dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回転寿司屋で勉強会ってありですか?

A 回答 (25件中1~10件)

家族連れが多いから、勉強に集中できない



と思います( ´△`)
    • good
    • 1

お笑い芸人が寿司屋で新しいネタを考えたりするのではないでしょうか?

    • good
    • 1

寿司屋で勉強会とか何処ぞの変態集団だよ


って事になるよね
冷静にね
    • good
    • 0

寿司を廻す練習あります‼️(笑)

    • good
    • 0

誰かのお家とか、図書館のほうが安心ですね。


学校にも図書室や自習室、ないかな?
お勉強えらいですね
    • good
    • 0

当然、研修はありますよ‼️(^ω^)

    • good
    • 0

飲食店ですよ?なぜ分からないのでしょう。


勉強して頭が良くなっても常識がないと恥かきますよ。
飲食店で飲食以外の事をするのは非常識だし迷惑です。
スペースを自由に貸し出しているわけでもありません。次のお客さんに迷惑なので追い出されると思います。
しかも勉強なんて教科書やプリントなどをバサバサ開いたり、消しカスが出たり、他のお客からも苦情が出ると思います。

カフェとかでもパソコンで仕事したり勉強したりしてる人がいますが、新しく入ってきたお客が座れない、お店が回らないと売り上げになりません。
私は飲み物もなくなって何食わぬ顔で居座ってる人をみて恥ずかしくないのかと思います。

事前にそういう事ができるか聞いて店の了承を得てならいいかもしれませんが、まぁそんな店ないでしょうね。
それなら時間でお金が発生するカラオケにでも行って勉強してください。
それなら歌わなかろうが迷惑はかかりません。
    • good
    • 1

これを守ればやってもいいかな?的発想にたって考えてみる。


★ 平日の昼下がりとか、がら空き。
★ 店舗の方と協議する。(予約席)
★ それなりに、金額を落としてあげること。
★ 衛生面を考え、回転レーン=曝露している商品に向かっての話し声はできるだけ出さないように配慮する。同、筆記具の取扱も同様、「飯粒・醤油ちぴっとこぼししちゃった」と「消しゴムくず散らかした」では、ニュアンス変わってきますので。
この問題は、流行性肺炎など感染症防止の問題とは、関係なく気を遣いたい問題ですね。
    • good
    • 0

消しカスとか出そうだからやめたほうがいいんじゃない?

    • good
    • 1

回転寿司屋に限らず、食事をするところで勉強をするのはやめましょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています