アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は2年前、あまりにも求人内容と違う労働スケジュールに耐えられなくなり
仕事を辞めましたニート暦2年の21歳です。
現在はゲームに水泳にインターネット、毎日好きなことをしています。

しかし世間は私たちニートを見る目があまりにも冷たすぎます。
私たちが一体なにをしたというのでしょうか?
逆に何もしてないから批判されるんですか?

例えば、よくメディアでニートを取り上げたドキュメンタリーがありますよね。
その内容が酷すぎる!

なんか悲しげなBGM流して「こいつは気の毒な人間なんだ」という印象を与えたり
ゲストの人たちも「可哀想」とか「こいつはおかしい奴」とか見下してばっかりです。

働かないのがそんなに悪い事なんでしょうか?
大人になったら職に就くのが当たり前なんて誰が決めたんですか?

大体みんな社会貢献の為じゃなくて単に金を稼ぎ自分の為に働いてるんでしょ?
まあ結果的には社会貢献にはなってはいるが、それは本意ではなく
イヤイヤでやっているのだから見下すな!ちゅう事ですわ。
我々ニートは稼がなくても生きられる環境にいる!
働く必要がないから働いてないだけなのに なんでみんな「就職しろ!」って上から目線なんですか?

親に寄生して楽してる嫉妬心で言ってるのだとしたら それこそみっともないですよ。
「俺たちは苦労して働いてるのにお前らときたら」というのであれば
貴方たちも嫌なら辞めればいいじゃないですか! 誰が働けなんて強制した?

刑務所より酷いブラック起業に洗脳される可能性が高い 恐ろしい世界に入るリスクを考えると
ニートになるのも 賢い生き方の1つではないでしょうか?

労働基準法も守れない会社をほったらかしにしといて「働け!」なんて国は無責任ですわ

まともな会社に入れるのはほんの一握り どこも定員ですからね
社会は働けと言うが 働きたい会社からは働くなと言う (内定がもらえない)
なんですかこの矛盾

みなさん教えて下さい、 ニートは賢い生き方の一つなのになんで批判されるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    >非生産的な人間は批判されるのは今の社会のシステムでは仕方が無い
    それはなぜですか?

    >これが長期になるとこれまた批判されてしまいます
    それはなぜですか?

    >年齢とともに生きにくくなってくる
    なぜ生きにくくなるのですか?

    肝心な事が一切書かれていません・・・

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/06 00:08
  • うーん・・・

    そうですか・・・・でなぜ世間はニートを批判するのでしょうか?
    私は、なぜ世間が働いているか? ではなく 世間がニートを批判する理由、が知りたいのです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/06 00:12
  • どう思う?

    >一般的先進国では”納税”と”労働”が憲法に定められた国民の義務です。
    >働かないのは罪なのです。

    それは違います。
    労働することを法律で強制することは憲法で禁止されています(18条)。
    無理やり働かせる事が罪、という事になります。
    「労働の義務」とは国の義務であって国民の義務ではないのです。


    ニートだって納税してますよ(親の金で)。
    ついでに言うとホームレスだって納税してますよ
    いまどき物乞いだけで生きていけるわけないので微々たる金は稼いでいます
    消費者になれば消費税を払っていますよね。
    一切納税をしないで生きてる人なんていませんよ。

    最低限の国民の義務は果たしているし
    生活保護だって受給条件を満たしているから貰ってるので
    なんの問題もありません。なぜみんな利用しないのか不思議です。
    審査結果はともかく申請は誰でも出来るのだから「羨ましいなら貴方たちも受ければ」って話ですわ。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/07 02:50
  • ムッ

    >現在どうやって食べているのですか?
    親の金で食べています。

    >将来(親の死後)生活保護にならなければ、とりあえず今のままでも良い
    >将来の展望を聞かせてください

    親が死んだらショックでうつ病になり働けなくなるので生活保護になる可能性は高いですね
    審査が通れば、なんの問題もないですよね。 何か問題でも? 感情論は無しですよ。

    未来の事は誰にも分からないので真剣に考えるだけ時間の無駄
    私は明日か明後日の事しか考えません。

    >せいぜい沢山金を使って税金を沢山払って、社会貢献してください!!!!

    いいですよ!
    ところで世間がニートを批判するのは何故ですか?
    肝心な回答をキチンと書かなきゃダメですよ。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/07 02:58

A 回答 (28件中1~10件)

確かにニートに対する世間からの批判は大きいものがありますね。


昔は、金持ちに生まれた息子は長男を除き働かない人が多かったですし、女性は簡単な家事をして専業主婦という名の無職の人が今でも多いです。

ニートは生産活動をしていませんので、その点でみれば普通の人に比べて劣っているといえるでしょう。でも、今の厳しい企業社会に適応できない人間も一定数生まれるのは確かなので、それは仕方ないと思います。

今の社会において働くということはどんどんきつくなっているので、働いている人はニートを非難することで普段の仕事の大変さのうさを晴らしているのではないでしょうか。
    • good
    • 1

私の息子がニートになりそうで内心ビクビクしています。


私の死後も何とか生きていける手立てを考えておいてやらないといけないと思っています。
世間が批判するのは、あなたが一人きりになった時のことを想定しているからです。
自棄になって犯罪を犯さないか
死後何年も経って白骨化した遺体を発見されたりはしないか
などです。
赤の他人からするとこんな迷惑な話はありませんよね。
私はどうにもならない時は、いっそ息子を殺して自分も死ぬしかないかと思いますが、それこそ他人様に迷惑を掛けることになるので、どうしたら良いものかと考えあぐねる毎日です。
    • good
    • 2

多分「働かなくても"食っている"ことへの羨ましさ」じゃ無いでしょうか?


「俺はこんなに苦労して働いて生きているのに、あいつ等は親の金で
自由気ままに生きていやがる!! 羨ましい、悔しい!」
要はこんな気持ちの裏返しなのでは?
    • good
    • 1

>ニートが世間から非難される理由ってなんですか?



バカだからですよ(大爆笑)。
    • good
    • 2

死ぬまでニートでいてください。


がむしゃらにニートでいれば、周りの目も気にならなくなりますよ。
ですが、社会に出れば
ニートよりもいろんなことが経験できるし、
成長できます。
あなたの人生なんで、選ぶのはあなたですけど
小学生中学生みたいな人生で終わるなら、
それもいいと思います。
考え方は大人だけど、
やってることは子供でもいいじゃないですか。
周りの人に迷惑かからんきゃ。
    • good
    • 1

ねたみで悪口に決まってる。


昔は煙に巻く言葉を発し飯を食う詩人という生き方が在った。
ネットで言葉を発し飯を食うニートもおんなじ~

はるか蒼穹の下に清水は雲となり我が言葉は天地に滲みる
神仏は聖廟の地に下り悠久の時を過ぎし時、荒涼とした
大地と天空より慈愛の清き白雲が眼前に広がる

清水の悠久を知る時、考える愚かさは憤怒の心より消え
心は天地の清浄に触れる。ああ・・清水よ蒼穹よ大地よ・・・
悠久に流れ続ける清水のごとき心よ・・・蒼穹に浮かべ・・・

ニートであろうが無かろうが考えず清水の悠久を知れ。
    • good
    • 0

逆にkiramesuさんのように、ニートであることを肯定的にみられる人がいらっしゃるとは思わなかったので少しニートの方の気持ちは分かりました。



もちろんニートを否定的に見る人は、それぞれの目線からそれぞれの考えを持っています。
大まかには、
「自分は苦労して働いているのに遊んで暮らしている人がいるということなどへの違和感」
「親に迷惑をかけていることを自覚できないこと、自分や世界に対してあきらめて現実から逃避していること、こもっていては分からない喜びを得られないことなどへの哀れみ」

ぐらいでしょうか。真面目に考えたことがないので、落ちているものはあるかもしれませんが。

私は後者です。
親のすねをかじって生きるということは自分のふがいなさに対し開き直る行為であり、私ならもう誰にも顔向けできません。



ニートを否定する理由に対しての意見は以上ですが、質問文の中にいくつか違和感があったので、そこについて書かせていただきます。

> 大人になったら職に就くのが当たり前なんて誰が決めたんですか?
本来、職につかなくては生活できないものです。

>親に寄生して楽してる嫉妬心で言ってるのだとしたら それこそみっともないですよ。
嫉妬とは、ほしくても手が届かないものを人が持っているときにのみ使います。ニートは倫理を捨てればあとは財産次第で簡単に選べます。

>ニートになるのも 賢い生き方の1つではないでしょうか?
それは、ニートの数がこの先爆発的に増えたときに何が起きるかを考えた上での発言ですか?



最後に思うことは、ニートという生き方には客観的な視点が欠けています。
働かないということは当事者からすればラクな生き方ですが、働かない人が生きられるのは、後ろに働いている人がいるからです。
はい、当たり前です。
ですが、それを忘れているから彼らのことを見下すような発言をしているのではないですか?
もちろん疲れたなら休息は必要ですし、場合によっては長期的になってもしかたないかもしれません。
ですが、消費者でしかないままその生き方に満足し、それを行き方と呼ぶような人がいれば、誰だって腹が立ちます。

また、kiramesuさんは、サラリーマンに向いていないのかもしれません。
それなら極端な話、田舎へ行って自給自足で暮らし自分の分だけの食べ物をつくって暮らすこともできますよ?
働くことの本質はそれです。
    • good
    • 5

ついでに言えば、


ふらっと街を歩いているときに、中学時代の同級生や恩師などと会い、
”○○君は今、何しているの?”と聞かれたとき、
”俺はニート。で、いずれ親が死んだあとは生活保護を受けるから、
みんな、俺を生かすためにしっかり税金を払えよ”と言えますか?
ニートは賢い生き方の一つなのだから言えますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>俺はニート。で、いずれ親が死んだあとは生活保護を受けるから、
>みんな、俺を生かすためにしっかり税金を払えよ”と言えますか?

もちろん言えます!

他の回答者にも言いましたが
ニートもホームレスも納税してます 納税していない国民はいません。
例え私がどんだけ煽る言葉を言ったとしても、国民は納税せざるを得ないのです!

お礼日時:2015/11/08 00:44

> 親が死んだらショックでうつ病になり働けなくなるので生活保護になる可能性は高いですね


> 審査が通れば、なんの問題もないですよね。 何か問題でも? 感情論は無しですよ。

これが賢い生き方ねぇ…
親が死んでもうつ病と診断されない可能性だってあるし、家族構成は知らないけど
家族で面倒見ろ、とか資産を売却してからにしろなどと却下される可能性もある。
さらに言えば今でさえ生活保護の不正受給で審査がきつくなっているわけで、
あなたの親が亡くなる頃にはあなたと同じような身分の人が大挙して生活保護を
申請する可能性もある。そうなったとき今と同じようなシステムで生活保護が
成り立っている保証もない。

確かにあなたの言うように未来の事は誰にも分からない。だから何があっても
今の生活ができるように備えをするのが賢い生き方じゃないの?
あなたの賢い生き方って、何かの拍子に生活保護がもらえなかったらそれで終わりじゃん。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちなみに私がニートになった流れは、「会社で酷い罵声を浴びせられ 吐くこともあった」と精神科に相談したら
すぐにうつ病診断書を貰えました (医者に嘘はついていません)、そして停職届けを出して月給制だったので3ヶ月ほど病欠しつつ給料を貰い続け
果てには解雇されました。

未来があなたの予想通りになろうとも どの国の制度にも隙があるので
賢くそれを利用し続ければ良いのです。

マイナスな可能性ばかり恐れていてはなにも出来ません。

お礼日時:2015/11/08 00:56

今はまだ若いから毎日好きなことをしていれば充実していると思うけど、


人生中盤まあ40~50位になって親も亡くなり独りになり人生を振り返った時どう思うか?
時間=命、失った時間はやり直し出来ません。
一生遊んで暮らせるお金があったしても、遊んでばかりだと何れ空しくなると思います。
仕事をして生活してこそ充実した人生を送れるんじゃないかと思います。
晩年になって後悔しないような生き方をして下さい。

肝心な世間がニートを批判するのは何故かという質問について、
私は批判する気はないんですけど、やはり皆さんが書いている通りだと思います。
まあ僻みもあるんじゃないんですか?
以前ある会社社長のプレゼンを見たのですが(具体的な数字は忘れましたが)、
日本国では約半数が年寄りや子供、専業主婦や生活保護者等仕事をしていない人達で、
約1/4が公務員等の管理職で、残り1/4が利益を生み出している人達(生産者・会社員等)という事です。
つまり大雑把に言えば約1/4の人達の利益で国が成り立っているという事になります。
税金を食いつぶす人が増えれば増える程国が成り立たなくなるという事ですよね?
昨今のギリシャがいい例です。
批判されてもしかたないのではないでしょうか?
受け入れるしかないでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!