アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
来月、出産を控えた者です。

私の親しい友人には結婚しておらず子供がいない人が多いのですが、
これまで私は友人達に結婚祝い、第1子出産祝いをもらってきました。
もちろんその都度お返しはしてきましたが、
もし第2子の出産祝いをもらうとなると気が引けてしまいます・・・。

友人がお祝いを申し出てくれた場合、
その場で断っても気分を悪くされないでしょうか?
前もって「お祝いはいらないよ。」と言うのも
逆に催促しているみたいにとられるかもしれないし・・・。

なお、親しい友人なので第2子の妊娠はすでに報告しています。

ご意見をお聞きしたいです。

A 回答 (3件)

お気持ちお察し致します。



御友人様の お気持ちは大変ありがたいのですが
やはり状況を察すれば
此処は申し出て頂いた時に
二人目だから 御気持ちだけ有難く頂戴して
御遠慮の旨をお伝えしても良いと思いますよ。

わざわざ連絡をするのも気が引けるでしょうから
“無事出産出来ました”
の御報告の折にでも
“上の子の時に色々と気を使って頂いて迷惑かけちゃったけど、
 今度は二人目なので、心配しないでね。”

相手が何かを申し出てきたら、
“その気持ちだけで充分嬉しいので心配しないでね。”
と告げておけばどうでしょうか。
それでも頂いてしまった場合は
有難く頂戴して お返しするしかないのかな・・・。

お断りしても相手が気分を慨する事はないと思いますよ。

もう少しですね。
赤ちゃん誕生、もうすぐですね。
上の御子様もいらっしゃるので今の現状を頑張り過ぎずに
リラックスしていて下さいね。
頑張りすぎないで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございます。
>申し出て頂いた時に二人目だから御気持ちだけ有難く頂戴して
御遠慮の旨をお伝えしても良いと思いますよ。
こう言っていただけて、安心しました。
私の事も気遣っていただき、大変嬉しかったです。

お礼日時:2008/10/28 18:04

二人目のお子様のご誕生とても楽しみでしょうね。


おめでとうございます(^-^)

私がもし独身で、友人に二人目が出来たら・・と考えてみました。

親しい友達であれば自分のことのように嬉しいです。
2人目だろうが3人目だろうが関係ないですね。
プレゼントを選ぶのって楽しいものですし。
逆に「お祝いはいらないよ」と言われたら「え?お祝いしない方がいいの?したら迷惑なのかしら?残念・・」と思っちゃいます。

でも、もし質問者様がお祝いを貰った後のお返しが大変ということなのであれば、遠慮なく友達に「一人目の時に十分お祝いしてもらったから今回は何もしないでね。」と伝えればいいと思います。
それで気分を害されることは絶対にないと思います。
催促と受け取られることもないと思います。

最近私の周りで結婚ブームがきているらしく、3ヶ月に一度は結婚式があります。
家計は苦しいですが、呼ばれるとやはりとても嬉しいです。
おめでたいことにお金を使うのはちっとも苦じゃありません。

質問者様は多分とても気を使われる方なのだと思いますが、そんなに気を使う必要はないと思いますよ。
お友達にお祝いを貰ったら素直に喜んで下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございました。
回答者さんはとてもお友達思いの方なのですね・・・。
お返しが大変というわけではないのですが、ご意見はとても参考になりました。

お礼日時:2008/10/28 18:09

お祝い事ですから、素直に「ありがとう」でいいじゃないですか。


友人にも第2子が出来た時は、貴方も祝ってあげるのでしょう?
形式的なことかもしれませんが、これも一つのコミニュケーションです。

ご友人等にに祝ってもらった分、お子様を大切に育ててあげてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございます。
>お祝い事ですから、素直に「ありがとう」でいいじゃないですか。
その通りかもしれませんね・・・。

お礼日時:2008/10/28 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!