プロが教えるわが家の防犯対策術!

 家の基礎と外構の間が狭く、日当たりが良くないため、家の基礎が地面の湿気で濡れている状態が続きます。特に、基礎と外構の間に土+砂利を加えてからが激しくなった様です。
 このため、この基礎と外構の間の地面をコンクリートで土間打ちしてはどうかと考えています。土間打ちすれば、湿気が家の基礎まで上がってこないでしょうか?
 また、自分で作業するに当たって留意することは何か教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 

A 回答 (2件)

コンクリートの下に「土間シート」等のビニールシートを敷き込んで土間打ちすれば


湿気は上がってこないと思います。

御自分でコンクリートを打設されるのでしょうか?
必要な材料は『セメント』『砂』『砕石』で、面積が広くてひび割れのおそれがある場合には
『鉄筋』による配筋作業も必要となります。

あとは表面を綺麗に仕上げるために『金ゴテ』『木ゴテ』『タンパー』も必要ですね。

注意点は基礎の方に雨水が溜まらないように、外に向けて勾配を取ることと、割れないように
土間コンの厚みをキチンと取る(理想は10cm以上)って事でしょうかね。

外溝との間なら狭いと思うので『セメント』『砂』『砕石』『金ゴテ』『スコップ』
この辺が揃えば出来ると思いますよ。
ホームセンターにこれらは売っているので、覗いてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に仕方を書いていただいて、大変参考になりました。
ありがとうございました。頑張ってみます。

お礼日時:2001/08/24 23:12

 コンクリート土間にするのは有効だと思います。

但し、どのくらいの幅/長さでなのか判りませんが、自分でコンクリートを練って、運んで、打設するとなると結構大変ですよ。コンクリートは立方メートル当り2t以上有りますから、幅1m×厚さ0.1m×10mで1立米=2tとなります。
 コンクリートだけは生コンプラントに頼んで運んでもらい、友たちを呼んでバケツリレーするというのも1つの手です。但し、手伝ってくれた人に食事を奢ったりすると、業者に頼むより高くなってしまう?バケツはプラスチック製で口が広く丈夫なものがお勧め
 もう1つの方法は、基礎と外構(フェンス?)の間に深さ50cm~1m程度の穴を5mに付き1ヶ所程度掘ります。その穴を含めて基礎とフェンスの間を砂利を敷き詰めてしまいます。こうすることによって、余分な水は掘った穴から地面に浸透していきますし、表面が砂利となっているために、乾きやすくなります。砂利屋さんに頼めば(DIYshopは高い)、運んできてくれるでしょうから、一まとめに仮置きしておけば、コンクリートと違い、暇な時に少しずつ進めることができます。これが最も、安くて、手間が掛らない方法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。幅も狭く、面積的に大きくないところなので
回答を参考にさせていただいて、こつこつと取り組もうと思います。

お礼日時:2001/08/24 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!