dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パートで次の更新無しと言われました。1か月前の通告なので問題はないのですが有給消化して辞めたいです。
週何回という契約なのですが残りの出勤日より有給のほうが多いです。残り全部は使えないのでしょうか。コロナで人件費削減で雇い止めです。何かミスをしたとかは無いです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

有給休暇は、在職中に、計画的に消化しておくのが良かったです。


とは言え、

> 1か月前の通告なので

だと難しいですが。


> 出勤日より有給のほうが多いです。

有給休暇は、本来勤務のある日にしか使えません。
なので、特に手を打たないなら、消化しきれないです。

普段、有給申請したら渋られるような状況だったのなら、
・出勤日増やしてもらって、有給を当てる。
・有給休暇の買い上げを行ってもらう。(退職時であれば、可能だって事になっています。)
なんかを相談してみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。総務に言って必ず勝ち取ります‼️

お礼日時:2021/02/03 07:16

例 日数が迫ってる場合


10日有給が残ってる
出勤日でもない日に出勤扱いで消化します。
常識です。

事実上の買取です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。きっぱり言っていただくと勇気でます。必ず勝ち取ります‼️

お礼日時:2021/02/03 07:18

有給は 買い上げではありませんか?


最近 買い上げ パートでも多いですよ。

一度 聞いてみて、買い上げでないなら 消化したいと
告げてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます‼️最近多いんですね。違法ではなさそうなので聞いてみます。

お礼日時:2021/02/03 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!