プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

JR京葉線の線路際にある「10両限界」「8両限界」(先頭停止位置から数十メートル先にある)の標示。これは何を意味しているのでしょうか?
鉄道に詳しい方教えて下さい。

「謎の標識」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • この標識がある駅はホームの真ん中に信号機がある駅でした。ホームの真ん中に信号機がない駅はこういった標識は見当たりませんでした。関連あるのでしょうか?

      補足日時:2021/01/19 13:19

A 回答 (6件)

「10両の車両は10両限界の標識までに、8両の車両は8両限界までに止めてね〜」ということです。

これを過ぎるとオーバーランになりますし、これよりも大幅に手前に停車すると乗客から文句を言われます。まぁ、今後ホームドアをつける駅が増えると思いますので、運転士の負担が増えるので大手の鉄道事業者は自動運転を実施すると思いますが自動運転の装置が故障した際に手ブレーキで停車させないといけないので残存すると思いますが……。
    • good
    • 0

おはようございます。



列車の先頭がその地点を過ぎてしまうと、駅構内中程にある信号機の内方に列車の後部が収まってしまう事を示す標識です。
後続列車が入って来れる状態になってしまうので、後続列車の停止手配取らないと後退した時に衝突してしまう危険があります。

会社によるのでしょうけど、JRの場合は先行列車をそのまま行かせてしまうケースが多いです。
よく「オーバーラン」で報道なされるケースです。
    • good
    • 1

オーバーランしても後退禁止の標識では?


ホーム中間にも閉塞信号機を設けている場合、後続列車は信号機の手前までホーム進入が許可されます。
ですから、先行列車が後退すると衝突する恐れがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます!

お礼日時:2021/01/19 15:36

ホームの後方に有るのでしたら、停車限界かな?


車掌が見る標識で、その限界を超えて停車した場合はバックしてやりなおし、しないとドア開いけないって意味。
    • good
    • 0

「停車限界」のことですね。



本来の停止位置からオーバーランしても、その位置を越えていなければ、すべてのドアがホームに対面している、と言う意味です。
したがって、ドアを開けても降りる客が転落することはないという意味です。
    • good
    • 1

此、


踏切手前に あるのですよね?
なら 判りますよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!