dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スプラトゥーンについて。以前スプラトゥーンにハマっていたのですが飽きてしまい、パッケージ版のソフトを売りました。数日前にまたしたくなり、今度はダウンロード版を購入したのですが、データが最初からになっていました。
以前と同じスイッチでニンテンドーアカウントも同じなのに、なぜでしょうか?ニンテンドーのHPには「データはソフトでなくスイッチに記録されるので前のデータから引き続き遊べます」と書いてあったのに謎です。消えたのにも関わらず、遊んだ記録には「スプラトゥーン200時間以上」となっています。わかる方教えてください。

A 回答 (3件)

セーブデータは本体内にありますか?



設定→データ管理→セーブデータお預かりを押し、自分のアカウントでログインするとセーブデータの一覧が出るはずです

スプラトゥーンはもちろんセーブデータお預かりには対応していないのでバックアップは出来ませんが表示自体はされます

セーブデータが残っていなければ別の本体の方かもしれません
「スプラトゥーンについて。以前スプラトゥー」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認したところ、画像のような表示になっていました。
サブのスイッチも同じように確認したら、
スプラトゥーンの表示さえなかったです。

わけがわからないです。泣

お礼日時:2021/01/04 22:50

>ダウンロード版を購入する前に


普段使っているスイッチとは別のスイッチに
アカウントを連携させてしまったので
もしかしたらそれが原因のような気がしてきました


それは関係ないと思いますけどね

今の本体を「いつもあそぶ本体」に登録されているか確認してみて下さい

いつもあそぶ本体として登録されているなら、アカウントの連携は正しいです

それでも続きが遊べないならスプラトゥーン2のセーブデータは別の本体に保存されていると思います

過去に2台のSwitch間で引っ越ししてませんか?

あるいは別の本体でずっとスプラトゥーンを遊んでいて、今持っているSwitchでずっと遊んできたと勘違いをしている等

引っ越しを行ってなければ通常はそのまま使えます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

引っ越し作業は今までしたことがないです。

ソフトをダウンロードしたスイッチを確認したところ、
「いつも遊んでいる本体」に設定していました。

今思いあたるのは、過去にサブのスイッチの方を一瞬だけ
「いつも遊んでいる本体」にしてしまった気もしますし、
普段使っている方のスイッチの「いつも遊んでいる本体」を
以前、一瞬だけ解除してしまったことがあるような気もしてきました...

分かりにくくてすみません..

お礼日時:2021/01/04 21:15

自分も同様に最初にパッケージ版を買い、ソフトの入れ替えが面倒くさかったのでダウンロード版に買い替えましたが、データはそのまま引き継げました



セーブデータは本体内に保存されるので消さない限りはそのまま遊べるはずです

違うアカウントでログインしてませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

アカウントも同じなのですが、
よく思い出してみると
ダウンロード版を購入する前に
普段使っているスイッチとは別のスイッチに
アカウントを連携させてしまったので
もしかしたらそれが原因のような気がしてきました...

お礼日時:2021/01/04 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!