プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。いつもお世話になります。中1の娘がいます。今勉強の忙しい中高一貫校へ入り娘は忙しく過ごしています。その学校へ入りたかったのは娘が演劇部に入りたかったからです。その部は全国大会へ行くほど力を入れているようです。入学してまもなく娘は演劇部に入りましたが、毎日と言っていいほどある部活。コロナの影響で授業のスピードは新幹線並み。とても追いつけず、挫折して一度やめました。(感染の怖さもありました)やめてからは、日数の少ない部活に入り、勉強も良くもないがまあまあ、といったところです。それでも娘は、演技する事、表現する事が大好きで子役事務所に入って演劇の訓練を受け、数回ほど書類選考通過してオーディション等を受けていた過去もあり、(見事に落ちてます•́ ‿ ,•̀)どうしても演技の勉強をしてオーディションを受けたいから、演劇部に戻って演技の勉強がしたいという気持ちになってしまうようです。先日も大泣きして、私は演技の勉強がしたいと言いました。しかし親としては、大変な部活も女優の夢も諦めて、国立大に入り、資格をとってほしいと願っています。地についた安定した生活が一番ですよね、、。
今芸能界の噂で豊島保養所とか色んな怖い噂もありますし、コロナ流行ってますし、、それに売れない子役志望者等、食い物にされかねないかもしれないです、、。前は安易に子役事務所等に入れてしまったバカ親ですが、怖い世界なのだと思ってしまいます。それに、演劇部の方も一度やめたときに周囲の友達に嫌味の嵐だったそうです、、。またやめる等はなかなか難しいと思います。今毎日話し合っていますが、何とか諦めさせる方法はないでしょうか?(๑•﹏•)

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆様、見ず知らずの親子のために真剣に答えてくださりありがとうございます。zipang styleさんに御礼したいのに、投稿できなくて??この場で御礼申し上げますm(_ _)mベストアンサーかなり悩みます、、、

      補足日時:2021/02/22 13:48

A 回答 (7件)

ちなみにお気持ちはわかります。



子供だからまだ何も分かっていない
こんな仕事や生活に手に届くところにいるのだから手に入れさせたい

そんな気持ちはわかります

でも逆に
子供の頃の親がわかってくれない苦しさは忘れていたり
逆に子供時代の自分が浅はかだったからと言う目でみてしまうこともありますね

今はお子さんと一緒に
どういう演劇にまつわる進路があるのだろうか
どうすれば演技をしながら将来に備えることができるだろうか
働きながら演劇してる人たち
いろんな在り方を調べたり勉強してみるのはどうですか。

いきなり反対するのでもなく
お子さんの視野を広げつつ自分も色んな道を知ることができますから。

あとほんとにこのサイトでも
中高生の声優になりたい、とかは
まあ呆れるほど甘ったれた夢や考えでしかない子が多いですからね

でもそんなに泣いていてはね。

親子関係さえ絶望的に、壊さなければ
挫折しても親に頼ってくれるしやり直せますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

なつ生さん、温かい再投稿ありがとうございます。娘も子役事務所に入って現実の壁の高さ、厳しさが身にしみているのかもしれませんが、それでも挑戦したいと言うのですから、、少し演劇部くらい柔軟に考えてもいいのかなと思い始めています。私も少女の頃の夢はあっても親から堅実に行きなさいと蹴散らされた事があったなあ〜と思いましたが、親になってみてはじめて親の気持ちもわかるというか、、。それに、仰る通り、売れなくても働きながら俳優を目指してる人はたくさんいるので、その話もしながら、視野を広げながら娘の将来を一緒に紡いで行きたいと思います。m(_ _)m

お礼日時:2021/02/22 14:14

中1ならば、何も社会を知らないので


頭ごなしに「諦めさせよう」というのは無理があるかと。
反抗期と重なり、反発するだけかも知れません。

犬や猫になるなら未だ創造し、演技出来るでしょうが、
援助交際や反社会的な役なんてどうして良いか判らないでしょう。


子役希望者なんて全国に何千人、何万人もいるから
正直、あなたが抜きん出る要素は未だ無い。
なので、
まずは「セリフを覚える頭作り」から始めるよう
学習(特に暗記系の社会や英語など)に力を注いではどうか? と。
シッカリ学習することは「優等生の演技」につながるハズよ、と
猿もおだてりゃ木に登る、です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

投稿できるといいのですが、、とてもいい考えだな〜ナイス〜☆☆☆と思いました。早速今日、話してみます(◔‿◔)

お礼日時:2021/02/22 14:16

テレビやドラマ系の子役にする必要もないのでは?


安定した職ってなんでしょう
本人がやりたいことしかやれないタイプの場合
嫌な仕事では結局やめてしまう可能性もありますよ
勉強ができるからこそ期待するのかもしれませんが

それにまだ中一ですよね
失敗したり現実的なものが見えないチャレンジするのも今だけでは

嫌味言われても部活に戻りたいって言うなら大したもんでは。

アマチュアの劇団とかコロナが終わったら市民ミュージカルとか、妥協点を求めてもありだと思います。
不安定な道だからこそ、
他の道に繋がるよう演劇をやるなら勉強して学歴はつけて欲しいと説得するなど

そもそも部活してなくても早熟な女子は
中受までは優秀でもそこからはそれなりということはよくありますから
あながち部活のせいだけでは無いかもしれません

地域の公益法人として県と連携して演劇を牽引してるとある団体があるのですが
そこの女優さんや監督は国立大や東大卒だったりします。
半官半民的な事業だから、安定もしてますね
国立大で演劇論を学んだりもできますし
日芸みたいな道もあります。


まだ、若いから演者に絞らず色んな道からでも演劇を学んだりできるとか
学歴のある映画女優さんなど
色んな道をみせつつ
諦めさせるとか、反対するってのはやめた方が良いと思いますよ。
絶望して飛び降りたらどうしますか?

あと親がこうしろと言った場合、辛い時に頑張れません。

何よりAIにコロナ、親の世代の成功体験はもはや子供には通用しないと言われてます

20年後30年後、親が責任取れない時代に 親の想定と違う世の中だったらどうします?

でもなにより、チャレンジさせてもらえなかった
こんなことやりたくなかった、というのは、一生の遺恨になります

お子さんがやっぱり堅実に生きる方が良いと思った時に
道が閉ざされないような進路や可能性を教えてあげるのは大事ですが
夢そのものを否定したり
国立大から安定職!なんて押し付けたら反発するだけです

ちなみに国立大から究極の資格職についた身内がいるんですけどね
大人になって結局どうなったかって自殺しました。母親は過干渉でした

「きちんとした就職」「安定した仕事」しか認めて貰えないからと頑張ってた身内
15年ぐらい部屋から出てきません
バイトでもなんでもヘラヘラ暮らしてる子の方が元気です

公務員でもいろいろありますよ

演劇部が大変といっても
テニスでも吹奏楽でも盛んなとこはみんな大変でしょ?

子役や芸能事務所は入れさせない
演劇をやる場があって学生の範疇でやるなら認める
将来や演劇をやる条件として勉強は頑張る
芸能界に入るなら18歳以上

その位は親が折れても良いのでは無いですか。

そもそも中受の時点でお子さんは演劇をやりたいけど
親御さんは勉強面への期待が大きくてその差もあったのでは。

あんまり反対すると不登校とか欝になりますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

途中で涙しながら読みました。頭固くなりすぎてたから反省しました。娘の気持ちを考えてなかった。娘の人生なんだし、、。なつ生さん、感謝です。

お礼日時:2021/02/22 13:39

>何とか諦めさせる方法はないでしょうか?


ありません。

>地についた安定した生活が一番ですよね、、。
違います。
人間力が無い者は、どんな仕事についてもダメです。
社会で必要なのは資格ではなく人間力。
多くの大人は、人間力は勝手に身に付く。と思っていますが違います。

林先生が興味深い話をしていました。
受験1か月前の「1カ月頑張れるかどうかが、一生を決めるよ」という
話です。

1.1ヶ月頑張って受かった人
2.1ヶ月頑張って落ちた人
3.1ヶ月頑張らずに、受かった人
4.1ヶ月頑張らずに、落ちた人
1.2には意味があり、3は勘違いをし、4はどうにもダメです。

得られるのは
「ある一定の期間、目標に向けて頑張った経験」を得られたということ

自分の納得いくまで「頑張る環境」を与えてやるのが
人間力を高める方法だと私は思います。
それが親の役割だとも思います。

それは大人になった時に、必ず役に立つから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

とてもためになる内容でした。知り合いの保母さんも要は経験だよねと言ってたのを思い出しました。そうか、、人間力。 感謝です❣

お礼日時:2021/02/22 13:31

なるほど。


ん…
こどもの夢ですから親として、応援はしてあげたいですよね。
しかし、そうりゃ、そうです。
芸能人ですからね。
まぁ、心配にはなりますよ。それに反対したくなる気持ちもお察しします。
しかし、お子さんの意思は強いようですし、、、無理に強制的にやらせない、っていうのも難しいのではないでしょうか。
ならば、ちょっと高い壁を越えたらみたいな提案をしてみはどうでしょうか。
わたしなら、芸能人になれるかなれないか、そしてなっても一般人からすれば怖い世界というイメージがありますから、お子さんに違うプランを進めながらならいいよ。と言ってみるのもいいんじゃないでしょうかね。
例えばになりますが、、、
Aプラン、国立大学に入り、資格を取りながらならOKっていう感じでいいのではないでしょうか。そうなると、国立大学に入る為の勉強や資格に追われる事になりますからね。
って感じにするといいと思うけどな。
あと、芸能人の中にはちゃんと大学にいって、資格沢山とっているひともいるわけで、可能でしょ?っていうこともいえるし。
そして、芸能人がダメだったときにも、大卒や資格が後々の就職等に役立ちます。
これがいいと思いますがいかがでしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。結構バシバシ言われるかな〜と覚悟してましたが、優しくわかりやすくありがとう御座います。感謝❣私も資格を取りながら夢を追う、、ということも提案し始めています。

お礼日時:2021/02/22 13:27

失礼!「思いますよ」です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

大丈夫です。そのように読み、違和感はありませんでした(•‿•)

お礼日時:2021/02/22 13:23

人間には持って生まれた「才能」ってモノがあります。

頭脳やスタイル、顔立ち等がそうですが「演じる」のも才能で、貴方のお嬢さんは「ウソをつく」のが得意でしょうか?そのシチュエーションが現実だと思えるほどの才能があれば、その道に進むのも向いてるかとおといますよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

嘘をつく、、結構誤魔化すのは得意かもしれません、、。顔やスタイル、、、うーん、、どうかなあ笑 ありがとうございます❣感謝。

お礼日時:2021/02/22 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!