dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

44歳女性です。身長172センチ体重気が緩むと66キロになってしまいます。
休日に断食して体重をコントロールしようと思うのですがいかがでしょう。
因みに好き嫌いは肉が大好きで野菜も大好き肉の脂身が大嫌いです。

A 回答 (5件)

断食したって意味ないですよ。

筋肉が減って余計太るだけ。44歳なら相当代謝が悪いので筋トレと有酸素運動してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

運動ですねぇ。
これがなかなか難しい。
ありがとうございました

お礼日時:2020/11/24 09:10

断食は絶対ダメです!カロリーを落として1日3食は規則正しく食べてください。


何故にダメなのかと言うと、脳が栄養の補給が取れない時に脂肪として貯えようと指示を出すからです。
不思議ですが逆に太りやすい体質へと移行していきますので、きちんと3度の食事をして、運動や反復入浴した方がエネルギー消費ダイエットには効果的です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

カロリーを日頃から落とすことを心掛けます。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/24 09:09

断食いいじゃん。


俺も3日間の断食くらいなら、年に数回やるし。
当然、前日の準備食と断食後の回復食も含めれば、1週間はまともな食事はしないけど。

「断食は太る」って言ってる人は、回復食をやってない人だと思う。
断食で一番大事なのは回復食です。
断食期間だけなら食べなきゃいいだけなので簡単ですが、この回復食が一番難しいから失敗する人が多いんです。

断食後に焼肉行ってビール飲んでる人がいたけど、本当にアホだと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

平日は付き合いなどで会食が多くなるので休日は少し食べるのを控えて過ごしてみようと思います。

お礼日時:2020/11/24 09:07

断食ダイエットは、辞めた方がよいです。


それにその身長と体重では、骨粗鬆症になるリスク高いすよ。

朝は常食、昼はレジスタントスターチ、夜は炭水化物抜いた野菜肉魚主体でやるのと軽い無酸素運動後、15分程度の有酸素運動がよいかと。

てか、その身長で体重は巨大なミイラを想像してしまいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

骨粗鬆症は怖いですね。
よく考えますありがとうございました。

お礼日時:2020/11/24 09:04

身長172cmで体重66kgとしても問題無いですね。


断食なんて飢餓状態を作るだけですので、身体としてはその飢餓を認識してしまえば
食べられた時に次の飢餓に備える為に脂肪として蓄えようとします。
ですので素人断食は無意味ですし逆効果になりやすい。
断食が必用なら医師の指導の下で行う事であり、断食道場などはダメ。
体重をコントロールしたいのであれば運動などで脂肪燃焼を促し筋肉量を上げる事で
代謝も上がりますから寝ていてもエネルギーを消費する為太りにくく為る。
年齢的にも断食のように食を抜くと言う方法は取るべきではないです。
「44歳女性です。身長172センチ体重気が」の回答画像5
    • good
    • 2
この回答へのお礼

天才やな

ご丁寧にありがとうございました

お礼日時:2020/11/24 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!