プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の友人が二人で自動車整備工場を開業すると言っています。法人ではなく、個人事業です。この場合友人の一人が事業主になると思いますが給料などを半分ずつでやっていくと言っています。技術者の経験はまだ3年くらいで今はお金を貯めるため違う仕事をやっています。私は友達としてはやめたほうがいいと思っているのですが、もし共同でやっていくとしたらどんな問題が出てくるのでしょうか?

A 回答 (2件)

やめた方がいいです。

私も、以前先輩と二人で車屋を始めました。その時は、整備メインではなく、販売メインでした。でも、仲間などに、車を売ったり、いじったりして、仕事は、ありました。しかし、順調になるにつれ、ずれが、ではじめました。車というのは、一台で、お金が大きく動きます。出資していたのが、先輩だっため、儲けのほとんどが、先輩だったのです。きずくと自分は、ただの従業員でした。しかも、仲間と仕事を始めると、メリハリがなくなります。不満もでます。だから、始めるんであれば、一人で始め給料という形で人を使ったほうがいいと思いますよ。仲がいい友達になればなるほど、問題はででくると思いますよ。例えば、仕事を取ってくる量でも、ギスギスしてくるし、労働時間、休みなども、最初とは話がちがってくるとおもいますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます<m(__)m>
やはりそうですよね。友人にもいろいろ話してみます。

お礼日時:2005/02/18 20:08

私も同じ会社だった同僚3人と会社を興しました。



一番の問題は「資金不足」ですね。半年後に「家族持ち」の友人が離れ3年後に私が離れ現在は友人一人です。(一人ならやっていける売り上げがあります)

少なくとも1年間は「売り上げゼロ」でも家賃等の経費や給料を支払えるだけの貯蓄は必要でしょう。

法人でもない個人の整備工場に「整備を頼む」ことは勇気がいることですし、認証工場としてきちんと承認しているのかという問題もありますよね。

二人の場合、技術の差を給料の差に反映させるのも難しいです。

3年と言えばまだまだ半人前の整備士ですし、経営ノウハウがあるのかも疑問です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2005/02/18 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!