アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合いの方が出産したのですが、1ケ月以上経つのにまだ、赤ちゃんだけ入院したままです。(詳しいことは聞けずにいますが深刻そうなんです)
少し前にウチにも赤ちゃんが産まれて、お祝いを頂いていたので、お返しも兼ねてお祝いに行こうと思っていましたが、こんな状況なのでお返しすらできていません。
こんな場合のお返し&お祝いはどのようにすれば良いのでしょう?

A 回答 (6件)

私は、知り合いの方と同じように子供だけ1ヵ月半NICUに入院していました。


事情を知っていた友人は、退院後にお祝いを贈ってくれましたが
事情を知らない友人は入院中にお祝いを贈ってくれました。
入院中のお祝いに特に嫌な思いはしませんでした。
ただ、内祝いはやはり退院後落ち着いてから…と思っていたので
なかなか退院できなかった時は、「お祝いを贈ったのに内祝いが届かない」と
思われないかな~と気がかりでした。

なので、お祝いを・・・と気になるようでしたら友人に
子供が入院していることを聞いたけど、お返しも兼ねて
お祝いを贈りたいので何がいいか考えておいてみたいな感じで
連絡をとってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

2児の母です。


子どもは双子で、2000グラム程度ずつで生まれました。
私は出産後2週間で退院、子どもはその後2週間入院していました。
その後、1ヶ月検診で水頭症の可能性があるといわれ、将来身体的な障害が出るかもしれないことを宣告されました。
結局違ったのですが・・・。

そのときにお祝いをたくさんいただきましたが、事情を知らない人も知っている人も贈ってくださいました。
本当にうれしかったですよ。
入院していて深刻そうだからとか、
うちの子が障害を持っているかもしれないとか、
そのようなことを考慮してもしもお祝いを据え置きした人がいたと知ったら、
健康でない赤ちゃんはこの世に生まれてくる資格はないの???この子はこの世に必要ないの??って思ってしまったと思います。
たとえわが子に何かがあったとしても、大切ないのちです。
この世にいのちが一つ増えたということは、喜ばしいことではないでしょうか?

確かに、赤ちゃんのご両親は、出産の喜びと今向かい合っている現実の間で苦しまれているかもしれません。
でも、周りからおめでとうという気持ちを表してもらうことって、必要なことなのではないかと私は思うのです。
忙しいだろうけど、お祝いに行っていいかな?と聞いてみて、もし今は・・・と言われるのであれば、
とにかくメッセージと一緒に送ってあげたらいいと思います。
まずは出産祝いを、内祝いは後でいいかな?
私ならそうすると思います。
二つ同時に、はなんだか??って感じがしますので。
    • good
    • 2

4年くらい前の事ですが私にも同様の事があり、ここで質問させて頂いた事があります。



知人が初めての赤ちゃんを出産したのですが、心臓に大きな問題があり(かなり深刻)、赤ちゃんだけ中々退院出来なかったのです。それどころか大きい病院に移されてNICUって言うんでしたっけ?あそこにずっと入ってました。出産祝いを贈っても良いものなのかどうかわからなくて…。

その時頂いたお返事やアドバイスは全て「贈ってあげて良い」という内容でしたよ。

(例え赤ちゃんに)問題があっても、生まれてきた事を祝ってもらって嫌だと思う親はいないから、お祝いしてあげていいんだよ、というご意見が多かったです。それに何しろ赤ちゃんは今頑張って生きているんですから。
「大変ね~」などという態度はみせず、「おめでとう!」と素直に祝ってあげた方が良いようです。(これは付き合いの程度にもよると思いますが。本当に中の良い親友のような間柄なら、大変さや心配な気持ちを聞いてあげて相談に乗ってあげるのもよいかもしれません。)

ご家族は看護などで疲れているでしょうから、行くのではなく送るだけ位の方がいい場合もあります。また、赤ちゃんの容態によっては顔を見にいける場合もありますし、家族以外の人は会えない場合もあります。状況によってその辺は色々なので、臨機応変に…。
    • good
    • 1

子供にはいろんな病気があります。


で、1歳以内に手術すれば見た目普通の子と変わらない子もいれば、小さいうちに手術を繰り返すような子もいます。
ママとパパは健康な人も多いです。
私の知り合いは傷がきれいになってから、報告の写真を送りたいと思って、2歳のお正月に写真付で報告しました。
その時は、親の気持ちもだいぶ落ち着いています。

だから、そのお知り合いから、連絡が来たらお祝いでも遅くないと思います。
五体満足で生まれてくるということは、それだけで幸せなんだと思いますよね。
    • good
    • 0

私の会社の方も、早産で出産されてお母さんは退院しましたが、赤ちゃんは出産予定日までは入院だそうです。

やはりお祝いということで渡したいので、退院して親としても安心してから受け取ったほうが嬉しいかなと思ったので、退院してからお祝いは渡そうかと思います。
深刻そうとのことなので、また違うかもしれませんが・・・。早く無事に退院してこられるといいですね。
    • good
    • 1

入院中ということであれば、退院して落ち着かれてからでもよいのではないでしょうか。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!