アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在家族内でそれぞれが独立で携帯電話を契約している状況にあるとき、ここから電話番号をだれも変えずに「家族割り」を適用させることはできるのですか。(電話会社はとりあえず不問とします)
詳しい方ご教示ください。

質問者からの補足コメント

  • iprjctkrr様
    早速のご回答ありがとうございます。
    言葉足らずでしたが、家族はすべて同じ電話会社と契約をしているという設定です。
    ご回答では可能であるということですが、その時、家族の1人は契約がなくなって他の家族の契約の中に含まれるということになると思いますが、何等かの手数料は発生するのでしょうか。
    よろしければご回答いただければ幸いです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/01 09:43

A 回答 (4件)

>何等かの手数料は発生するのでしょうか。



家族割に入る場合もやめる場合も手数料は発生しません。
家族割の考え方は会社によって若干異なります。
(1)親回線-子回線
 ドコモ・ワイモバイル・UQモバイルがこちらに該当します。割引を適用するには必ず親回線の名義・電話番号が必要です。
 ※UQの現行プランは学割以外のメリット無し
(2)グループ
 auが該当します。親回線子回線の考え方ではなく、追加する場合はグループ内のだれか一人に紐付ければ良いです。

家族割をやめる(他社に移動する)場合は(1)のパターンだと注意が必要で、親回線をやめる場合は残る人を親回線に変更してからでないと大変なことになります。
    • good
    • 0

家族の範囲、料金プランに対する割引内容、適用条件など、契約している会社によってすべて異なります。



問題は、現在どこでどのようにしたいのかが、漠然としている質問は、逆に回答が難しいです。
    • good
    • 0

電話番号を変更せずに、別会社に乗り換えできます。

「MNP」制度と言います。
今の管理画面で、MNP予約番号を発行し、その旨で別会社にMNP契約すれば、番号はそのままで、利用できます。

-----------
同居人同士であれば、契約時に自ずと「住所/電話番号」記入するので、適用されます。
ただ、家族割の特典としては、
「家族間通話が無料」「光割が回線数で適用される」などでしょう。
通話定額の人が多くなったので、家族割のお得感が無くなってきた・・・

別居なら、#1さんの通りです。
ウチの妹が親と家族割に加入していますが、「通話定額なので」上記のように何の旨味も無くなったようです。

-------------
サブブランドやMVNO(格安SIMの通信事業者)では、
そもそも「家族割」の制度がありません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naokita様
早速のご回答ありがとうございます。
実はMVNOでの契約を念頭にした質問だったのですが、「家族割」の制度がないとのこと、参考になりました。

お礼日時:2021/04/01 09:45

家族みんなが同じ電話会社である前提ですが、家族関係証明書などを持参してショップでの手続きになります。

住所が違うと戸籍謄本が必要な場合が多いですし、家族のうち一人だけで手続きする場合は委任状も必要です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!