dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特攻隊で死んでいった若者も、ニートの若者も命の尊さは同じですか??

A 回答 (21件中1~10件)

同じ。


でも志は全然違う。ニートがニートできるのも、前の歴史で戦った人がいたから。
    • good
    • 1

敗戦の責任を負わせられて、明日処刑される将軍に司馬遷が言った言葉「死は泰山より重く、鶏毛より軽し」特攻隊員の命は鶏毛より軽いかもしれないし、ニートさんの命は富士山より重いかも知れません。

    • good
    • 0

同じです。


が、ニートと特攻隊は比べるものじゃないw
    • good
    • 0

釣られたら負け。


質問の主旨より「質問の目的」を見抜く力の方が重要な場合があります。

相変わらず素晴らしい内容の質問を執拗に投稿していらっしゃいますね。
その熱意には、呆れるほどに感服しています。

ヒント
●私は何度かこのサイトに「ニートの何が悪い?」と質問してきました



>特攻隊で死んでいった若者も、ニートの若者も命の尊さは同じですか??

「尊さ」のレベルが不明なので考察が困難です。
以下のどちらの意味で語っているのでしょうか。
(どのように思わせたいのでしょうか)

1:特攻隊員と同じレベルで尊い。
2:ニートの同じ程度には尊い。
「特攻隊で死んでいった若者も、ニートの若者」の回答画像18
    • good
    • 1

はい‼️

    • good
    • 0

同じです



命の重さで議論されるのは

お母さんのお腹の中に居てる
赤ちゃんの、命の重さは

色々と議論されてますよ

中絶って( ̄~ ̄;)

賛成か反対か


ニートにしろ、特攻隊にしろ

どう、生きるのかってな
問題だと思いますよ
    • good
    • 0

同じ

    • good
    • 0


この時代に個人の意思聞かず。すべて国のため。
今は主権在民。
でも選挙で当選すれば、国民の多数が選んだということで
選んでいない人であっても国会で決まった物には該当すれば逆らえませんなあ。多数決の世界。
    • good
    • 0

特攻隊の方が命の重さは軽いです。


当時は命の重さが軽かったので、敗戦後の未来を担うであろう優秀な若者を無駄に消費しました。
    • good
    • 0

対ニートだけでなく戦後の日本人全員と


比較するべきでしょう
ニートだけがダメではないのです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!