プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カメラにはあまり詳しくないのですが、現在EOS5とキャノンの純正レンズ(望遠と標準)を持っています。
デジタルに変えたいのですがいつどれを買おうか迷っています。

コンパクトカメラ(IXYのどれかで迷っています)
・ちょっとした旅行など一眼を持って行くほどのときではない場合に常にバッグに入れて歩きたい。
一眼と一緒に持ち歩くこともあるかもしれないので、出来れば軽いほうがいい。
・バッテリーではなく電池が使えること
・撮るものはスナップ写真、静止画(風景)、看板などや、日記やオークション用に撮影。
・引き伸ばす予定はない。
・同じような撮影目的の友人で30aを持っている人がいるが、ストレスは感じていない模様。

一眼
(レンズがキャノンなので、キャノンの予定。kissデジにしようか迷っています。)
・主にダンスなど屋外の舞台(動く人物)を撮影。(望遠レンズを利用します。)撮影頻度は2週に1回、70枚ぐらい撮影。
・北海道など風景を撮るときに持っていきたい。撮影頻度は2ヶ月に1回、40枚ぐらい。
・2Lぐらいまで引き伸ばすかも…
・主な使用者は女性、出来れば軽いほうがよい。

用途は上記のような感じです。
(1)デジ一眼を買うことを前提にした場合、IXYはどれぐらいのレベルのを買えばいいのでしょうか?
(2)最近kissデジの値段が下がっているようなので、私のような撮影目的の場合で今買うべきか、次のを買うべきか迷っています。値段は8万以下でないと手が出なさそうなので、次の機種だとしばらく待たないといけなさそうですが…
(3)Kissデジで動くものを撮る場合、シャッタースピードにストレスを感じないでしょうか?
またメディアに保存するのに時間はかからないですか?
(4)IXYとKissデジのメディアカードが違うのもネックです。Kissデジのシリーズが近い将来SDカードになることはありえないのでしょうか?

A 回答 (6件)

生粋のキヤノンユーザーでございます。


一応、IXYもパワーショットもデジEOSも銀塩EOSも使っているので気付いた事をつらつらと書きますね。

☆コンパクトカメラ
・バッテリーではなく電池が使えること

IXY Digital は全て専用バッテリーモデルです。
乾電池タイプの電源を使用されたいのであれば、キヤノンの場合パワーショットシリーズになります。
中でもAシリーズに絞られます。
※パワーショットA95やA85など。
これらだと、メディアもCFフラッシュですのでご質問最後に付加されております、メディアの共通化
も解決します。
大きさ重さについては、現物を見て触って判断されて下さい。
用途からすれば、オーバースペックですが出来ない事が多いよりは、出来る事が多い方が応用が利くの
で、まぁ良いでしょう。

☆一眼レフ
・2週に1回、70枚の撮影ならデジタルでなくても良いような気もしますが、それを判断するのは僕では
 無いので流します。
・主にダンスなど屋外の舞台(動く人物)を撮影。(望遠レンズを利用します。)
 被写体までの距離にもよりますがボディよりレンズにこだわるべき。
 ボディ側の測距演算、制御は問題ありません(EOS5よりは能力が上がっています)。
 しかし廉価版レンズでは追いつけない場合が想定されます。
 近距離では相当難易度が高くなると思いますので、人物を追い続けるよりも次の動きを予測して対処
 する事が必要になります。
 ※スポーツ撮影での経験論ですが。 。 。
 ※現在所有しているレンズ+EOS5 で対応出来る範疇であれば問題はありません。

・2Lくらいまで引き伸ばし。 。 。 余裕です。
 て言うか、KISS-D程の能力は要らないくらい。

・出来れば軽い方が良い。 。 。 軽量比較ならトップクラスでしょう。



ココからが回答?

・IXYはどれぐらいのレベルのを・・・
前述しましたが、IXY では条件をクリア出来ません。>> パワーショットAになります。

・私のような撮影目的の場合で今買うべきか、次のを買うべきか・・・
現行機種でも余裕でこなせる範疇です。
現在の値段が7万円中盤くらいですか、次がどうなるか分かりませんが気になるのであれば発表を待ってか
ら決めるのが良いと思います。
しかし、次を待ちすぎて撮影チャンスを逃すのももっと勿体無いですが。 。 。EOS5があるからいいかぁ。

・動くものを撮る場合、~ ストレスを感じないでしょうか?
シャッタースピードにストレスを感じる事はないと思います。 。 。一眼レフの場合。
EOS5 と同じ1/4000が切れますし。
僕も、長いこと EOS5 を使用していましたがシャッタースピードで不満に思った事は無いです。
どちらかといえば、レリーズタイムラグ(ストローク含む)と像消失時間でたまにイラッと来る事はあったかな?
そちらだとすれば同程度かも知れない。
一度でもいいですから、実際にお店でシャッターを切ってみるのが一番良い判断材料になります。

ただし、KISSのシャッターユニットに多くを望んではいけません。
この辺は、価格にもろに撥ね返る部分ですので高望みは出来ません。

・メディアに保存するのに時間はかからないですか?
そもそもバッファの容量が少ないので、それほど連写は利きません(カタログスペックで2.5枚/S:4枚)。
したがって、メディアの書き込み速度を気にするよりも先に連写能力が頭打ちになります。
この辺を気にされるのであれば、EOS20Dを狙っていくしかありません。
※次期KISS-Dに期待されますか?

・IXYとKissデジのメディアカードが違うのもネックです。
前述の通りです。
どうしても IXY であれば、電源の条件はあきらめましょう。
KISS-D が SD対応になるかは、今のところは断言出来る事ではありませんが、デュアルスロットで出る
可能性は捨てられない、というか希望。
ただ、SD はやっと1Gに届こうかというくらいの低容量モデルしかないので、1眼ユーザーとしてはまだ需要
は低いと思われます。
512MBでは、おちおちRAW撮影も出来んからして。


参考になりました?
質問者さんの望むものかは、あまり自信ないけれど何かあれば補足を。 。 。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうひとつ追記すると、コンパクトカメラのほうは家族も使うので、家族の意見でIXYがいい、SDカードがいい、と言われているのです…。私はSDカードにこだわりはないので本当は乾電池が使えるパワーショットもいいなぁと思っていたのですが、世の中の流れからすると家族の言うようにSDカードが無難なのかも…とも思っています。(家族の希望はあくまでSDなんです。)でも最近のパワーショット(A400?)は乾電池でSDのようなので、こちらも提案・検討してみたいと思います。

ちなみに一眼で2週に1回、70枚の撮影というのは、最近の話なんです。昔は1週間土日のみで100枚以上撮っていた時期があったので、デジタルにしたらしたでたくさん撮ると思うんですよ。
撮影対象は本体よりもレンズなんですね。今問題は感じていないので大丈夫そうですね。
Kissデジでも私の用途ならおなかいっぱいになれるかも…と思えてきました。なので、次機種が出て価格が安定したころに買うのがいいかも…?
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/09 14:57

まず、非常に疑問点が多いので何から回答しようか…と思いましたら、


下の回答者の方々がすでにほとんど言い尽くされているようですので、
そのスキマを狙って回答します ^^;


■記録メディアについて

以前のIXYは、かたくなにCFを採用していましたが、
最近の機種から(たしか去年ぐらい)全機種SDカードになりました。
小型軽量化ができる点、他社の多くが採用している点などから、
近年、スリム系コンパクト機ではSDが主流になっております。
SDカード搭載機を買っても後悔することはないと思います。

またメディアの値段も年々安くなっておりますので、
メディアはカメラごとに一枚、買いましょうよ。
そのほうが、カメラにいつもカードを挿しっぱなしにできて、いいではありませんか。

ちなみに、これはあまりおすすめしませんが、
 「SDカードをCFカードサイズに変換するアダプター」
というものも存在します。
これを使えば、「EOSでSDカードを使う」ことも、できなくはありません。
(しかしトラブルの元ですので、やらない方がいいと思います。)


なお、『同一メーカーのカメラでメディアを使い回す』という考えは、
一見合理的ですが、非常に危険をはらんでいると思います。
精神衛生上、あまりおすすめできません。

なぜかと申しますと、
同一メーカーのカメラは、同じフォルダに画像を保存します。
たとえば、キヤノンですと、EOSもPowerShotも

  DCIM - 100CANON 

という名前のフォルダに保存されます。
このことの意味が、お分かりになるでしょうか。
下手にケチって、
大事な写真に対してリスクを負うような使い方は、極力避けた方がいいと思います。

もちろん、メーカーも、この点にはきちんと配慮して設計しているのでしょうが、
『君子危うきに…』 です。


■EOS Kiss Digitalの後継機種にSDカードは採用されるか

なお、一眼レフタイプカメラに使用されるメディアの将来についてですが、
CFは体積が大きいですので、比較的大容量化が容易であろう事は想像に難くありません。
従って大容量を要求される一眼(なかでも上位機種)では今後もCFが主流となるでしょう。

しかし、PENTAXの「*ist Ds」という機種は、一眼ながらSDカードを採用しました。
これは、コンパクト機からのステップアップされる層を狙ったものだと思われます。
(コンパクト機は前述の通り、SDカードを採用しているものがほとんどですので。)

したがって、
上位機の「EOS 20D」以上のクラスでは、今後もCFが採用されるのは堅いでしょうが、
こと KissDigital クラスでは、近い将来、SDカードに移行する可能性は十分にあります。


■EOS Kiss Digitalの後継機種の発売時期について

キヤノンの一眼はほぼ1年半のサイクルで新機種を投入しています。
KissDigitalも春に新機種が発売されるのはほぼ間違いないと思います。
起動時間の短縮、DIGICII搭載は間違いないですね。

・800万画素となり、20Dの機能限定版となる説
  (これは、KissDigitalと10Dの関係と同じです)、
と、
・630万画素のまま、コストダウンを測るという説
 (これは、フイルムのKissシリーズが、よりシンプルで初心者向けになりつつある事から)
の2説あります。

どちらにせよ新機種がでると、中古相場が必ず値崩れを起こしますので、
そこを狙ってあえて中古を狙うのも手です。
その反面、新機種が『すごい価格設定』で来る可能性もあり、非常に迷うところです。

ただ、よく言われるように『撮りたいときが買い時』とも言いますので、
「お金で買えない写真が撮れる」と思えば、今買っても後悔はないでしょう。


■レンズ、連写能力などについて

なお、ご存じかもしれませんが、EOS Kiss Digitalでは、
フイルムのレンズの1.6倍相当の画角になりますので、
(例えば50mmのレンズが80mm相当の画角になってしまう)

風景写真を撮影するのでしたら、「今まで以上に広角のレンズ」が必要になります。
フイルム用の標準レンズでは、確実にワイドが不足します。
専用の「キットレンズ」も買わなければ、風景撮影は苦しいかもしれません。


なお、懸念されている「タイムラグ」については、言うことなしです。
一眼の本領発揮と言うところです。

しかし、連写能力は低めに抑えられています。
(上位機種との差別化を図るためにわざと遅くしているとも言われますが…)
連続してシャッターを押すような状況では、
「ビジー状態」となってシャッターが切れなくなる場面に遭遇します。
できるだけ、高速書き込み対応タイプのCFを使用するのもひとつの対策です。


■コンパクト機の選定について

IXYですと他の方がすでにご回答のように、専用バッテリーとなります。
乾電池式ですとパワーショットシリーズになります。

なお、補足にあったA400は、これも他の方が指摘しておられるように、
レンズのワイド端が足りないので、風景を撮るのには適していません。
パワーショットシリーズにするのであれば、A95/80などがよろしいと思います。

ただ、乾電池式は必然的に、重量がかなり重くなります。
店頭のカメラには電池が入っていませんので、気が付きにくい点ですが、
これだけは覚悟しておいた方がいいと思います。

なお2L版程度でしたらEOSでなくともPowerShotでも十分綺麗に出力可能です。
はっきりと差が出てくるのは、A4くらいに引き伸ばすような場合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりにくい質問にわかりやすく答えてくださって恐縮です(汗
メディアについては、1台に1枚は用意するつもりではいましたが、万が一足りなくなったりしたときに補助的に使いまわせたらと思っていたのですが、やはり1台に十分足りる容量を1枚用意するほうが無難ですね。フォルダの仕組みもよくわかりました。
kissデジのメディアがどうなるかの予想も参考になりました。アドバイスをいただいて、やはり新機種が出るのを待ってそれからどちらか考えても遅くはないかなと思いました。とりあえずはEOS5でしのげますし…。新機種については、少々値段が高くてもあまりに機能に差があるようだったら検討したいと思います。
とりあえずは、コンパクトカメラのみでも先に買おうと思います。一眼も必要なのは、やはり動くものを撮るのでコンパクトカメラでは難しいかなと思いまして…。
詳しい回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/02/10 11:49

お話に出て来た「A400」ですが、これはあまりお薦めしません。


というのも、焦点距離が35mm換算で45-100mmと望遠よりだからです。
これでは家の中ですとか、あまり後ろに下がれない場所で
撮影しようとしても写る範囲が狭いので使い辛いと思います。
広い場所であれば後ろに下がればいい話なんですが。
AシリーズであればA80かA95がいいと思います。
ただ、本体の大きさの割りに液晶が小さいのが難点ですね。

IXYシリーズですと、CCDの大きさが500/450は1.8型、
50/40は2.5型、30aは2.7型となり、500/400の
3桁シリーズの方が画質的には有利です。
50/40は動画がメモリ一杯まで制限なく撮れるので
30aよりは40/50の方がお薦めです。
動画はコンパクトデジカメならではの機能なので、
やってみると面白いと思いますよ。

電池に関しては、予備を一つ用意しておけば十分です。
メモリは随分安くなっているのでできれば大容量のものがいいですね。
512MBか1GBあれば動画も安心して撮れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A400について、スナップ写真を撮るとしたらもしかしたら使い勝手が悪いかもしれませんね。
動画はビデオを別に持っているのであまり考えていなかったのですが、ビデオを持っていなくて急に撮影したいときには重宝するかもしれません。電池に関しても乾電池にこだわらなくてもなんとかなりそうですね。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/10 11:35

「バッテリー」は電池を英語で言ってるだけなんですが、


あなたの言う「電池」は乾電池型の充電池や乾電池の事ですか?
IXYシリーズは全て専用リチウムバッテリーです。
乾電池型を使うと大きくなってしまうので、小型機種は
どこのメーカーもほぼ間違いなくリチウムバッテリーです。
電池の面を除けば、どれでも問題はないと思いますが、
画質や速度、ズーム倍率等に関してあなたがどう感じるかはわかりません。

Kissデジはおそらくまもなく次機種が出るといわれてますね。
正直他のメーカーからエントリーデジタル一眼が出揃った
今の状況から言うと、Kissデジはちょっと物足りないかもしれません。
今KissデジとニコンのD70が大幅に値下がりしていて
7万円程度で買えますが、機能的にはD70の方がいいですね。
とは言え、レンズ資産の関係からキャノンを選ぶ事になると
その予算ではKissデジか中古の10Dくらいしか選択肢はないですね。

他の機種と比べると、Kissデジは起動や書き込みが遅い、
連写が利かない、等ありますが、それは比べればの話なので、
実際にあなたがKissデジを使ってどう感じるかはわかりません。

小型をあまり意識する必要のない一眼クラスでは、マイクロドライブの
使えるCFスロットを廃止する理由も今のところないので、
「SDも」使える様になる可能性はありますが、CFメインなのは
今後も変わらないと思います。
CFカード型アダプタにSDを挿して使う事も可能だと思いますが、
その場合速度がどの程度出るのかはわかりません。
Kissデジの場合、元々書き込みが速くないのであまり関係ないかもしれませんが。

「シャッタースピード」ですか?
もの凄く速く動くものを撮ったりするのでしょうか?
「シャッタースピード」について聞いている様には思えないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょうど調べていて、乾電池ではないということに気がつきました…(言葉が足りなくてすいませんでした)過去の回答で乾電池が使えたほうがいいというのを見かけたので、出来れば使えたほうがいいと思っていたのですが。
書き込みが遅いとどうなるのでしょうか?書き込みが終了するまで次のシャッターが切れない、ということでしょうか?そんなに連続してシャッターを切ることはないと思うのですが…
「比べれば」の話であれば、私はまだ他のデジ一眼をつかったことがないですから、比べるものがない今はとりあえず買ってみる、というのもひとつの手かもしれないと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/09 14:31

私も銀塩のEOSを長年使ってきて、昨年KISS DIGITALを購入しました。

快適に使っています。


(>1)デジ一眼を買うことを前提にした場合、IXYはどれぐらいのレベルのを買えばいいのでしょうか?

⇒ 大きく伸ばさないのであればどれでも良いと思います。L版なら200万画素でもOKです。でもひょっとしてもう少し大きくしたい写真ができたとき、やっぱり400万画素あると良いですね。今のIXYならどれも条件に合うと思います。


>(2)最近kissデジの値段が下がっているようなので、私のような撮影目的の場合で今買うべきか、次のを買うべきか迷っています。値段は8万以下でないと手が出なさそうなので、次の機種だとしばらく待たないといけなさそうですが…

⇒ 値段も機能もどんどん進化します。パソコンと同じで、欲しいときが買い時です。


>(3)Kissデジで動くものを撮る場合、シャッタースピードにストレスを感じないでしょうか?
またメディアに保存するのに時間はかからないですか?

⇒ シャッター?は関係ないと思います。連続撮影枚数のことでは? 確かに連続で4枚までしか撮れませんが、一瞬待てばよいのであって、それほどストレスを感じません。でも連続写真を撮るのが目的だったら、上位機種を買ったほうが良いですよ。
もうひとつ、シャッターを押してから実際に露光されるまでのタイムラグについても問題なく使えます。


>(4)IXYとKissデジのメディアカードが違うのもネックです。Kissデジのシリーズが近い将来SDカードになることはありえないのでしょうか?

⇒ 我が家にはCFカードのIXYがありますが、今はすべてSDカードなのでしょうか? どちらも代表的なメディアなので、今後も共存するのでは。小型軽量を目指せばSDカードでしょうが、一眼レフにそれを求めることはないと思います。

KISSデジタルはとにかく軽いですよ。ちょっと頼りないくらい。ご存知でしょうが、焦点距離が35ミリフルサイズに比較して1.6倍になるので、たとえば300ミリの望遠レンズが480ミリ相当になったりして、遠景を写すには好都合です。

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IXY40だと、300万画素なんだそうですね。でも価格.comなどをみていると、これか30aでも十分な気がしてきました。
シャッタースピードではなく、シャッターを押してから実際に露光されるまでのタイムラグのことでした。
(すいません、カメラはずっと持っているんですけど、知識がないもので…)
連続撮影はしない予定なので、Kissでも十分かも知れないです。個人の趣味程度ですし。
メディアカードは最近出ているものはSDメモリーカードのようです。が、コストだけの問題で持ち歩くのには2種類持っていてもあまり負担にはならなそうですね。
KISSはデジタルではないものも軽いですよね。持ってみた感じではKISSデジタルとEOS5は同じぐらいかな?と思っていたので、ng001さんのアドバイスもあり新機種よりKISSデジに心が揺らいできました。
実際に使っている人のご意見が聞けてうれしいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/09 14:22

デジカメと銀塩の比較は、解像度600万画素がASA100のフィルムの解像度くらいだそうです。


したがって200万画素はA4サイズ300は、A3サイズです。デジカメの利点は、画像の修正等がソフトで簡単にパソコンで出来ることです。望遠でもトリミングすれば、拡大できる等ですね。一番の売りは、フィルム代と現像代がいらないことです。キャノンは、今までの交換レンズと共通のデジカメ一眼出てますね。現在主流の500万画素くらいあれば相当小さく撮ってもそれなり大きく出来ますね。最後にメディアカードですけど今は、カードリーダ(読み込み装置)が安価で買えるのでそこにこだわる必要が無いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、今までのレンズが使えるということで一眼については買うならキャノンにしようと思っています。カードリーダーはいろんなものが読めるものを持っているのですが、やはり外出するのに複数のメディアを持ち歩くのも…1枚あたりでも、小さいけれどそう安いものでもないので、出来れば同じものがいいなぁと思っていました。
参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2005/02/09 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!