プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問概要
自動車整備士の工具購入費は自腹って本当? 他の職業も道具はみんな自腹なの?

詳細
こういう記事がありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c8f5dea633c8 …
冷暖房なし、工具費は自腹。人の命を預かっているのに――人材不足が深刻化する自動車整備士の窮状
資格手当は1万円。40万円以上の工具代を自腹で負担
「残業がない月は手取りが15万円です。残業が40時間を超えていた時でも18万円。ボーナスは10万円にも届きませんでした。一級の資格を持っているのに、資格手当はたったの1万円です」
吉田さんが使う工具(写真)。全部自分で払ったと話す
必要な工具も会社で支給されず、これまでに40万円以上、自分で購入してきた。冷暖房設備がないなど、労働環境も過酷で、昼食の時間が取れないこともある。
(引用終了)

これ、どの自動車整備士も同じでしょうか?
周囲の人に聞いたら
「たいてい、そんなものじゃないの? 驚くことじゃないよ」
「板前さんだって、大工さんだって、自分の商売道具は自分の物を使うだろ?
 自分の道具を自分が手入れして、自分がが一番使いやすい状態にする。
 これこそ職人じゃないか? ちがう?」
「高嶋ちさ子さんだって自前のバイオリンを持っているだろ?
 それでコンサートやってギャラもらうだろ?
 全然おかしくないじゃん」
「サラリーマンだってネクタイ背広革靴は自前だろうが!
 書類カバンだって万年筆だって自分で買うだろうが!
 イマドキならパソコンだって自前のモノを使うぞ!
 そのために給与所得者控除があるじゃないか!
 何が文句あるんだ?」
とのこと。

そう言われればなんとなく納得してしまいそうですが、なんか釈然としません。

板前や大工は、手に持って使う道具(包丁、金づち、カンナなど)は自前かもしれませんが、

魚河岸や工事現場に行くトラックなどは自前じゃないでしょう。

高嶋ちさ子さんなどのバイオリニストは自前のバイオリンを持っているでしょうが、コンサートホールは自前じゃないでしょう。また観客は
「ものすごく高価なバイオリンを目の前で生演奏してくれる」
という付加価値もあるからコンサートに行く、という側面もあると思います。
しかし自動車整備士がどんな道具を使うか?については整備の依頼者が関心を寄せるところではありません。

サラリーマンについては昔から
「ネクタイ背広革靴書類カバンをサラリーマンの経費に認めろ」
という論争はありましたが、これは質問文にある通り、給与所得控除によってある程度問題解決されているとおもいますが、
「仕事で使うパソコンは自前で用意しろ」
を会社が公言しているなら、それはブラック企業だと思いますし、データセキュリティ上(企業秘密や顧客情報の漏洩など)、大きな問題があると思います。

この記事では自動車整備士は40万円もの工具を自腹で買って仕事をしている、
とのことですが、他の職業でもみんな自分の道具は自分で買うのでしょうか?
それは納得ずくで喜んで買うのでしょうか?
それとも泣く泣く買っていて、会社にはモノ申せない状態なのでしょうか?

経験談を教えてください。

A 回答 (4件)

元整備士です。


私が若い頃、整備士を目指していた頃は、車業界はとても活気があり
車も左から右へバンバン売れる時代でしたので
整備工場もたくさんあったし、儲かってた時代だったので会社側に工具は普通にありましたね。

現在は、車業界は昔と比べてかなり衰退しており
小さい工場関係はどんどん潰れましたし
今ある整備工場も、ギリギリの生活を強いられているので
設備投資できる工場は、無いと思います。
人件費もかかるので整備士さんを多く雇えないし、自前の工具を買うのは
今の時代では当たり前です。
私は整備工場を転々てしており、最終的には自分で工具を買ってくれと言われて買いましたからね。

昔は、工具を販売するMACツールやsnap onツール屋さんなんかが
整備工場を回って来て、整備士さんに工具を勧めて売ってたりしてましたが
車業界の衰退で、整備士さんの給料も良くないし、ボーナスなし、サービス残業が当たり前の年収300万円もない整備士さんが高い工具を買えるはがもなく、MACツールやスナップオンツールを販売していた人達も辞めてしまったりしてますからね。

これからエンジン付きの車はなくなる方向なので
整備士さんの仕事はどんどん減るし、整備士いらずの時代にもなってくるので、工具は自前で買うしかなくなります。
自前の工具を買わずにいられるのは、儲かってる大手ディーラーくらいじゃないですかね。

ちなみに私は工具代金は10万円くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2022/09/09 08:59

逆質問ですみません。

質問者様は学生さんですか?
    • good
    • 0

会社が用意してるものが嫌なだけでしょう。


こだわりですね。他の人には使わさないのかもね。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/hirochi/ite …

回転寿司に勤めてる人の中にも、自分の包丁を使ってる人もいるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/09 08:59

ます、この話が狭い情報だと言う事で終了です。


こんな、事もあると言う話題です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/09 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!