プロが教えるわが家の防犯対策術!

オフィス全体初級者です。
まず、なぜワードでは何もしなくても新規保存の時、自動で一行目の文章がファイル名になってくれるのに、エクセルはなってくれないのでしょうか?
ワードのオプションを探してもその設定項目は見つかりませんでした。
アプリそのもののデフォルトでしょうかね。?

さて、そこでエクセルも表の表題部分である一行目あたりが新規保存時の時、自動でファイル名にとりあえず入ってくれればとてもうれしいのですがそうはならずいちいち打たねばなりません。
色々くぐりましたが「マクロを使え」というのばかりです。
初級者はマクロとか無理だし・・・。

なので何か設定ポチなどでワードの様にできないでしょうか?お尋ねです。m(__)m

A 回答 (2件)

Excelはそのような機能はないということにつきます。


Microsoftがそのような機能をつけてくれなければどうしようもありません。

ワードでセルの大きさが自由自在にできたりExcel関数が使えないのと同じですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。

そうなんですね。
詳しい方がおっしゃるなら仕方ないですね。
ワードのこの機能がすごくいいので何かあるかもと質問しました。
初級者の多分当たり前のような質問にお答えくださって感謝です。
m(__)m

お礼日時:2021/02/07 13:18

Excelだと無意味だからでは。


Excelは、複数シートが集まったブックが一つのファイルになります。
シート名やブック名[ファイル名]は、1行目と関係なく命名することが
多くあります(ブック全体を意味するものになるので)。

それと、1行目がA1セル内のテキストなのか、A1セルからXFD1セル
までにあるどこのテキストなのかが不確定ですから。
それと、1行目と1列目を使わないで表を作ることもありますし。

Wordの差し込み印刷などで使うことがある差し込み用データを作る
場合に、1行目は複数の項目名になりますよね。
データ用なのですから、ファイル名がA1セルになるとは限りません。

ある意味自由配置ができる利点がExcelでもあるので、ファイル名が
マクロで設定するのが自由に指定できるという意味で適しています。


ちなみに、Wordのファイル名の命名は1行目だけとは限りません。
句読点がある場合、その区切りまでになります。
句読点がない場合は段落記号までになるので複数行でも可能です。
255文字の制限はありますが、1行ではないことも覚えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、豆知識ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2021/02/08 06:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!