プロが教えるわが家の防犯対策術!

大変悩んでいますので、ご教示頂ければ幸いでございます。
どちらかに入学手続きしなければならないのですが、
私と致しましては、現役で他大学大学合格を目指すつもりで高校生活を取り組みたいと思っております。
専大松戸E類はそれを目標にした類型かと思いますが、今一つ実績が出ていないため不安な面もございます。
他大学推薦は、僅かですが、早稲田、上智に日習は
門戸が有り、他大学推薦ではやや有利な気もしております。
その他の面では、
学校の生徒の雰囲気は日習の方が私には合う感じも
しております。
しかし、設備は専松の方が整っており、家から近いのは魅力です。

要は、自分次第なのは重々理解しているつもりですが
日習の延納手続きが4日までですので、かなり迷っている次第です。

良きアドバイス宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (15件中1~10件)

またまた追加です。

何度もすみません。

>他大学推薦は、僅かですが、早稲田、上智に日習は
門戸が有り、他大学推薦ではやや有利な気もしております。

指定校=他大への門戸としか考えないのは惜しいと思います。一般入試をするから指定校は見ないという人が結構いるのですが、指定校推薦の充実度=大学入試におけるその高校の往年の成果、なんです。なので受験において日習>専松であることは指定校推薦枠の充実度を見ていただければ一目瞭然です。

>設備は専松の方が整っており、家から近いのは魅力です

僕は家は日習の方が近いのに設備に魅かれて専松を選んでしまいました。推薦で、成績はどちらに出しても絶対に合格したのですが…。かなり後悔しました。
しかし、専松は教室が綺麗なだけで、特別教室(音楽室など)は古いですよ。

これまで僕が書いたことは参考程度にしてください。最後に決めるのはhomedayさんです。悔いのないように(> <) なるべくちょくちょくこの質問を見るようにしますのでまたなにかあったら補足してください。
    • good
    • 6

合格おめでとうございます!



僕が高校受験のとき(3年前)のデータによると、明大中野は半付属校のようですね。恐らく、他の明大付属校より付属推薦枠が少ないためと思われます。しかし、指定校に早稲田もあるようなので、明治に進むも善し、高い評定を維持して部活もして指定校で明治より高い大学を目指すも善し。充実した高校生活が送れるでしょうね!(> <)

しかし、そのためにはやはり自分の進路を早いうちから決めなければなりません。付属校なのいで、大学受験用の勉強はしなくても平気でしょうが、定期試験の勉強をしないと明治大学への進学も危うくなりますし、高い評定を維持していれば行きたい学部に行けると思います。
それに明治大学は文系理系ともになかなかの大学ですので、やはり日習より、専松よりも選択肢が広がると思います。就職の際は明治大学のい学閥もあるでしょうから安心です。

homedayさんが充実した高校生活が送れえるよう陰ながら祈っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にお祝いのお言葉までありがとうございます。 
学校の先生には『専松で良いじゃないか!』と言われましたが、受験番号が最後から10番目くらいで
ギリギリ間に合いました。

ご指摘の通り明中は、純直系の附属校ではないのですが、(明治は、明明、明中、明中八王子しか附属はありませで、直系は明明のみ)明大が二部を廃止したため、2004年度は70%強が推薦で進学しておいました。(明明は95%明大)
後は、浪人含めて早慶上智理科大が25名国公立8名となっていましたが、どのような道に進むにしても
アドバイスの通り勉強から逃れることは出来ないと
思っております。

僕自身、3年生の6月頃から本格的に受験勉強し始めましたが、努力は偏差値に表れると身をもって感じました。*もう少し早く勉強すればとちょっと後悔していますが・・
しかし、部活動が盛んで且つ部活動が出来るというのは僕にとっては最優先事項でしたので、納得しております。

uni1986先輩の熱心なご教示のお陰で、進路変更出来たことを改めて感謝致しますと同時に、
素晴らしい大学生活をお送りされることをお祈り致しましてお礼とさせて頂きます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/02/15 16:45

少し前に同じ質問をしたものです。


やはり同じ方から同じ回答をいただいたのですが、
私なりにつてを頼って生の声を求めつづけています。
たまたま、娘の塾のお友達のお兄さんがE類にいましたので、友達経由ですが娘が話を聞いてきました。
うちもまだ東京受験と県立受験が残っていますが、日習は渋幕とひきかえで受験しなかったので他がダメなら専松Eに行く事になります。

どちらの学校も県立の中上位の併願校になっていますので
中には県船落ち千葉東落ちの方などがいらっしゃりそういう方が実績を伸ばしているようだということです。

専松Eはできて間もないのでまだ実績が出ていませんがたぶんAよりははるかに良くなるのでは、との話です。(これは蓋をあけてみないとわからない単なる予想ですが)また、中学から上がってきたXの一期生が今高2でその人たちも今後の実績を伸ばしていくのではと言っていました。中学受験時の偏差値も渋幕・東邦大東邦には劣りますが、なぜか高校入学だけやたらに高い秀英と同じかそれ以上とのことで学校側の力のいれようも感じられます。中高一貫性は別カリキュラムですがEも高3では選択か何かでいっしょになるので刺激を受けられると思います。ですから、すぐにではありませんが秀英レベルには追いついていくのではないでしょうか?今年は高校入試もAEともに結構合格者を絞ったようです。面倒見は悪くないのでカリキュラムもさせられると感じるか、しようと感じるかで自分に生かせるかどうか変わってくると思います。予備校はどんな学校の生徒でも行くといって過言ではありません。たとえ県御三家私立でも。

個人的にには指定校推薦って上の学校ほど利用者が少ないと聞きます。「早稲田5人」とかいっても5人枠全部使う年なんてないようです。基準成績を取るのが上の学校ほど大変ということもありますが。要は自分の実力をつけることと思います。

東京受験、来週からですね。
がんばってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

激励のお言葉及びアドバイスありがとうございました。
私は、高校で部活動もやりたいのと浪人は避けたいので、やはり都内の附属高校へ進路を決定致しました。

高校に入ってから変わるかも知れませんが、
自分の努力次第を忘れず、有意義に過ごしたいと思います。

お礼日時:2005/02/13 19:56

あと、E類とA類は定期試験の問題すら違います。

今年の3年の場合、A類はやや簡単な試験でしたが、E類は平均点が赤点という科目がでる事態です。なので、E類では逆に、A類より定期試験対策に時間を割かねばならないので自分の受験勉強が自分のペースで進めることが難しいんです。また来年からはどうなるか知りませんが、Eは講座も必修ですので1年のときから予備校に通いたいのであれば予備校は無理ですね…。
なので、専松に入ることになってしまった場合、A類に変更できたら、是非A類がおすすめです。Eで部活やっている人は少ないですから。
ちなみに、先ほどお話した友達はA類です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんわ。

本日、発表が有りまして 無事合格出来ました。

最初にアドバイス頂いた時から考えると、結果的に別の高校に入学するとは思いもよりませんでした。
uni1986先輩のアドバイスで進路を切り替えたと言っても過言では有りません。
これで、高校時代も部活動も有る程度没頭できます。

短期間で進路変更できた 親身なアドバイス、ご教示の数々、本当に感謝申し上げます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/13 19:08

>自分の甘さを痛感致しました。


部活動に入ろうなんて本当に甘かったです・・

部活に入ってた人(部活は最後まで続けて引退)で慶應を志望している友達がいます。その人の実力は慶應狙うべきレベルですので、夢の第一志望というわけではありません。

その人は部活を3年間続け、定期試験は人並みにやり、受験勉強を早々に開始していました。高2の4月からやっていたんです。結果、その人は私大文系3教科の偏差値が60以上あり、英語は70近いです。

なので、部活をやって1日の勉強時間が短くなってしまうなら、勉強するスパンを広げればいいだけです。

ただ、参考程度に専松入学後のことを話しますが、最初から早慶を諦めてしまっている人が多いので、そういうとこに流されないように気をつけてくださいね!僕は流されましたが。でもだからこそ、自分の失敗にhomedayさんが陥って欲しくないんです。

僕は明大の附属は通学時間の関係で受けることさえできませんでした…。是非、第一志望大附属に入って高校・大学生活を有意義にすごしてください。
    • good
    • 2

専松で現役MARCH学習院以上狙うのは周りに流されなければいけると思います。

(私は指定校でMARCH学習院のどれかに進学するんですが)指定校狙うにしても、一般にしても周りに流されないように頑張るのは本人の心がけ次第です。ですが、その心がけを維持するのがかなりきついです。また、現役で明治なら高2の9月から受験勉強開始すれば十分ですが、早慶を狙うのなら高2の4月から(できるだけ早く)開始した方がいいと思いますよ。

早慶上智の指定校ですが、今の高2からX類があるためにレベルが上昇していると思うので、もしかしたら復活するかもしれません。ですが、最初から指定校狙うのはやめた方がいいと思います。指定校枠はほぼ毎年変わるため、必ずしも第一志望が残っているとは限りません。homedayさんの第一志望で明治大学の指定校は政経と商がありますが、とった人の3年間の評定平均(最高5)は政経は恐らく4.8で商は4.6で。その他もMARCH学習院レベルをとるのにはかなり高い評定が必要です。例えば今年指定校をとった人は法政の文4.8、学習院の法4.6、学習院の経済4.7、立教の法4.8などです。早慶上があればもっと低くても平気でしょうが。

僕も高校入試の頃の第一志望大学は明治大学でした。第二は法政でした。しかし、実際にテスト休みなどを利用してオープンキャンパス以外にも大学見学に行った結果、全然違う第一志望が生まれました。進学大学はその第一志望です。 明大の附属に受かるといいですね!受験組(指定校にしても一般にしても)は第一志望に附属がある場合、附属生がホントうらやましい存在と思います。

あと、♯4さんが言っているすばらしい校長とは、専松の岩井前校長のことだと思います。今のM校長は勉強勉強ですよ…。岩井校長はW杯の日本対トルコ戦では短縮授業にし、大教室で中継を応援も可能でした。生徒に対し、すごく理解のある校長先生でした。

残りの期間、全力で受験に臨んでくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親身なアドバイス本当に感謝致します。

内部からの更なるリアルなご教示と実体験でしたので
自分の甘さを痛感致しました。
部活動に入ろうなんて本当に甘かったです・・

uni1986先輩のようになれる自信が今の自分には無いのですが、もし専松に入学した際は 高校の分類で
アドバイスして頂くことも有るかと思いますので
その時はまた、宜しくお願い申し上げます。

本日、明中に願書を提出に行きましたので
今、慌てて過去問に取り組んでいる最中です。

暫く、PC扱えないかと思いますが
このような相談出来るHPを早くから知って
homeday先輩を始め もっと現実を直視出来たら
自分の甘さを認識できたのに・・と悔いています。

激励のお言葉にも感謝致します。
ありがとうございます!

お礼日時:2005/02/05 17:22

またまた追加…



♯1さんは 結論から言うと『あなたが考える路線による』でしょうね。専松と日習では『エスカレーター比率』が違います。前者は「ほぼ上(専修大学)に進む人がいない」ですし、後者は「ほぼ上(日本大学)に進む」ということです。 とおっしゃっているのですが、日習の日大進学率も低下しています。

あと、専松での専大の印象は簡単に(しかも悪く)言えば「地味、遠い、頭悪い」です。しかし、注意が必要なことは専大でも世間一般では三流(二流は明青立法中・学習院、一流は早慶、超一流は東大クラスとして)として認められています。それと、専松は実際は専大をバカにできるほど受験の成果はでていません。ただ専修の附属の中でほぼダントツにレベルが高いというだけです。なので、専松生はMARCHG以上を志望しますが、ほぼ合格せずに浪人し、元はまあまあ勉強できた人が多数いるので浪人を経て名門に合格、というのが多いです。
つまり、専松の中では自分のレベルを真に捉えることもままなりません…。

日習は先ほども書きましたが、附属率は専松ほどではありませんが低下しています。日習の友達が日大に進む人は少ないといっていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

3年生の方のアドバイス誠にありがとうございます。

理工系なら日大の理工学部は大手企業から全国津々浦々OBがいるし、頑張れば理工系上位にも可能だよ。理工学部系に決めるのなら日習がいいかも と父からアドバイスを受けたのですが延納金は払わすじまいでした・・

目標が定まらない自分は、残り1週間、受験に全力で取り組もうと思います。

そして、最後は自分自身の信念と努力だと肝に銘じて、専松に入学したら初心貫徹(絶対現役明治以上)して、流されないようにしたいと思います。
皆様からの親身なアドバイスを含め、結局【自分の
強い意志】を持続させることと努力が大切な事が
一番の勉強になりました。

もし、専松に入学した際は、また良きアドバイスお願い致します。

内部からの貴重ご意見感謝致しますと同時に
uni1986先輩が充実した大学生活をお送りされるますことをお祈り致しましてお礼とさせて頂きます。

お礼日時:2005/02/05 00:35

さらに追加です。



♯4さんが専松の校長はすばらしいといってますがそんなこと全然ありません。集会のときでも生徒に自分の言いたいことを伝えられないことがしばしばありますし。無駄な校舎の乱立(新校舎は中学生専用ですし。正式名は覚えてませんが、暫定的な名前ではイングリッシュスタジオといわれていました。)

以前にもhomedayさんと同じ質問に僕は答えたので下にURL貼っときます。

ちなもいに僕は専松単願です。専松に入って外見と実情のギャップに憤慨しました。また、入学者のレベルも日習>専松です。専松は人数多いぶん、まわりに流されますよ!

参考URL:http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=1187832
    • good
    • 0

♯6です。

追加です。

専松と日習、もともと学生数が圧倒的に専松の方が多いのに早慶上智など難関大で成果を出しているのは日習です。

また、附属の大学でも専修より日本をおすすめします。大学のレベルとしてはあまり変わらないのですが、OB/OGが多い日大の方が就職力強いです。

あと、専松についてですが、周りに流されて高3になっても受験モードになっていない人も多いです。あと、校内の講座ですが、あまり役に立ちません。。予備校を活用したほうが全然いいです。


日習と専松の場所でも日習がおすすめです。日習に行けばおそらくは予備校は津田沼に通うと思うのですが、「津田沼」周辺には難関高校が多いのでそれだけ受験受験て感じが漂っています。松戸には難関はありませんので…。
河合塾の津田沼と松戸の両方に通った経験があるのでそのことについて書きます。高2の3学期とその他講習には津田沼に、その他は松戸に通ったのですが、やはり津田沼のほうが受験の雰囲気がありましたね。高3の1学期のときの松戸より高2のときの津田沼の方が雰囲気張り詰めてました。。。

高校を選ぶ場合、できたら津田沼に近い高校をおすすめします。
    • good
    • 1

専修大学松戸A類の3年です。

進路は既に他大進学で決定しています。


今年の場合、E・Aともに目標大学とされているとこに行ける人はほとんどいないでしょう。A類では公募・AO入試で早稲田1人、上智3人、現段階で合格しています。(私の知る範囲なのでもっといるかもしれませんが。)
A類にいるからといってきちんと勉強すればE類よりもできますし、はっきりいって類型の違いで大差がでるわけではないです。E類だと単に学校に拘束される時間が長いだけという人もいます。


そして、専松全体にいえることですが、専松はたいていの人の場合、入学後に成績が悪化していきます。大学入試で結果が残せないのはそのためです。また、進路指導も役に立ちません。。。

今の2年からはX類もあるので、レベルは上がるとは思いますが、それでも、伝統的な付属校としての校風(のんびりした感じ)が強いです。3年になればそれは違うと思いますが。

あと、今年の3年は17クラスあるのですが、専大推薦は2クラスです。傾向として、専修のレベルをとても低く見られているようです。また、専松生は大抵の場合MARCH以上を志望してます(明治がとても人気あります)が、実際に受かる人はほんの一握りです。1クラスに7人MARCH以上がいれば多いくらいです。

個人的には専松だったら日習の方が全然いいと思います。専松と日習の指定校推薦を比べてもらえば、どちらが大学入試で成果をあげているか一目瞭然です。専松には早慶上智の指定校はありません(2年くらい前まで早稲田があったのですが、被推薦者が中退してしまったために消えてしまいました)。指定校推薦の充実度は大学入試での成果を表すバロメーターともなります。指定校推薦の比較は他校の選択の場合でも役に立つと思います。

とりあえずまとまると、専松と日習でしたら日習の方が断然受験に向いています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!