プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このカテゴリーでよろしいんでしょうか?

家庭料理のお子様用玉子焼きというのは甘いのが本

当?辛いのが本当?土地によりまして変わるようなのです。

実は、私、大昔の子供時代に「お弁当の玉子焼き」甘くな

いと(塩味だと)大いに悲しんだものなのですが、

職場の友人(女性30歳 明石のご出身)が東京にきて

玉子焼き甘いのでびっくりしたということで、私もびっく

りしているのですが・・。

A 回答 (3件)

kouraさん、こんにちは



私の兄は甘い卵焼きが好きでした。私は甘いのが苦手なのでオムレツを
食べていました、言い方がオムレツと言うだけで実際には、
塩味の卵焼きのことでした。ねぎオムレツとか言っていました。
同じ家庭に育った兄妹なのに、好みが違うんですよ。

ですから子供のくせに、おすし屋さんの卵は、甘いので嫌いでした。
今では出し巻きの美味しさが解り好きになりましたが。
ケーキのように甘い卵焼きは、まだちょっとって感じですね。

目玉焼きは、やっぱり家族全員お醤油でしたが、幸い夫も醤油です。
従姉が何にでもソースをかけるので(勿論目玉焼きにもです)
仰け反っていましたが色々いるんですね、
ちなみにゆで卵は、皆塩なのに私だけマヨネーズでないと食べられません。
まあ人間だからそれぞれ好みがあるのは当たり前ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「塩味の卵焼きのことでした。ねぎオムレツとか言っていました。」
そういえば我が家の大昔も玉子焼き塩味でネギが入っていたのをおもいだしました。全く忘れていた。
長ネギの香りがなんともいえず大変なごちそうでした。

ただ、あまいもの、私すきでした。


昔、巷にはじめて「マヨネーズ」が登場したとき、
これはなんという調味料であろうかとびっくりしたのを覚えております。

大昔の我が家でマヨネーズが用いられたのは、カリフラワーのゆでたもの・・。
またまたカリフラワーとは何という物であろうかと仰天いたしました。

マヨネーズ、オムレツ、・・・。

kotokoさんありがとうございます。

お礼日時:2001/08/23 10:01

地域によって変わるのか、家庭によつて変わるのかはわかりませんが、


私の実家(福岡)では卵焼きは甘かったです。
結婚して大阪に住んでいますが主人は卵焼きは塩、胡椒です。
卵焼きは甘いものだと思っていたのでビックリしました。
あと、主人とお互いに譲れないものがいくつかあります。
目玉焼きはソース(私)と塩、胡椒(主人)
豚まんは酢醤油(私)ととんかつソース、からし(主人)などです。
時代背景というのも確かにあると思います。
私の子供は色んな食べものによくマヨネーズを使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

[卵焼きは甘いものだと思っていたのでビックリしました。 ]
おっしゃられるましたような感じでございます。
私も「玉子焼き」は甘いと私も思っておりました。
ちなみに目玉焼きは私もソースなんですが、主人はおしょうゆ!なのです。

時代背景+土地柄なんでしょうか?
質問の要領も悪いのにありがとうございました。早速にありがとうございました。お忙しいところをありがとうございました。
感謝。感謝いたします。

お礼日時:2001/08/19 13:23

どちらも本当、じゃないですか?



こういうものは、多分にノスタルジーに関わるものなので、いわゆる「おふくろの味」にあたるのでしょう。
うちは甘いのでした。親が戦中派でしたので甘いものには、独特の思い入れもある様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にもわかりやすいご回答ありがとうございました。さっそくためしてみます。ありがとうございました。
甘い玉子焼き・・・・・。
そうですよね、せんそうちゅう、あまいもの、なによりのごちそうだった、、、、。

ありがとうございます。

お礼日時:2001/08/19 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!