アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

失業しました。
警備員や 交通誘導警備員の仕事に就くのは、恥で、惨めで格好悪いのですか?
(50代・男)

A 回答 (9件)

恥かどうかは知りませんが、誰でもできる男性高齢者が多い肉体労働系の一種って感じですね。



結局、50代までに何を積み重ねてきたか次第なので、倍返しするにはちょっといままでなにしてたの?って感じですけど、人生100年時代まだ折り返しと考えて覚悟するならば恥とかいってないでなりふり構わす世の中の勉強をしてステップアップするしかないでしょう。
    • good
    • 0

書店で、そのような本を見かけました。


私(55歳女性)は施設警備員なので中身は読みませんでしたが。
憧れていた職業なので、恥で惨めだとは思っていません。

交通警備もベテランになると、そのへんの警察官より上手かもしれません。

「70歳定年。」
面接の時、冗談かと思いました(笑)☆

それでは。
先の回答者様のエールがとても励みになりました。
皆様、ありがとうございました。
このようなご質問も、決して悪気があってのことではないでしょう。
あなた様にとって相応しい仕事が見つかりますことを願っております。
    • good
    • 0

こんなコピペがあります。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前の仕事が相当な高給だったとか、自発的な行動でズバズバと成果を出していたという人でその経歴に相当な自負を持ってるなら、ただの立ち番のようなタイプの警備員の仕事はネガティブに受け取ってしまうかもしれませんね。
    • good
    • 0

どう感じるかは個人の価値観の問題ですから、その問いに正解はありません。



ただ、これだけはいえます。
どんな仕事も必要だから存在するわけで、だれかがやらなければならないのです。
    • good
    • 3

仕事に恥などありません


仕事に上下はない
警備員や誘導員がいなければ大変な事になるかもしれないし
何故こういう質問が出て来るのか不思議ですね
    • good
    • 0

かなり腹立たしいご質問ですね。


他の方はみなさん優しい人ですね。
格好が悪いとか思うなら、やらない方がいいと思うよ。
    • good
    • 0

#1さんも書いていますが、警備員でも施設警備員は簡単には採用されません。


友人が某ビルの警備員になりましたが、長年系列企業で勤務した実績が認められて採用されました。簡単には採用されないようです。
出入りする要人の顔を覚えることは必須だそうです。
(顔パスで、敬礼で迎える)
  
交通警備員なら比較的採用されやすいと思います。
50代であればもう「惨め」などと言ってより好みしている場合ではないと思います。
プライドなどという物は、生きて行く上では邪魔なだけです。きっぱりと捨てて下さい。
    • good
    • 3

おはようございます。



んー。ぶっちゃけ「今の自分を客観的に見て、それが無様だと
思うなら」格好悪いでしょう。

客観的に見て、生きる為に仕事を選ばず頑張っている、と見え
るなら格好悪いなんて思えないでしょう。

それはあなたの価値観次第だと思いますよー。格好悪いと思う
なら別の仕事を探せばいい話です。

自分的には、誰かがやらなきゃいけない仕事というのは、どれ
も格好悪いという性質のものではない、と思うのです。
    • good
    • 1

警備員には4つ(正しくは5つ)の種類があって、



1号警備が施設警備 ビル内にいる警備員さんですね。
誰でも採用さえるわけではなく、ビル(会社)の顔とも
なるので、容姿や性格は大事です。

2号警備が、交通誘導 これは、会社によりピンキリです。
しっかりした会社はしっかりした人間をとり、ちゃんとした
誘導を行うような人たちですので、誘導される側も、
その姿勢はしっかり見ているでしょう。
適当に誘導棒を振り回して、片側一方通行を誘導していると、
スレスレで通るドライバーもいるとか(むかついて)

3号警備は輸送警備 そう募集してはいません。

4号警備は身辺警備 いわゆるボディガード
誰でもできるわけではありません。

みじめだと感じるか否かは、多くは2号警備 交通誘導警備だと
思いますし、ネットでたたかれやすい警備だと思います。

しっかりした会社を選べば、自身も 周りの目も
みじめに感じる・思うことはないと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています