dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3女子です。高校から陸上部に入りたいと思っています。中学校の部活はバスケ部で小4のミニバスから続けていました。練習では、沢山走りました。。。体力はあるほうだと思います。
ちなみに中学校の体育での50mのタイムは7.9です。
もし、陸上部に入ったとして、練習についていけるでしょうか。
初心者がやるようなおすすめの競技も教えてほしいです!

質問者からの補足コメント

  • 短距離か長距離のどちらかをやりたいと考えています。
    どのような情報を書けば、より的確なアドバイスをもらえるでしょうか?教えていただければ出来る限りのものは書こうと思うので、アドバイスよろしくお願いします。

      補足日時:2020/03/21 22:38

A 回答 (2件)

>短距離か長距離のどちらかをやりたいと考えています


真逆ですね
どっちの経験もないなら決めかねるでしょうから
入部後にいろいろトライして決めたらいいんじゃない

長距離だと持久力が大きく関わるので
自分の筋肉が赤白どっちの筋肉が多いのか、もわかるといいかもですね

陸上競技っても走るだけでなく
投擲(とうてき。ハンマー投げ、円盤投げとか)
跳躍(走り高跳び、走り幅跳びとか)
もありますがね。

>どのような情報を書けば、より的確なアドバイスをもらえるでしょうか?
さぁ。私は陸上競技シロウトなのでなんとも。
質問者さんも、これまで未経験なんでしょ?
なら「全てはこれから決め」るしかないんじゃない。

何が適していて、体の実力をより多く発揮できるか、なんて
やってみないとわかりませんよ

そりゃ事前に「まちがいな方法」がわかるのなら遠回りせず効率的ですけどね。
人生そんな上手く出来てませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
高校で頑張ってみようと思います。

お礼日時:2020/03/25 11:29

>高校から陸上部に入ってついていけるでしょうか


遠く離れた、あなたのことをよく知りもしない赤の他人には
答えようがありません

>陸上部
っても競技内容はいろいろあるし
陸上競技大会でも選手は得意種目だけ出場してたりしますので
「得意」なのを見つけたらいいんじゃない
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています