アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私だけでしょうか?
携帯電話(機種に関係なく)で話していると携帯電話側の側頭部が締め付けられる様に痛くなり、ちょっと涙目になります。

同じような体質の方など、うまい対処方法知っている方何かアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

元D社故障担当です。



papaiyaiyaさんと同じような体質の方がお見えになられたことありますよ。^^;

メーカーが全ての電波状況を調べてくださったりしたのですが結果は「体質」でした。それでもそのお客さまは納得されず訴訟するだのなんだのと大騒ぎでした^^;

アドバイスになるかわからないのですが他におなじようなお客さまがお見えになられた時に手作りの電磁波防止の携帯ケース、電磁波防止シールを使われてました。だいぶ軽減されるそうですよ。(人によりけりだとは思いますが)
耳に当たる部分によく売ってる「電磁波防止エプロン」を切って耳あてを作ってらっしゃいました。シールも受話器近くにペタペタ貼ってましたよ。

アンテナだけかからないように使えば大丈夫かと思いますけど^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱりそうゆう体質の方はいらっしゃるのですね。訴訟とは強烈ですね・・・。

色々な対処法を考えている人もいるのですね。参考にいたします。
中継のタワーも結構建設されていることもあるし、アンテナをわざと下側に出すような機種があっても違うかなと思います。

お礼日時:2005/02/24 18:40

電磁波の主な発信部は


アンテナ部分であると考えられるので
端末の外部アンテナは当然のこと
内蔵のアンテナ(大体最近のものは端末の上の裏側にあります)からなるべく頭を離すほうが良いと思います。
電波は距離の2乗に比例して弱まるので
1cmと10cmでは理論上、100分の1になります。
よって、イヤホンマイクは有効な手段だと思います。
マイクへの有線部分を流れる電流は
周波数が大きく下げられているので
人体に特に影響が少ないでしょう。

また、電波環境の良いところで
通話するように心がけると良いです。電波環境が悪いと
端末側は大きな出力電波を出すことを
必要とされるので、その分、影響が大きいです。

後は会社の違いに関してですが
それよりも世代の違いが問題になります。
第三世代(3G)と第二世代では
通信方式はFDM>CDMAと変わりましたが
音声通信に関してはそれほど電力差はありません。
ただ、第三世代は高い周波数
(2GHz、第二世代・PHS1.5GHz)になっています。
水の振動する周波数が2.45GHzであるので
それに近い、第三世代はより影響は大きいでしょう。

電磁波防止エプロンに関しては有効な手段ですが
電波遮っているという側面も忘れてはなりません。
電波が届かない分だけ端末が電力量を大きく出す
といったことでは、悪循環であるので
人体への方向のみに限定して必要最低限
貼り付けることがより効果的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと細部までありがとうございます。

やっぱりイヤホンマイクでしょうかね・・・。

お礼日時:2005/02/24 19:03

No.2の者です。



それでは、SARの低い携帯電話に機種変更されたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込み不足でした。
HP見ましたが、私のは十分低い機種でした。

お礼日時:2005/02/24 18:33

私事ですけど


趣味でau,Vodafone3G・PDC,Tu-Ka,Willcom,Astelと持っており、
どれも頭は痛くならないのですが、
海外専用携帯電話(GSM)だと頭が痛くなります。
電源を入れると、GSMの電波が当然無いので
最強に出るのでしょうか。
海外で使うときは頭が痛くなりません。

ところで、携帯電話を使うとして
一番うまい対処方法はやはり
イヤホンマイクですね。
大分軽減されると思います。
純正品はauショップで売っています。
auのサイトでも購入できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは ありがとうございます。

事務所では使いづらいですが、イヤホンマイクという手はありますよね。確かに・・・。検討してみます。

お礼日時:2005/02/24 00:26

書き忘れたので、補足します。


auがムーバやボーダフォンよりも電波が弱いのは、技術的理由によるものです。

auはcdmaという方式を使っていて、電波の強さを常に必要最低限まで落としておかないと、成立しない方式であるためです。

詳しい話は、長くなるので割愛させていただきます。
    • good
    • 0

電波が原因で頭が痛くなるというよりも、他の原因が関係しているのではないかと言うのが、日本の信頼できる筋の偉い先生方の見解です。



その話は置いといて、電波が弱ければよいということなら、No.1の回答者さんのauは正解です。
都市部やその周辺のような基地局密度の高い地域では、強い電波を出す必要が無いため、auの統計的な平均電力は家庭用コードレス電話の10mWよりもさらに低い3mW程度です。

一方、田舎では基地局密度が低いので、大電力を出さなければ基地局まで電波が届かないため、100mW以上になることもあります。

よって、私のアドバイスとしては、都会に引っ越しましょう、ということになります。
または、田舎でも基地局の近くに引っ越しましょうということになります。

無理な場合は、SARの小さな携帯電話を選びましょう。SARとは、簡単に言うと頭に電波がどれだけ入ってしまうかの目安で低いほど、頭に入る電波の量は少ないです。

au携帯電話機のSARはこのページに出ています。
http://www.au.kddi.com/notice/sar/

参考URL:http://www.au.kddi.com/notice/sar/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、ありがとうございます。

うーん。残念ながら都会に引っ越したり、基地局の近くに引っ越すことは困難です。我慢しかないのかな。

私が電話機以上に感度が良すぎるということか・・・。

お礼日時:2005/02/24 00:01

あー仲間だよー(T-T)


頭痛がしたり熱くなったりするよね。
TU-KA、アステル、ドコモPHS・FOMA、ボーダ3G以外を所持しているんだけど、ドコモとボーダに反応。
同じように携帯側の側頭部が痛むよ。
何が辛いって長電話も辛いけど、何ともない人に理解してもらえず、時々嘘つきだの精神病だの言われることがある。

オレはPHSをメインにすることで対処。それと、auはなぜか何ともない。
イヤホンマイクを使うと良いと言う情報があれば、逆に有線なのでより効果的に浴びてしまうと言う情報もあり参考にならず。
携帯電話の電磁波による健康被害の情報に、有害だとする確たる報告はないけど、今の自分達がモルモットだとするなら、少しでも出力の低いもの(=PHS)を選びたいなと。

参考にはならないかも知れんけど、以下のURLを見て。
互いに電磁波過敏症とならぬよう祈ろう。

http://www.denjiha-navi.com/index.html
http://www21.ocn.ne.jp/~furumoto/gauss.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とありがとうございます。ホントに本人でないとわからんよね。

メーカー非難する気はありませんが私はtetuyarouさんが何ともないというa○です。残念!ちなみにド田舎のためPHSは使用できません。残念×2。

お礼日時:2005/02/23 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!