アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公道の脇の、ちょっとくぼんだ所などに、お地蔵さんがあるのをよく見かけます。
個々の事情はあると思うんですが、一般的に言って、あれは公地なのでしょうか。
どこかの許可を得て立てているのか、勝手に祭っているのか、不思議に思っています。
このことについて、どなたか、ご存知ありませんか?

A 回答 (1件)

個人的に非常に興味を持ちましたので、少し調べてみました。

といっても、ネットで調べた範囲のことで、ご質問に答えるまでには及びませんでした。ごめんなさい。

お地蔵様は、公有地に置くべきではないという考えがあるようです。その理由は、「公有地に宗教的なものを置くのは政教分離に反するから」だそうで、過去には裁判沙汰になったこともあるようです。(ある町内会が地蔵を建てるために大阪市の土地を借りたら、キリスト教の牧師が「政教分離に反する。地蔵を撤去し土地を返還させよ」と市に訴えた)

一般的にどうなのかわかりませんが、交通事故で死んだ子のために公道脇に地蔵が置かれてたりしますが、あれも本当は良くないのかな。なんだか淋しい話ですが。

ちゃんとしたお答えでなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、問題になったことがあるのですね。
「政教分離」も心にひっかかっていました。
質問をしたきっかけは、いつも通る道に、お地蔵さんがあり、それがちょっとだけ歩行者の邪魔になるのです。
道を舗装し直すとき、お地蔵さんは取り除かれていましたが、再舗装が終わった時点で、もとの位置に安置されていました。
それで、ちょっと、質問する気になったのです。
もう少し詳しく知りたい気もしますが、これで閉じさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/07 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!