アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水冷だとサーモスタットととかゆう部品で冷媒の量を調節しているようです
エンジンに最適な冷媒量にして燃費がいいとか出力が高いとか
レースにでて優勝狙うわけじゃないから、普通に近所のコンビニに行くのに水冷エンジン搭載の原付で故障個所を増やすホンダの立ち位置が分からない(しかも法定速度30kmだし)んだけど、それはいいとしてサーモスタットって故障するらしい。

その油冷ってサーモスタットはついてるの?

だったら故障率って話なら水冷も油冷も同じだよね

正直 法定速度がでれば十分 バカじゃねーんだから速く走る=エライじゃない
あとは故障しないって(出来るだけ確実に勤務先に行ける)観点からすると、当然空冷が一番だけど、油冷と空冷と比べるとどっちが優秀なの?

油を循環させるオイルポンプにしても、エンジン潤滑用とオイルクーラー系用の二つがあるの?
系統が違うから二つ?
だったら水冷と同じだから、油冷って意味ねーじゃん 熱容量だったか完全に水冷勝利だし


実際、そのメーカーも油冷すててるじゃんいっかい

A 回答 (3件)

>普通に近所のコンビニに行くのに水冷エンジン搭載の原付で故障個所を増やすホンダの立ち位置が分からない



 排ガス規制と燃費の為に、燃焼室温度をある幅に保つことが重要で、故に温度変化が激しい空冷は廃れました。

 現在空冷のエンジンも、排ガス規制が厳しくなる度、廃止されるか水冷化が進んで行くでしょう。(排ガス規制は現在でも、3~5年毎のペースで、排気ガス中の規制物質が『半分』になるほど厳しくなっていってます)、

>だったら水冷と同じだから、油冷って意味ねーじゃん
>熱容量だったか完全に水冷勝利だし

 御意。
 ものすごく理論的なご指摘であり、その通りです。
 スズキの技術者がどれほど工夫しても、物理学的な『原理』は超えられません、絶対に。

 吸熱量が少ないオイル(水の7割程度しか吸熱出来ません)を冷却に使うと、水より大量のオイルが必要となり、その大量のオイルを流して熱交換する為、水冷よりも巨大なラジエタが必要になります。
 また更に、大量のオイルを保持する為の巨大なサンプ(或いはオイルタンク)や、水より粘度が高く流体抵抗が大きいオイルを循環させる強力なポンプも必要になります。

 確かに油冷は水冷より軽くなる可能性がありますが(オイルの重さは水より30%程度軽いので、その分大量に使えます)、しかし冷却機構が水冷より巨大化するのは避けられません。

 実際の油冷エンジンでは、この『大量に使わないとあまり冷えない』オイルの欠点を補う為、放熱量の50%程度を空冷に頼っていますが、しかしこれからの時代、空冷がポンコツなのは最初に述べた通り。
 油冷の未来は極めて厳しいと言わざるを得ません。

>その油冷ってサーモスタットはついてるの?

 現状では、殆どの油冷エンジンでサーモスタットはついていませんが、故に『水冷よりもエンジンの暖気に時間がかかる』という欠点を持っています。

>油を循環させるオイルポンプにしても、エンジン潤滑用とオイルクーラー系用の二つがあるの?
>系統が違うから二つ?

 エンジンによります。

※スズキのSACS(Suzuki Advanced Cooling System)は1コ。

※ホンダCB1100は、潤滑ポンプとは別にヘッドに冷却用オイルを送るポンプがあります。

※空冷時代のポルシェ、ハーレーダビッドソン、ホンダCB750FOUR、ヤマハSR400/500(これらも全て油冷)は、潤滑用ポンプのほかにエンジンの底(ドライサンプ)に溜まったオイルを別体のオイルタンクに回収する『スカベンジングポンプ』を持ちます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴方は優秀ですね

原付一種に限定すると
ホンダ+ヤマハの水冷50cc
スズキ空冷50cc
の二種類です(カワサキ不参戦(ニッチ過ぎ?後述))

「空冷はダメだ」理論ではスズキが50cc空冷存続の理由を説明できない
性能:水冷>空冷
は明らかだが、「排気量50cc未満で経済性(つまり購入価格)」な制約下で良いのはドッチな回答を下さい

もちろん使用状況にも依存するけど
49ccとか48ccの性能の低い4馬力程度でも「馬四頭分」ですよ。それで30km/hを順守するんだから十分すぎるほどです。別に馬一頭でもいいくらい(実際、私は乗馬経験あるけど)

「ホンダ+敗者ヤマハ50ccがスズキ50ccより出力数値が高いからタクト(若しくは軍門に下った名前だけヤマハ)買うべ」って、制限速度超過前提の話でしょ?空冷でも馬四頭ですよ?

で、空冷だったらオイル交換だけなのに水冷なら冷却水の交換もあるからメンテは二倍。

性能:水冷>空冷

は事実だが、バイクレースという局所でしか実効値を得ない話と市中公道での一般ピーポーと同一視するのはナンセンス。

「オレの車はVWだから国産車とは違う」とかで原付煽ってイキがる年中海綿体充血(若いっていいですね)と同じレベルだべさ?


日本では原付二種と呼ばれる125cc未満の二輪車ですが、海外では標準らしく事実日本は輸入超過です。つまり食料やエネルギーと同じく海外から輸入して賄っています。50cc未満は例外ですが。だいたい、原動機がついて足を使う必要がないのに法令上「自転車と同じ扱い」なのが異常ですよ。
30km/h制限って、馬を下に見過ぎだろ?馬に実際に乗ってみろよ ビビるくらい速いから いいか?4HPって馬四頭だぜ?


まーいいよ、Youtubeとかみると水冷冷媒循環用ポンプ故障って動画多数。
空冷なら、そんなもん存在もしないんだから、馬の数を勘案すればスズキ勝利じゃね?安いし ラジエーターとか無いよ空冷は


水冷ホンダヤマハタクトジョグを買うのは「馬KA」で、結論いいでしょうか?



でもスズキは見下されてるけどね 庶民=貧乏人の為の メーカーだから

だからカワサキは参戦しないよ ビンボー人相手には商売しない 誇りが高すぎるよ 昔は戦闘機を作ってたから   その戦争 負けたけどWWW オマエのせいで

お礼日時:2020/12/30 18:17

>その油冷ってサーモスタットはついてるの?



付いていないです。

>系統が違うから二つ?

兼用オイルポンプ1つで、2箇所の冷却をしています。
    • good
    • 0

私はGSX750Rを乗りました油冷です。



油冷は鈴鹿耐久8時間のために開発した冷却装置でレースでは優勝しています。

ですから普通に使うにはあまり必要とはしません、冷却オイルはギアーオイルを使いますから、エンジンとミッションを冷やしますから、レースではかなりの性能を発揮します。

オイルポンプは2系統以上有ると思いますが、気にしたことが有りません。

故障に対しては日本製は世界一壊れないので有名です、普通には乗っていれば故障は心配はないと思いすよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!