dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンにインターネット繋げるのにお金がかかりますか??
いくらぐらいでしょか??
月いくらぐらいですか?


スマホのインターネットより安いですか?高いですか


スマホを通話飲みにしたいのですが

テレビ電話メールがしたいのですが

A 回答 (6件)

>ノートパソコンにインターネット繋げるのにお金がかかりますか??



かかります。

>月いくらぐらいですか?

テザリングを行うのか、それとも、FTTHなりの固定回線を契約するのか。
テザリングなら、携帯電話の料金で使えます。
FTTHなら、約4000円~5000円前後

スマホって通話専用にしたいっていっても、今のプランは、ISPがセットになったものであり、通話専用には出来ない。
NTTドコモの旧プランのみは、通話専用に出来たけどもね。
KDDIも、スマホが出た当初あたりは出来たけども、途中からは出来なくなっているよ。
ソフトバンクも出来なかったりする。iPhoneってスマホは、そもそも契約上不可ですので・・・
    • good
    • 0

ブロバイダー契約ですね。


自宅にネット回線を引いたら、毎月のお金がいくらかかるのかですけど
大体、6000円前後くらいです。

キャリアとほぼ同じくらいの金額がかかりますよ。

それと、ブロバイダーってたくさん会社あって
いい所、悪い所は当然あります。

安いからここ選ぶって言う選び方はNGですよ。
    • good
    • 0

我が家の料金を教えますと、ソフトバンク光で6307円(ソフトバンクからWifiルーター、モデムは以前からのNTTモデムでともに無料)


ワイモバイルフリーSIM2台分(Sプラン、10分かけ放題・データ3GB)4481円です。
テレビ電話はSkypeで家で使用すれば、Wifiの為データが抑えられます。
    • good
    • 0

月に5800円くらいのお金がかかります。



光回線をはじめて繋ぐなら、キャッシュバックキャンペーンをしてる所と契約したら2年契約で4~5万円お金が返ってきたりしますよ。(価格コムから契約するといいですよ)

ノートパソコンとインターネット回線をWifi(電波)で繋げるには
wifiルーターが必要で7000円くらいで買えます
つなぐのも差し込んでpcにでるところでパスワード記入したりするだけなので簡単でしたよ。

家で使うのでしたら、光回線をひいてしまうのがおすすめ。
    • good
    • 0

プロバイダーが毎月4千円前後、パソコンやルーターの初期投資も必要かな

    • good
    • 0

1000円

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!