【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

もうすぐ4ヶ月になる娘がいるのですが、今度初めて
ベビーカーで電車に乗ることになりそうです。
今までは、抱っこで乗っていたのですが7キロを超えて
しまい、抱っこでは辛くなってきたのです。
そこで、質問なのですが、
1.ベビーカーに子供を乗せたまま電車に乗るときは
 車両のどこに立ってるのが一番安全なのでしょうか?
2.エスカレーターしかない駅の場合、ベビーカーのまま
 エスカレーターって乗れるものでしょうか?
 一回づつ抱っこして、ベビーカーをたたんで乗った
 方がいいのでしょうか?
3.もし、ベビーカーのままのる場合、上りエスカレータ
 -はなんとなく乗せ方が想像つくのですが、下り
 エスカレーターはどのように乗せますか?
4.同じく、駅で階段しかない場合はやっぱり片手で
 抱っこ、片手でベビーカーを持って上り下りするしか
 ないですか?

いっぱい質問があるのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

こんにちは。



1、東京都ですが、以前は地下鉄等はベビーカーは畳まなくては、まず電車に乗れないことになっていました。しかし、これは抗議があり、「なるべく畳んで乗りましょう」になりました。
バスは、ベビーカーはかならず畳むことになっています。(横浜は最近、OKになったようですが)

賛成、反対の意見どちらともお子さんの安全に、いいように配慮したいのは変わらないのに。
状況はまったく正反対の状態ですよね。

個人的な意見ですが。
わたしは一人で電車移動の時は、ベビーカーのまま、子供を乗せて、電車に乗ります。
子供(今は13キロ)+ベビーカー(3キロ)+荷物を、バラバラでもって、電車に乗り込む方が、大変ですので。
電車が込む時間はもちろん避けるようにしています。
場所は、壁際や角。
万が一、電車が急に止まったとき、素手で抱いていたのでは子供を落としてしまうだろうし、紐で抱っこ、おんぶしてても、大人が転倒して、つぶしてしまうと思うから。ベビーカーで、低い位置のほうが安全に思えます。

2エスカレーターしかない駅。いや、いまだエスカレターもろくにない駅もありますよね、、。
エスカレーターはどこも、ベビーカーや、老人カーでさえ、使用禁止になっています。
電車のドアほどは、危険はないし、時間もあるので、たたんで乗れればそれが一番いいのだろうし、、。
2、下りは、慣れない内は、後ろベビーカーを向きにして乗せた方がいいと思います。
慣れると、そのままでも大丈夫になりますよ、、。

4、階段しかない駅、、。本当に泣けてきますよね。
子供が10キロくらいまでの時は、そのまま子供ごと、持ち上げました。
(今現在は2歳を過ぎ、やっと片手にベビーカー、片手に子供の手というのが安心してできるようになりました)

・出かけるときは、ちょっと面倒だし、制限もあるが、エレベーターのあるところにする。
・簡易の抱っこ紐は、必ず用意する。
・荷物はなるべく軽くする。
(ガラスの哺乳瓶を使ってたら、お出かけの時だけは、プラッチィックにするとか)(リュックとかも、便利)
・出かけ先の施設にベビーカーがあれば、ベビーカーは持っていかない。
・なるべく、2人以上でお出かけ

今、13キロの子供を抱いてると、7キロのお子さんはまだまだ軽い気がしちゃいますが、、。(まだ、ぎゅっと抱きついてくれないので、重い気がすごいする)(腰、肩イタイですぅ~涙)

子供をもって初めて、世の中の不便さを実感しました。
うちの周りでは、エレベーター設置や、段差を無くすようにしていますが、、。
yamaririさんのところは、どうですか?

2歳過ぎて歩けるようになっても、甘えてなのか、抱っこ×2とうるさいですよ!!!

まだ歩かれるまで期間がありますので、がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
こんなに短い間にいっぱい回答をいただいてありがとうございました。
一人一人にお返事を書くべきとは思うのですが、コピーで失礼します。
電車に乗るお出かけは、空いている時間帯&空いてそうな車両を見計らって行きたいと思います。
やはり、エスカレーターでは畳むのが安全ですよね。
もたもたしてしまいそうですが、簡易の抱っこ紐を持ってってチャレンジしてみようと思います。
今日抱っこ紐で外出した時、ベビーカーでエスカレーターに乗っている方を見かけ、「こうやって乗るのかぁ」
と思ったとこでしたが・・・
階段しかないとこでは、ベビーカーに乗せたままのほう
が楽というのは目からうろこです。
確かに、4ヶ月だとまだちょっと首がぐらっとすること
があるので、片手抱っこだと危ないな、と思ってたとこ
でした。
子供連れで外出するようになって、世の中まだまだバリアフリーには程遠いなと心底実感した次第です。
が、皆さん工夫して外出しているのですね!
皆さんに教えていただいたことを今度の外出で実践して
こようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/29 17:19

えっと


皆様からの回答がちょっと意外でしたね。ただ子供の安全を考るとやっぱり他の皆さんの意見を参考にするべきですが。。。でもちょっと書かしていただきます。

私(男)の場合
1.ベビーカーはたたみません。だって抱っこしながら一時間も電車に揺られるって大変じゃないですか。男でも。子供がちょうど寝たときなんかなおさらです。最近の電車って赤ちゃん抱っこしてても席もあまり譲ってもらえない人よく見かけますし。あからさまに嫌がる人がいても「まぁちょっと許してくださいな」と思って静かに無視します(うちのカミさんだったら睨み返しますが)。

車両のどこといっても、どこでも行ける時はどこにでも行けますし、行けない時は行けません。角に立ってるお兄さんに「ちょっとその場所、ベビーカーおくのにいい場所なので譲ってくれますか。」とはなかなか言い出しにくいですよね。

まぁ電車混んでる時はしょうがないっすね。たたみます。

2.エスカレーター
そのまま乗ってしまいます。そんなに非常識でしょうか?駅員に見られても注意されたことないですし。人の目?まったく気にしません。

でも自分の中ではそんなに危険だという認識がなかったのかもしれません。他の人の言うことを聞いてください。

3.ベビーカーを後ろ向きにして、自分は後輪側に立ち、持ち上げます。ダメ?または、普通どおり乗って、少し前輪を持ち上げます。

4.ベビーカーごとです。でも前が見えないといけませんので、横の腰あたりでもちます。でも危険ですので他の人と協力してくださいね(下りは特に)。また片手で赤ちゃん、片手でベビーカーだともっと危険のような気がします。ベビーカーは肩にしょえるモノがいいですよね。

。。もう一度いいますが、他に回答してくれた人が正しいと思います。ただ、日本は「赤ちゃんを連れた人」に対して不便なところが多すぎます。改札口の幅とか、駅の階段とか。人が多いのは分かりますが、バリアフリーが叫ばれて久しい今日、もう少しスロープを増やすとかエレベーターが設置されるよう願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
こんなに短い間にいっぱい回答をいただいてありがとうございました。
一人一人にお返事を書くべきとは思うのですが、コピーで失礼します。
電車に乗るお出かけは、空いている時間帯&空いてそうな車両を見計らって行きたいと思います。
やはり、エスカレーターでは畳むのが安全ですよね。
もたもたしてしまいそうですが、簡易の抱っこ紐を持ってってチャレンジしてみようと思います。
今日抱っこ紐で外出した時、ベビーカーでエスカレーターに乗っている方を見かけ、「こうやって乗るのかぁ」
と思ったとこでしたが・・・
階段しかないとこでは、ベビーカーに乗せたままのほう
が楽というのは目からうろこです。
確かに、4ヶ月だとまだちょっと首がぐらっとすること
があるので、片手抱っこだと危ないな、と思ってたとこ
でした。
子供連れで外出するようになって、世の中まだまだバリアフリーには程遠いなと心底実感した次第です。
が、皆さん工夫して外出しているのですね!
皆さんに教えていただいたことを今度の外出で実践して
こようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/29 17:20

私にも1歳4ヶ月の息子がいます



電車等の移動(バスなども含む)場合は
全て「オンブ」です。
たとえば旦那様や上の子などがある程度の年齢で
ある場合(小学生以上が妥当だと思います)は
助けがあるので別ですが
公共の場として誰もが利用することも踏まえて
重たいのも分かりますがおんぶが一番でしょう。

ちなみに我が家は12キロ。。
すさまじく重たい気持ちよく分かります。
ただ我が家の場合は4番目なので
上の子の協力がありオンブも交代でしてもらったり
出来るからずっとオンブというわけでは
ないのですがね
平気なかおしてベビーカーを我が物顔のように
電車やバスに乗っている人もみかけます
我が子だから重くても耐えられる・・と
私は思ってそうしていますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
こんなに短い間にいっぱい回答をいただいてありがとうございました。
一人一人にお返事を書くべきとは思うのですが、コピーで失礼します。
電車に乗るお出かけは、空いている時間帯&空いてそうな車両を見計らって行きたいと思います。
やはり、エスカレーターでは畳むのが安全ですよね。
もたもたしてしまいそうですが、簡易の抱っこ紐を持ってってチャレンジしてみようと思います。
今日抱っこ紐で外出した時、ベビーカーでエスカレーターに乗っている方を見かけ、「こうやって乗るのかぁ」
と思ったとこでしたが・・・
階段しかないとこでは、ベビーカーに乗せたままのほう
が楽というのは目からうろこです。
確かに、4ヶ月だとまだちょっと首がぐらっとすること
があるので、片手抱っこだと危ないな、と思ってたとこ
でした。
子供連れで外出するようになって、世の中まだまだバリアフリーには程遠いなと心底実感した次第です。
が、皆さん工夫して外出しているのですね!
皆さんに教えていただいたことを今度の外出で実践して
こようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/29 17:20

(1について)


本来は、車内ではベビーカーは畳むのが礼儀と思います。
でも、混んでいない電車であれば、
ドアの付近の広いところだと邪魔になりにくいです。
なるべく座席側に寄って、乗降する人の
邪魔にならないようにする必要がありますが。
もし混んでいる場合は、周りにも迷惑だし危険です。
時間帯を調節する必要があります。

(2、3について)
ベビーカーでエスカレーターに乗るのは危険です。
乗せている人も見かけますが、やはり非常識です。
エスカレーターで何かあったら、
怪我をするのはあなたとお子様だけではないことも
考えてください。

(4について)
お一人での外出なら、そうするより他にありません。
お手隙の駅員さんがいたら、ベビーカーを持つのは
手伝ってもらえるかもしれませんが・・・

とりあえず、駅にエレベーターがあるかどうか
確認するのが先です。
エレベーターがあれば、後は時間帯さえ気をつければ
大丈夫だと思います。
でも、やはりいちばん安全で確実なのは
抱っこ紐なんですけどね・・・。
前抱っこだと辛くてもおんぶだとずいぶん楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
こんなに短い間にいっぱい回答をいただいてありがとうございました。
一人一人にお返事を書くべきとは思うのですが、コピーで失礼します。
電車に乗るお出かけは、空いている時間帯&空いてそうな車両を見計らって行きたいと思います。
やはり、エスカレーターでは畳むのが安全ですよね。
もたもたしてしまいそうですが、簡易の抱っこ紐を持ってってチャレンジしてみようと思います。
今日抱っこ紐で外出した時、ベビーカーでエスカレーターに乗っている方を見かけ、「こうやって乗るのかぁ」
と思ったとこでしたが・・・
階段しかないとこでは、ベビーカーに乗せたままのほう
が楽というのは目からうろこです。
確かに、4ヶ月だとまだちょっと首がぐらっとすること
があるので、片手抱っこだと危ないな、と思ってたとこ
でした。
子供連れで外出するようになって、世の中まだまだバリアフリーには程遠いなと心底実感した次第です。
が、皆さん工夫して外出しているのですね!
皆さんに教えていただいたことを今度の外出で実践して
こようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/29 17:21

1.基本的に電車ではベビーカーはたたんだほうがいいでしょう



2.エスカレーターは危険ですので、やはりたたんでください
 あればエレベーターを利用しましょう

4.それしかないですね

#3の方が書いてるような、抱っこポーチがあるとすごく便利です
腰で支えるので、ただ抱っこするよりはずっと楽に抱けますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
こんなに短い間にいっぱい回答をいただいてありがとうございました。
一人一人にお返事を書くべきとは思うのですが、コピーで失礼します。
電車に乗るお出かけは、空いている時間帯&空いてそうな車両を見計らって行きたいと思います。
やはり、エスカレーターでは畳むのが安全ですよね。
もたもたしてしまいそうですが、簡易の抱っこ紐を持ってってチャレンジしてみようと思います。
今日抱っこ紐で外出した時、ベビーカーでエスカレーターに乗っている方を見かけ、「こうやって乗るのかぁ」
と思ったとこでしたが・・・
階段しかないとこでは、ベビーカーに乗せたままのほう
が楽というのは目からうろこです。
確かに、4ヶ月だとまだちょっと首がぐらっとすること
があるので、片手抱っこだと危ないな、と思ってたとこ
でした。
子供連れで外出するようになって、世の中まだまだバリアフリーには程遠いなと心底実感した次第です。
が、皆さん工夫して外出しているのですね!
皆さんに教えていただいたことを今度の外出で実践して
こようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/29 17:21

1.まずは電車内にベビーカーのまま乗せる事を禁止してるところもありますので、そちらはご確認済みでしょうか?(数年前までは東京の地下鉄などはNGだったはずです)もしOKという場合は、混んでない場合は出入り口付近、混んでる場合は少し中に入ったほうが安全かもしれません。

というか混んでる時はたたんだほうがいいかも?
私はベビーカーをロックし、横を向くように置いて、前輪と後輪の間に足を置き、動かないように踏ん張ってました。

2.3.ベビーカーのままエスカレーターに乗るのは禁止されています。他の人がやってるからと言ってやっていいものではありません。何かの拍子でつまづいた時、お子さんだけではなく後続の方も巻き込んでしまいます。(先頭の人が降り口でこけたら後ろの人たちが降りれなくて将棋倒しになります)
私はエスカレーターに乗る前に一度降ろして、ベビーカーをたたんで乗ってました。子供は抱っこ紐です。(抱っこ紐はすぐに出せるようベビーカーの下に入れてました)正直ベビーカーのままエスカレーターに乗せてる人を見ると驚きます。

4.これまた上記と同じ方法で、子供は抱っこ紐・ベビーカーは肩に提げられるような紐がついていたのでそれで肩にかけてました。手すりがあるときは極力手すりを持つように。
どうしても不安な時は、恥ずかしがらずに近くの人に「階段のところだけベビーカーを持っていただけないでしょうか?」と申し出るのも一つの方法です。もしくはエレベーターがある場所まで遠回りするか。

案外私はこういう風にしていたら、知らない方から「ベビーカー持ちますよ」と声をかけていただく事が多かったです。席も譲ってもらう事が多かったので楽でした。7キロだと抱っこ紐はまだ使えますよね?スリングではなくしっかりサポートしてあるものの方が安心だと思います。
が、そんな経験1度もしたことがないという人もいます。色々ですね。

ちなみに外出時はどこにエレベーターがあるか事前にチェックして出かけました。私は階段が苦手なので遠回りしてでもエレベーターを使える経路を探していました。でもエレベーターがないとこも多いので要注意ですね。
もう少し大きくなればバギータイプのものにすると楽かもしれませんね。後は人に手助けを求めるのを恥ずかしがらない事です。子供に怪我をさせるよりかよっぽどマシですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
こんなに短い間にいっぱい回答をいただいてありがとうございました。
一人一人にお返事を書くべきとは思うのですが、コピーで失礼します。
電車に乗るお出かけは、空いている時間帯&空いてそうな車両を見計らって行きたいと思います。
やはり、エスカレーターでは畳むのが安全ですよね。
もたもたしてしまいそうですが、簡易の抱っこ紐を持ってってチャレンジしてみようと思います。
今日抱っこ紐で外出した時、ベビーカーでエスカレーターに乗っている方を見かけ、「こうやって乗るのかぁ」
と思ったとこでしたが・・・
階段しかないとこでは、ベビーカーに乗せたままのほう
が楽というのは目からうろこです。
確かに、4ヶ月だとまだちょっと首がぐらっとすること
があるので、片手抱っこだと危ないな、と思ってたとこ
でした。
子供連れで外出するようになって、世の中まだまだバリアフリーには程遠いなと心底実感した次第です。
が、皆さん工夫して外出しているのですね!
皆さんに教えていただいたことを今度の外出で実践して
こようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/29 17:22

電車に乗るときは、ベビーカーをたたまれた方が良いと思います。


通路や乗降口を狭くしてしまい、他のお客さんに迷惑です。
私が子育てをしていた頃は、ウェストポーチのような「抱っこポーチ」なるものがあったのですが、今は無くなったのでしょうか?
子供を連れて片道1時間通勤していて、ベビーカーを使わない代わりに抱っこポーチを使っていました。
これがあれば、2~3の質問全てが解決すると思います。
カッコ悪いと思われるかもしれませんが、子連れだからと大目に見てくださる人ばかりではありませんし、4のような状態で階段の上り下りをしていて手助けしてくださる人が必ずいるとは限りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
こんなに短い間にいっぱい回答をいただいてありがとうございました。
一人一人にお返事を書くべきとは思うのですが、コピーで失礼します。
電車に乗るお出かけは、空いている時間帯&空いてそうな車両を見計らって行きたいと思います。
やはり、エスカレーターでは畳むのが安全ですよね。
もたもたしてしまいそうですが、簡易の抱っこ紐を持ってってチャレンジしてみようと思います。
今日抱っこ紐で外出した時、ベビーカーでエスカレーターに乗っている方を見かけ、「こうやって乗るのかぁ」
と思ったとこでしたが・・・
階段しかないとこでは、ベビーカーに乗せたままのほう
が楽というのは目からうろこです。
確かに、4ヶ月だとまだちょっと首がぐらっとすること
があるので、片手抱っこだと危ないな、と思ってたとこ
でした。
子供連れで外出するようになって、世の中まだまだバリアフリーには程遠いなと心底実感した次第です。
が、皆さん工夫して外出しているのですね!
皆さんに教えていただいたことを今度の外出で実践して
こようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/29 17:22

1.安全の面もありますが、周りの乗客の迷惑などもありますので、ドアの入り口か、電車の前か後ろのシート(たいてい優先席になっていると思いますが)にいる方が多いと思います。



2.基本的にはエスカレータにベビーカーを乗せないでください、と言われています。ですので、ベビーカーを畳んで乗った方がいいかもしれません。

3.下りの場合は、後輪を乗せて、前輪を上に向けて持ち上げるようにする人が多いです。

4.その通りです。

朝込んでいる時間帯などは、迷惑そうにされる場合があるので、できれば避けた方がいいと思います。それに、年配の男に多いのですが、ベビーカーを敵視していると思われるような輩がいる場合がありますので、注意してください。それと負けないでがんばってください。(私の妻の何回かやられました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
こんなに短い間にいっぱい回答をいただいてありがとうございました。
一人一人にお返事を書くべきとは思うのですが、コピーで失礼します。
電車に乗るお出かけは、空いている時間帯&空いてそうな車両を見計らって行きたいと思います。
やはり、エスカレーターでは畳むのが安全ですよね。
もたもたしてしまいそうですが、簡易の抱っこ紐を持ってってチャレンジしてみようと思います。
今日抱っこ紐で外出した時、ベビーカーでエスカレーターに乗っている方を見かけ、「こうやって乗るのかぁ」
と思ったとこでしたが・・・
階段しかないとこでは、ベビーカーに乗せたままのほう
が楽というのは目からうろこです。
確かに、4ヶ月だとまだちょっと首がぐらっとすること
があるので、片手抱っこだと危ないな、と思ってたとこ
でした。
子供連れで外出するようになって、世の中まだまだバリアフリーには程遠いなと心底実感した次第です。
が、皆さん工夫して外出しているのですね!
皆さんに教えていただいたことを今度の外出で実践して
こようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/29 17:22

1・ドア横(手すり)かシルバーシート付近でしょうか


2・できればベビーかはたたんだほうが良いです。エスカレーターにそのままは危険では?
3・同じでは?親の立ち位置は下のほうが良いかもしれませんが
4・それ以外ありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様
こんなに短い間にいっぱい回答をいただいてありがとうございました。
一人一人にお返事を書くべきとは思うのですが、コピーで失礼します。
電車に乗るお出かけは、空いている時間帯&空いてそうな車両を見計らって行きたいと思います。
やはり、エスカレーターでは畳むのが安全ですよね。
もたもたしてしまいそうですが、簡易の抱っこ紐を持ってってチャレンジしてみようと思います。
今日抱っこ紐で外出した時、ベビーカーでエスカレーターに乗っている方を見かけ、「こうやって乗るのかぁ」
と思ったとこでしたが・・・
階段しかないとこでは、ベビーカーに乗せたままのほう
が楽というのは目からうろこです。
確かに、4ヶ月だとまだちょっと首がぐらっとすること
があるので、片手抱っこだと危ないな、と思ってたとこ
でした。
子供連れで外出するようになって、世の中まだまだバリアフリーには程遠いなと心底実感した次第です。
が、皆さん工夫して外出しているのですね!
皆さんに教えていただいたことを今度の外出で実践して
こようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/29 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!