dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXPSP2です。自動更新をしようとしているらしいのですが、
「問題が発生したため、wuauclt.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」というウインドウが頻繁に出て困っています。
ためしにコンピュータのプロパティにある自動更新するの項目を外して、
Windowsのアップデートサイトにアクセスしてみても同様のウインドウが何回も出たあと
結局アップデートエラーになります。その際、エラーナンバーが出てその現象の解決策をみて実行してもだめでした。(その時の対処はクッキーや一時ファイルを削除するというもの)
ウィルスによるものではないようなんですが、
どうしたら正常にアップデートすることができるかわかる方がいましたら教えてくださいお願いいたします。

A 回答 (2件)

私の場合も、同じ様な経験が有ります。



私の場合は、ファイアウォールで、ブロックされているのが、原因でした。

インターネットセキュリティを使用しておられるなら、ファイアウォールを一時的に無効にしてみてください。

ウィンドウズアップデートが、終わりましたら、また、有効に戻しておいてください。

この回答への補足

早々の回答のほうありがとうございました。残念ながらインターネットセキュリティは使っていません。自動更新を止めて再起動したら症状が改善したのでよかったのですが、やはり自動更新プログラムに問題があるんですかね。。。。

補足日時:2005/01/30 19:50
    • good
    • 0

自動更新を停止して、手動で、アップデートされたのでしょうか???。



それで、出来たのでしたら、自動更新に問題有りです。

XPでしたら、ディスクのクリーンアップを行い、チェックディスクをかけて見てください。

直る可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅れてしまい、ごめんなさい。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/18 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!