dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在高校2年生です。
周りの人達はこれでもかって位メイクをしている人や、ナチュラルな程度の人、そして私のように眉毛ぐらいしか描かない…すっぴんの人もいます。

これから歳を重ねていく上で、メイクは必要になって
くるものだと思うんですが…どうも私はメイクにあまり興味が無いんです。私は目も一重でまつげも少ないし、メイク上手な姉にやって貰っても、ん?って感じでピンと来ないんですよね。(不自然に見えてしまって)
そういう訳で私は学校でも出かけるときでも、大体
すっぴんです。すっぴんってやっぱりダメですか?
ある程度お化粧してた方がもう良いんでしょうか…。
色んな方からのご意見を聞きたいです。お願いします。

A 回答 (24件中21~24件)

すっぴんも悪くないですよ。

肌が綺麗な間はすっぴんのほうがいいと思うし・・・ごちゃごちゃ若いうちからやっていると年取ってから苦労しますよ。

それに、いろいろと表情を観察したいタイプの人間にはメイクは結構邪魔です。ごちゃごちゃしてイライラするんです。

PS:風邪の具合はどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも、しばらくです!お元気ですか?
風邪はすっかり良くなりました(´▽`)基本的に
体調は良いです◎ririnnnohitoriさんはいかが
お過ごしですか?

若いうちのメイクはやっぱり肌に負担をかけるんですね。10年後、20年後が違うんでしょうか…。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/27 16:56

高校2年せいですよね~ まだ若い


29歳ですが、わたしもあまりしないほうかなあ。
高校生のときなんかすっぴんですごすことなんてたびたびです。でも、思うんですが、洗顔や基本的なお手入れは若いときからしといたほうがいいと思います。お手入れしてる人としてない人は、かなりちがうと思います

あまり答えになってないと思うますが、もう少し年をとれば、考え方もかわりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも、年上の方からのご意見参考になります。
基本的な洗顔とか、お手入れは必要最低限はやって
るつもりなのですが、いろいろ種類やメーカーが
あって、どれを選んで良いのかが疑問なんです。

一応、毎日洗顔+化粧水をしています。冬は乳液を
つけたり、日差しが気になるときは日焼け止めも
つけています。

若いときからしっかりやっておくのが、やっぱり
良いんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/27 16:52

すっぴんは悪くないですよ。


まだ高2ですし。
高校卒業してからで遅くないと思います。
好きな人ができれば、自然とメイクに興味が持てますよ。

高校生でバッチリメイクしているのは、男から見ると気持ち悪いです。化粧にうつつを抜かすより、今やるべきことをやった方が吉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここで色んな方からの意見を読んでいって、
すっぴんでいても大丈夫なんだとちょっと安心しま
した。(笑)
私は好きな人もなかなかできないので、
そのうちまた好きな人ができたら、メイクを始める
きっかけになってくれれば良いなぁなんて。

>高校生でバッチリメイクしているのは、男から見ると気持ち悪いです。
これちょっと驚きました。バッチリメイクしている
のは、異性からも評判良いのかなって思っていたので。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/27 16:48

30代 男



私はメイクが嫌いです。
妻にも、眉毛くらいでいいじゃんといつも話してます。

理由は匂いが嫌いなのと、自然が一番と思っているからです。

ただしメイクをする人を否定はしません。
妻や娘といった、私が個人的な見解を述べてもさほど問題にならない人にのみ話してます。

健康上も、化粧とは異物が肌にずっと付着するわけですから、
お肌にも決していいことではありませんよね。

・・・と私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもこんにちは。

確かにファンデーションを塗ったりするのは、肌にも
けっして良いこととは言えないですよね。私は何か「つけている」ような気がしてダメなんです。

化粧品特有の匂い、私も苦手だなぁなんて思った
ことあります。でもメイクバッチリじゃなくて良い
という方からのご意見、嬉しかったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/27 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!