プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘は軽度の知的障害を持っていますが、普通学級に通わせています。

遊ぶ約束をしていた娘の親しいお友達から、もう面倒みるのは嫌だ、自分だって他のお友達と遊びたいし、受験に集中したいと泣いて電話がかかってきました。

びっくりしてその子の親御さんに変わってもらうと、小一から今(中三)迄ずーっと一緒でお友達と言うよりお世話係りで嫌だった、いい加減離れて欲しいと・・・。

娘は未だに時々夜はおねしょをしてしまいますが、後は普通の子と変わりありません。
そんな事をいわれて、悲しいです。

この先娘と同じ高校に通ってずーっと仲良くしてほしい・・・。
主人に話すと、お友達が言うなら無理強いはしてはいけないと言いましたが、納得いきません。

娘がいじわるをした、嫌なことをした、ちゃんと理由があるなら納得しますが、、、。

ずーっと娘と、お友達でいて欲しいと思うのはエゴでしょうか?

A 回答 (9件)

すでに学校でもその女の子に依存してしまっていて他のお友達をすぐに作るのが難しいようでしたら、障害者が通う放課後デイサービスを申請して利用すると良いかもしれないです。



そこには、そのお友達もいないし、同じようにコミュニケーション障害がある、小中高生が来るので、いつも顔を合わせる仲間ができますし、関わりが上手でなければ、先生が関わり方を教えてくれます。

そして少しずつですが様々な人とコミュニケーションをとることができるようになると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

障害者同士仲良くなれるか不安ですが、そのようなサービスを探してみます。

お礼日時:2021/05/09 20:37

「釣り」かもしれませんがマジレスしておきます。




A:>エゴでしょうか?

そもそも、この件は普通学級に通わせたいと思うあなたの「エゴ」が原因だと思います。



B:>小一から今(中三)迄ずーっと一緒でお友達と言うよりお世話係りで嫌だった
C:>娘がいじわるをした、嫌なことをした、ちゃんと理由があるなら納得しますが、、、。

「他人様の子にお世話係をさせている」という事(その子の時間を奪っている事)について、どう思っているのでしょうか。

なぜ、その子はお世話係になった(させられた)のでしょうか。
その係は「その子」だけなのでしょうか。
だとしたら、なぜ「その子」だけなのでしょうか。
あなたは、それについて考えた事がありますか。
その子が世話をしていたのは本当に「友情」によるものだと思っているのでしょうか。



D:>娘は未だに時々夜はおねしょをしてしまいますが、後は普通の子と変わりありません。

あなたの主観や願望としか思えません。
では、なぜその子が嫌だと思ったのでしょうか。
お世話係が必要だったのでしょうか。
お子さんの成績はどのようなものでしょうか。


私は障害児はそのハンデに見合った「施設」で教育をうけるべきだと思っています。
日本にはその為の場があります。
それを拒否して普通の学校に行かせても何も身に付かず、先述の「施設」で学べることすら習得できないと思います。
それに普通の学校場合、卒業後に「障害者枠」で就職したり福祉を受ける事も難しくなるのではないでしょうか。


あなたは、「障害児を差別するな」といいたいのかもしれませんが、
お世話係をしろ=特別扱い(逆差別) ではないのでしょうか。


このようなケース(↓)はネットではよく語られています。

1:障害児の親が「自分の子は普通と思いたい」「普通学校卒の肩書が欲しい」という我儘で、無理やり普通学校に通わせる。
2:担任の教師が面倒を避けて、特定の子に押し付ける。
  (子供が教師に逆らうのは勇気がいるので言いなりになってします)
3:建前は全員でフォローしようと言うが、嫌なことは誰もしないので、その子だけがする事になる。
その結果、障害児が起こした問題→お世話係の責任にされる。
4:お世話係が教師に嫌だと言うと、綺麗ごとを並べてそう思う事自体が自分の事し考えない悪い事だと「諭される」


【息子が害児のお世話係に任命された。学校と害児ママと話し合いをするも害児ママ『ウワーン、お友達を取り上げるなんて!』担任『…』】
http://www.kijomatomelog.com/archives/1063330853 …

【娘が障碍児達のお世話係にさせられていた。先生「娘ちゃんは扱い上手いから大丈夫。いい思い出になりますよ」】
http://okashinoie.blog.jp/archives/55978007.html

【発達障害児のお世話係にされていた息子】
http://www.kitimama-matome.net/archives/13039494 …

【長文 発達障害児のお世話係に困っています】
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2706760



質問文の内容からは、そのようにしか思わないあなたにも何らかの障害があるように思います。
「軽度の知的障害児の娘のお友達が・・・」の回答画像8
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

私には障害はありませんが、中卒で働いてきたので、自分の子供達だけでもごく普通に生きてほしくて、軽度知的障がいがあっても普通学級に通わせています。

学校の先生もお友達に懐いているから、とお友達一人に任せっきりでした。

今も娘は学校ではお友達に付きまとっているようで、お友達も限界なようです。

近日中に先生達と話し合いになりました。

お礼日時:2021/05/09 20:33

no.4です。


お礼、ありがとうございます。
「泣いて話が出来ない」そう育ててしまったのは質問者様ですよ。
きっと、泣けばどうにかなる(これは未就学児並みです)と思ってしまってますね。
しっかりと理解させてあげてください。

例えば、将来、親の方が先に亡くなりますよね。
病院のベッドで娘さんに「死なないで」と泣かれたらどうですか?
頑張れるとしても限度がありますよね。
娘さんには泣いても喚いても現実を受け止めて貰うべきです。


そして他の方へのお礼のところで、全日制普通科が無理と書かれてますが…
じゃあ、お友達にも娘さんと同じ進路を進ませるつもりだったんですか?

同じ進路は本当にエゴですし、お友達のご両親が許さないと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

再度回答ありがとうございました。

ご指摘の通り、娘はちょっとした事で泣いてしまいます。

きっと泣けば解決すると思ってるようで、私も時々イラッとします。

娘には頑張ってお友達と同じ高校に・・・と思ってましたが、お友達に進学先のランクを落としてほしいとは思ってません。

ただ、頑張ってほしいだけです。

お礼日時:2021/05/09 20:26

何言ってんの。

知的障害持ってて普通の子と変わらないわけがない。知的障害は普通ではないという意味なんだから。

質問文読む限り、これがエゴだとわからないあなた自身も知的障害ですね?例え健常者同士だったとしてもこれはエゴ。

かわいそうに相手の子、泣いて電話をかけてくるまで周りにいる大人の誰にもわかってもらえなかったなんて。しかもそんなに長い間。私だったら最初から面倒などみないし、自分の子にも面倒見させない。だからうちの子はそういう子がいない学校に入れたけど。世の中言わなくてもそう思ってるやつが大半、つまり相手のお嬢さんは相当心の優しい女の子ですよ。

社会というものはいろんな人がいろんな部分を支えて成り立っているものですから、私が支える場所もあればあなたが支える場所もある。ただその場所が大きく離れているというだけの話。あなたの娘の面倒を見ていたら支えられない場所がある。高校受験に専念したいということはそういうこと。言ってる意味わかりますか。

「相手の子意地悪ダナー」なんて、感謝のかけらもないとんでもない発言ですよ。今まで散々面倒見てもらっておいて、人の気持ちなど一切考えていない本当に驚くべき発言。今まで相手のお嬢さんの優しさにつけこんで、泣いて電話をかけてくるほどあなたとあなたの娘が重圧をかけていたことを反省して、彼女を自由にしてあげてください。そして言うべき言葉は「今まで本当にありがとう」ですよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

私には障害はありません。

感謝はしています、娘は動作が遅くていじめられる事が多くて、そのなかでずっとお友達でいてくれました。

いきなり電話で友達でいるのが無理と言われて慌てました。

そんな素振りはありませんでしたので。

お礼日時:2021/05/09 20:20

私は発達障害の子供を育てています。


まだそこまで大きくないのでご参考になるかはわかりません。

うちも○○以外は普通だと思うことは沢山ありますが、実際は自宅とは違う環境(学校とか)、人が多いと外部刺激もあり、自宅で手がかからなくても他のことの違いが沢山あります。

まず、1人の友達に依存してしまうのもそうだと思うんです。
この先、高校、就職となれば新しく仲間を作る必要もあるので、これを機会に依存せず、他のお友達とも関わるようにさせるのが親ではないかと思います。

自分の子供が普通に見える、普通だと思いたい気持ちもわかりますが、他人が泣いてまでしんどいと思うのに、それを強要する権利もないと思います。
それは健常者であっても同じだと思います。

自立させるためにも、親が逆に背中を押してあげるべきだと思います。

健常者に近い障害者はなかなか理解されにくく、この先親子ともに様々な壁にぶち当たると思いますがそれを乗り越える力を身につけないといけないと思いますよ。

うちの子は他にも、見た目に分からない身体障害もあります。
そのため、介助の先生が必要ですが、それをあの子だけ贔屓されてるとか言う保護者もいれば、あの子は介助の先生がついてるからなんでも優秀にできるんだとも言われたこともあります。
それでも理解してくれる方は見つかりますし、乗り越える力を身につけることで成長出来ると思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

娘は上の子と年齢が12歳・10歳と年齢が大きく開いている為、甘やかしすぎました。

自立出来るか、今から不安ですが、前向きに頑張りたいと思います。

まず、お友達依存からやめさせるべきですね。

泣かれると可哀想になりますが、なんとか説得してみます。

お礼日時:2021/05/07 22:06

>普通の子と変わりありません。



と書かれていますが、申し訳ないのですが、娘さんのお友達からすれば面倒を見なくてはいけないところがあったのだと思います。
普通のこと変わらないと言いながらも軽度知的と言われてますよね?
娘さんも何か困って(苦労されて)いるのではないですか?
今まで一緒にいて、困った事があったら助けてくれていたからこそ、先生や親の耳に入らずにいたのでは無いでしょうか?

いろいろとモヤモヤはあるかもしれませんが、娘さんにも新しいお友達を作るチャンスです!
娘さんのお友達には「今までありがとう。」と言って、娘さんにもきちんと説明してあげて下さい。
もしかしたら、娘さんには思い当たる事があるかもしれないですよ。

私にも軽度知的の5歳の娘がいます。
今、幼稚園と療育に行っています。
将来、私も質問者様と同じ立場になる可能性はありますが、相手の子がそう言うなら娘には理解するまで話して納得させると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

娘にも説明してるのですが、途中で泣いてしまいます。

更に学校でお友達が少しでも他の子と仲良く会話してると邪魔するか、泣いて泣いて・・・そこも嫌な部分だったと言われました。

娘から見るとお友達以外は自分をいじめてくる子になってます。
娘も被害者意識が強いようです。

説明が難しくて、何度も泣かれます・・・。

お礼日時:2021/05/07 21:59

ちゃんとした理由、あなた側には無くても、相手の子にはちゃんとあるじゃん…。



ましてや高校選びは人生において大切なことですからね。同じ高校でなんて、希望が違ったら無理ですよ。

はじめは友達だったかもしれないけど、相手は成長するにつれ、これって友達なのだろうか?この子の為に犠牲にしたこともあったし、お世話ばかりしている気がする…。と、疑問を抱き、物凄く葛藤して電話してきたんだと思いますよ。

きっと相手の子は優しい子なんでしょうね、あなたの大切な娘さんに対して、無視したり意地悪したりしないで向き合ってきてくれてるんですから。

こればっかりは仕方ないよ。
本当の友達なら、離れてもそのうちどうしてるかなー?って連絡とって、また自然に繋がると思いますよ。
あなたの娘さんも、いろんな人と関わりをもっていかないとだしね(๑•᎑•๑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

実は高校は行けるかわかりません。

全日制普通科すら無理な成績です。

相手の子意地悪ダナーと思ってました、内心。

でも、無視も直接的な危害も加えられてないのは優しい子だからなんですね、私の被害者意識が強かったようで、ハッとしました。

お礼日時:2021/05/07 21:50

エゴですね。



相手が世話してると言う以上、事実としては「対等に接することが出来ていない」と解釈するしかありません。

そもそも、このような関係は片方が終わりだと切ってしまえばそれ以上どうにも出来ないんです。

それに…
私ならこのような電話を受けたら、真っ先に長期間負担をかけてしまってたんだなと申し訳なく思い、謝罪します。
それなのに…理不尽、ずっと仲良くして欲しい、そうしてくれるべきだと反発するのにまず違和感を感じました。
主さん、すごい自己中なこと言ってますよ。
娘さんのことが心配なあまりかもしれませんが、少し落ち着いて周りの人の意見も聞いてみて下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

小一から今まで、唯一一緒のお友達で・・・。

私も突然の事に驚きすぎました。

娘がいじめられてもお友達でいてくれたことに甘えていました。

やはり私のエゴですよね・・・。

お礼日時:2021/05/07 21:45

彼女はお友達では無く、義務感から一緒にいたのでは? ならば、それを続けてと言うのは、親のエゴでしょう。


娘さんも「義務感で一緒」と言うのは、嫌なのでは? 友達とは一緒に居てて楽しいからなのですから。

お子さんにも「友達を作る」機会をもっと広げてあげる方が良いのかと。ダンスを習わせるなど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

娘は小さな頃から内気でなかなかお友達を作れませんでした。

義務感・・・今までお友達からはそんな気配は感じませんでしたので、寝耳に水でした。

お礼日時:2021/05/07 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A