dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題の件について教えてください

現在の回線の状況です

ソフトバンク光端末→ソフトバンクのBBルータ → NECAterm WG300HP(無線)→ PS4やPC等

という状況になっています

家屋はアパートで、ひとつとなりの部屋から電波を飛ばしているという状況ですが
無線LANで飛ばしているとはいえ、回線速度がADSLの1.5Mタイプみたいな速度しかでません・・

端末設定・ルータ設定などのご教授をいただければと思います

質問者からの補足コメント

  • 説明が不足していました。
    pcでは、十分な速度がでているのに対してなぜかps4だけが回線が不安定なのです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/26 19:05

A 回答 (3件)

こんばんは



ソフトバンク光に変えて50→1Mbps前後に下がった友人が居ます
なので相性的な問題ではないかなと思います
またPS4からの速度計測は混雑時だと速度が低く表示されます。
時間帯を変えてみることも検討してみてください。

相性の解決方法ですが、
PS4のネットワークの設定でMTU値を1454に
ルーターの設定でPS4をDMZへ設定
してみてください
わたしは試せないので確実に治るとは言えないのですが、
やらないよりは良くなると思います。

参考になれば
    • good
    • 2

2.4Ghz帯は、電波が干渉しますよ


複数のアクセスポイントが検出されるのが現状だから、現実的に2.4Ghz帯は、電波を干渉しないで利用するのは不可能に等しい。

電波は障害物があれば電波が悪くなります。薄い壁も障害物です。もちろん干渉する周波数も障害物
チャンネルを変更してみる

アクセスポイントの近くで利用するか有線で利用する

ソフトバンクの回線が混み合っているから速度が出ない。
などが考えられます
この回答への補足あり
    • good
    • 2

電波はたとえ薄い壁であっても障害物があると弱くなってしまいます。


電波が弱くなれば速度は出ません。
設定がどうこうの前に環境を改めないと速度は出ません。
有線で接続するとか、無線LAN中継器を設置するとかですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!