ← ¥6,985 CORSAIR DDR4-2666MHz デスクトップPC用 メモリ VENGEANCE LPX シリーズ 16GB [8GB×2枚] CMK16GX4M2A2666C18

話は変りますが、実は現在使っている自作パソコンで、過去にブルースクリーンが多発したことがあり、それで Memtest86+ でメモリチェックをしたところ、8GB 2 枚のうち 1 枚にエラーが見つかり、何度やってもエラーが出るため、仕方なく新しいメモリを Amazon で買ったことがあります。因みに、使っているパソコンのスペックは、Core i5-4570S 2.9GHz、M/B Gigabyte GA-Z87N-WiFi(Mini-ITX)、SSD+HDD、GPU GeForce GTX1060、電源 600W です。

下記がその時のメモリ:
エラーが出たメモリ G-Skill F3-1600C10D-16GAO 8GB×2=16GB  \5,160 (中古)
交換したメモリ   G-Skill F3-1600C9D-16GAR 8GB×2=16GB  \8,822 (新品)

また同じメーカーのメモリにした訳ですが、これは Amazon で一番安かったという単純な理由からです(笑)。エラーが出たメモリは、じゃんぱらで購入した中古メモリですが、お店では売る時点でチェック済なので中古だからエラーが出たとは思っていません。たまたまでしょうね。型番を見てわかる通り、新品は "C9D" とタイミングが少し速くなっていますけど、体感は全くできません。

このエラーの出た 16GB のメモリが勿体ないので、M/B ASUS M4A88TD-V EVO/USB3、CPU AMD PhenomⅡ X6 1100T のパソコンに使ってみました。これらは全て中古で買っています。このマザーボードは一寸難があって、DIMM_A2/B2 にメモリを挿すと全く起動しません(BIOS が立ち上がらない)。これは、他のメモリを使っても同じでした。DIMM_A1/B1 でも DIMM_A1/A2 でも同様に起動せず、唯一 DIMM_B1/B2 だけが正常に起動(BIOS Beep Buzzer でピッ)に成功したのです。因みに MemOK の機能がついていて、これを ON にしておくと、起動が幾分速い気がします。

DIMM_A2/B2 でデュアルチャンネルをしたかったのですが、現在は DIMM_B1/B2 に挿してシングルチャンネルで使っています。これは、他のメモリでも同じ結果なので、DIMM_A1/A2 が故障している可能性が高いです。

それで当初は Core i5-4570S で出ていたメモリエラーは、Memtest86+ を走らせると出ていたのですが、M4A88TD-V EVO/USB3 でそれ程高いアドレスにアクセスしていないのか、エラーのよる不具合は全く出ませんでした。このパソコンは、主に古いゲームを走らせるのに使っていますが、それが何時の間にか Memtest86+ でエラーが出なくなっていたのです。エラーは消えたりするものなのでしょうかね? 現在は、GeForce GTX760 を入れて 「S.T.A.L.K.E.R. COP」 や幾つかの古のゲームを Windows 10 Pro. 64bit で走らせています。結構動くものです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ASUSのBIOSで4つのメモリスロットの内、A2,B2のみを認識させる設定にしていました。デフォルトから変更したのを後でしまったーって思いました。4つのスロットをBIOS上で認識させるようにすると、A1,B1でも認識しています。購入店に送付したメモリは、昨年買ったロットが混ざっててお店が違うメモリが1個混ざってても検証してくださいましたが、Memtestでセーフ。勿論こちらのメモリも新しいものと古いものが混ざっててMemtestでセーフ。ワンズ購入のリンクス代理店物は昨年。今回はアーク購入のアユート代理店品。それぞれが大騒ぎしましたが、マザーの故障なのかと思っていましたが、BIOSの設定ミスでした。開いた口が今でも塞がりません。
私はバカです。(笑い)大騒ぎしてすみませんでした。誰も気づかない事でした。マザーもセーフ。メモリもセーフ。単にBIOSでメモリスロットの制限をかけていただけでした。ご迷惑をおかけしましたがまた知識が1つ増えました。

お礼日時:2020/08/19 18:24

>点検する為グラボを外すと、スロットの爪が折れてしまい



精密機器を触って起きた事故は自己責任です(メモリーなど金属部を触ると静電気により一発で壊れます)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています