dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

でしょうか?派遣ですので合否といういいかたは適切ではないと思いますが、宜しくお願いします。
実際どのくらいの人数を募集か?などで色々違ったりすると思うのですが、だいたいどれくらいで返事がでるのでしょうか?

 先週の土曜日に、顔合わせしていただいた際、返事はいつ頃かお伺いしたのですが、よくわからない回答といいますか直接はっきりとはいわれませんでした。担当営業マンも少し頼りないといいますか。。。実質的に2.3日待った場合、たいてい不合格になったとおもってもよいのでしょうか?ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。お願いいたします。

A 回答 (4件)

派遣6年目です。

経験上のお話になりますが、
営業の方や企業が進めたければ、即答(その場で)という場合もあります。
即座に返事をしない場合は、営業が他にも複数のスタッフで話しを進めている場合と、企業側が他社と競合させてる場合があるかと思います。
大抵の営業さんは「いつ頃までに返事します」と言ってくれますが、長い人だと来週の同じ曜日までと言ったケースもありました。

それと、面接中の場合は、派遣会社のデータに現況が載るはずなので、そのままにしておくと、別の派遣の紹介が来ないかもしれません。
※派遣中は、これと同じことで連絡がこないようにデータに記載されているようです。

次の派遣先の紹介が滞らないようにするためにも、まずは、直接営業さんに合否確認するこをオススメしますけど、
(荒療治ですが)連絡不備の営業さんには、翌日にでも電話をして、他の所からも連絡が来たので、お受けするかどうか、結果を聞いてから決めようと思います。
とか、同社の他の仕事をサイトで見たので、結果次第で応募したいのだけど。。。
と少し煽ったことを言ってみたときもあります。
たまに他のスタッフの派遣先の面接とかで、放っておかれる営業さんがいるみたいです(苦笑)。
私はこれで、何度か保留にされていた派遣に入ったことがあります。でもあまり無理に使わないでね。
営業さんが留守でも、電話に出た人にスタッフ番号と理由を話せば、貴方の現状のデータを見てくれるはずです。
いい派遣先に巡り会えることを願っています。
長文になってごめんなさい。それでは。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご丁寧に有難うございます。
いろいろ派遣でのわからないことも教えていただいたので大変わかりやすく理解できました。
ちょっとこれから直接聞いた方がいいですね。結果は合格でした。本当に有難うございます。

お礼日時:2005/02/23 10:03

派遣社員です。



派遣先によると思います。
違法ですが、複数名派遣スタッフを呼んで選考している場合も多く、
その顔合わせ日がズレていると返事が遅れたりします。
あと、おえらいさんの決裁がとれずに返事ができない・・・なんてのも
聞いたことあります。

派遣の場合は、顔合わせに行けば必ず結果は連絡きますので
待つしかないでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。
やはり派遣ではお偉いさんが。。。っていうのもあるんですね。大変参考になりました。

お礼日時:2005/02/23 10:05

決定なら当日夕方です。

良い人はすぐ売れますから、即連絡ってなもんです。
待たせるって事は、落ちたって事です。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

有難うございます。
頂いたご意見に反しましたが、合格しました。

お礼日時:2005/02/23 10:01

会社それぞれ、派遣会社それぞれだと思います。


会社も、複数の派遣会社に競合させているのかもわかりませんし、直接、派遣会社に聞かれたほうがいいと思います。いい結果だといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
そうですね。それぞれですので聞いた方が早いですよね。有難うございます。(結果OKでした)

お礼日時:2005/02/23 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A