dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相手が原因で起きた喧嘩の仲直りについて、アドバイスお願いします。

仲のいい、相談したら聞いてアドバイスもしてくれた友人がいるのですが、その友人と喧嘩をし、気まずくなってしまいました。そしてその原因は、省略しますが、誰がどう考えても「友人の方が悪い」という感じです。

しかしそれでも仲直りをしたく、また、喧嘩の時の私の口調や言葉選びがきつかった部分があり、そこは申し訳ないので謝ろうと考えています。ですが、今までの交友関係が深く狭くだったため人と喧嘩をしたことがまったくありません。そこにきて相手の友人は気が強く頑固な部分もあるので、「もし逆ギレされて、ますます喧嘩腰みたいになったらどうしよう」「もし、私は悪くないみたいなことを言われたらどうしよう」と考えてしまいます。

もしそうなったら、もう友達をやめるか、こっちが折れるしかないんでしょうか。また話をするとしたら、話のしやすさ込みで言ったら会うのと電話とLINE、どれがいいんでしょうか…? こんな私にアドバイス何かお願いします…。

A 回答 (3件)

ごめんなさい。


アドバイスになっていないと思いますが、あなたの人生で起きている事なので、あなたがどうしたいのかだけです。
思考ではなく、あなたの心がどうしたいのかです。
    • good
    • 0

謝るべきところは素直に謝る。

だけど折れるべきところではないのに折れるのは絶対ダメですよ。良い友人関係が築けなくなるからね。
初めての喧嘩なら焦りがあるかも知れないけど、長い目でそのご友人の事を見守ってあげる気持ちをあなたが持てるかどうか?が一番。
あなた次第ですよね!
    • good
    • 0

自分の悪かったところを謝って、相手のこういう所が嫌だった、仲直りしたい、友達でいたいという気持ちをしっかり伝えられれば逆ギレなどされず仲直りできるのではないでしょうか?



それでも自分は悪くない、謝らない、友達辞めるというのであれば友達辞めたらいいと思います。

お二人が何歳かわかりませんがある程度の年齢なら相手も謝る事はできるでしょう。

私ならLINEで、謝りたいんだけど電話か会ったりできるかな?と送りますかね。
やっぱり文字よりは自分の声で伝えた方がいいでしょうね。
顔が見える方がもっと良いと思いますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!