プロが教えるわが家の防犯対策術!

出産祝いのお祝い金に関して質問です。

私には弟にが1人、旦那には2人。(1人は独身)
今年6月にお互いの弟家族に甥っ子が生まれました。

直接会いに行ってから、お祝いを渡そうと思ってましたがコロナの影響もあり、お祝い金を送ることを考えています。

そこで悩むのが金額。
3万円だと多いでしょうか?

仮に2人目が生まれたとしたら、また同じ金額にしますよね?義母は、1人目が一番お金がかあかるから、2人目以降は減らしたりもするよ。と教えてもらいました。

あげる方の負担ももちろん、お返ししづらい金額も申し訳ないないのかな?とか考えてしまいます。

また、独身の義弟もいるので、今回に関してどの程度金額の調整をすればいいのか…

皆さまは今までどうされたか教えてもらえると幸いです。

A 回答 (3件)

うちは5000円。



結婚は何度も普通はしないから、
今回限りのことという前提で
それ相当の金額を包むけど、
出産は基本的には何人産まれてもお祝いできることだから、
何人産まれても、そのたびに渡しても、さほど負担がない金額を包むもの。
あと、産後は慣れない子育てに忙しく、お礼返しは考えるのもするのも大変だから、お礼は不要。という旨を添えたお祝いメッセージと共に、気持ち程度の額を包んだ方が良い。

って母から聞きました。

あと、2人目は減らすって言うよりは、
1人目は、長男長女として、家庭を支える責任を負うからこそ、教育とかにお金をかけれるように。と多めに渡す風習はあったと聞いたので、
個人的に、そんな責任、産まれたばかりの子に押し付けるような時代でもなかろうに。
と感じたので、毎回、同じ額のが良いかなぁ。と、5000円一律にしてます。
    • good
    • 0

うちの場合、ベビー用のタオルや、よだれかけをプレゼントしました。

    • good
    • 0

一万円でした。


三万は ちょっと多いような気がするのですが 地域性も
家風もあるでしょうし 何とも言い切れませんね。

内祝いとして 半額返しが基本なので三万はお相手の負担も
結局増えるような気もします。
ご自身だったらいくら欲しいか、後は旦那さんと相談ですかね。
誕生祝いだけで終るものでも無いですからね、毎年の誕生日
七五三 就園 就学 卒業 クリスマス お年玉

最初が大きいと 息切れしませんか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!