プロが教えるわが家の防犯対策術!

うちの18歳の息子が今年の3月7日に教習所に行ったっきり行ってないのですが、あまり行かないと契約が無効になるとかあるんでしょうか?親としても何かの罪にはかからないと思うんですが、万が一の場合心配です。

A 回答 (13件中1~10件)

入学して卒業するまでの期間は定められています。

その期間中に
卒業が出来ないと退学となります。
なお、定められた期間内に卒業が出来ない場合は、入学時に納め
た入学金や授業料は一切払い戻しされません。
再び入学する際は、再び入学金と授業料を払う事になります。
    • good
    • 0

普通は、自動車学校なんて遊びに行くようなものなので、ほっといてもホイホイ行くのが普通なのですけどねw


自動車学校は今なら30万円くらいかかっているはずなので、行かないなら9ヵ月バイトしてバイト代を全額返金にあてろと、でも言ってやれば良いかも。
    • good
    • 0

教習期限は9か月で、最終日までに第二段階の見極め(卒検受験の許可)が出ないと、全教習が無効になります。

    • good
    • 0

無効になります。



もったいな〜お化けに怨まれます。
    • good
    • 1

初日から9ヶ月以内に卒業出来なければ、お金がパーになりますね。

    • good
    • 0

期限までに取得しないと無効になります。

教習費用の多くは、前払いですから、その場合返金に応じてはくれないと思います。
    • good
    • 1

契約書をよく読むか、電話で問い合わせてみてください。

多分有効期限があるはずです。

車の運転というのは、途中で勉強をやめて時間が経つと、頭も体も忘れてしまうんです。

たとえば20単位の教程があるといて、毎日教習所に通っていれば、全教程を前回習ったことはほとんど忘れません。期間は20日です。

しかし、一月に1単位ずつ取っていったとすると、一月後に次の単位を習う際に一ヶ月も前に習ったことは大半を忘れてしまうと思うのです。全教程を終えるまで一年8ヶ月もかかります。
こんなことでは免許試験に合格できるわけがありません。
これではあまりにも非効率でしょう。

というわけで、多分たいていの教習所では、入校以来○ヶ月以内に全過程を終了しないと契約は無効になる(権利を失効する)という旨の一文がどこかにあるはずです。
もちろん料金の未払いなどがなければ罪に問われることはありませんが、高いお金が無駄になってしまう可能性は大いにあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

行かない理由はやはり面倒くさく行きたくないでしたじゃ何で?と聞いても言わないのでそう確信しました

お礼日時:2021/05/28 19:38

まずそこをどうにか聞き出さないと難しいですよね。



理由があって運転が嫌なのか。教習所の先生が嫌なのか。

焦らずじっくり聞いてみることですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頑張って聞き出してみます

お礼日時:2021/05/28 19:25

初日から数えて9カ月までじゃなかったっけ?



3月1日が初日なら、11月30日が最終日になります。
それまでに全ての教習を終えていなければ、やり直しですね。
要は、在校期間は9カ月って事。
    • good
    • 0

教習期限は最初の学科受講から9ヶ月。


それまでに全過程を終わらせないとお金がパーです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています