dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学へ入ったら陸上部に入りたいと思っています。足が速くなりたいからです。しかし、私はめちゃくちゃ遅いです。おそらく入ったら、みんな走らされて、私だけ極端に遅すぎて目立つと思います。「陸上は9割は生まれつきの才能、部活程度の努力をしたところでほんの少ししか上がらないし、才能ある初心者に余裕で負ける」と言われる有様ですからね。陸上部に入る人たちは、みんなその才能のある人たちです。私が引退する頃でさえ、新しく入ってきた1年生より遅いと思います。「負けた悔しさをバネに努力してやる!」って他のスポーツならまだ思えるんですが、ほぼ生まれつきの才能じゃあね...別に大会に出ようとは思ってません。陸上部として恥ずかしくない程度にはなりたいですが。幼稚園児の頃から元々才能のある人が、「俺結構いけんじゃね!?」と思ってスポーツに打ち込む。部活は才能ある人たちの独壇場ですから、才能ない人は生きていけない、一生ドベのままの状況を耐えるメンタルが必要だし、そもそもそんなメンタルなくたって最初から部活入らなければいいだけの話です。残念ですね、幼稚園児の頃の才能で全て決まるだなんて。勉強と同じじゃないですか。小学校の頃からそこそこできる人は、やる気が出て努力して、いい大学→有名企業→高年収→勝ち組になれる。小学校の頃からできなかった人たちはすぐ諦めて、「はは、俺バカだから笑」とか言って中小企業で終わる。陸上もそんなものですよね?
陸上部はやめた方がいいですか?

A 回答 (2件)

釣りですか?(・о・)

「大学へ入ったら陸上部に入りたいと思ってい」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

釣りではありません。本音です。

お礼日時:2020/10/13 03:01

でもあなた、以前の質問で



「部屋にいたら大勢の女性が突然はいっ

てきて、無理やり射精させられた」とか

「自分は身長が低いので身長が高い女性

が好き」等いつも身長の質問ばかりして

いる人でしょう?(*`・ω-)ノ

「マッチングアプリの女性が云々」

なんて質問も多いですよね?(´^ω^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!