dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内で音楽が流れてきた、今時の音楽って感じ。
女性ボーカルで、抑揚もなく、声にはりも説得力もなく、サビもわからない。

気持ち悪いな〜俺だけかな〜と思っていたら、
みんなも次々と「何この音楽 ??」と嫌そうな顔をしていました。
個人で歌っていたので、坂道系ではないとおもうけど。

結局何の音楽かは不明でした。すごく知りたいですけどね。

上記の音楽ではないけど、
最近のなにが良いかわからない音楽に口ずさむ若者がいたり。
へ〜口ずさむようなものなんだ〜と感心したりもする。

最近の邦楽、ひどくないっすか ?

みなさんは聞いてます ?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    正直、音楽なんてどうでもよいというか、
    好きな人は聞き、嫌いなものは聞かなければくらいのスタンスの人間なのに、
    気持ち悪くなる最近の邦楽はひどい。

    若者の想像力の欠如かなと思う。かわいそうにも思う。

      補足日時:2021/07/13 14:19

A 回答 (5件)

これは世代と好みじゃないでしょうかね。


有線?ラジオでしょうかね。
そういった公共の放送で流れるというのは、
ある程度売れているわけで、ファンがいるからだと思うですよ。
なので、いいとされて評価されいる。ということになると思います。
一定数のファンがいて、曲が売れたりライブ開催できたりしてるわけですから。

しかし、私はもともととても邦楽が苦手ですからね。
中には少し好きな邦楽もあるはありますが、少ないかな。

ですので気持ちはわかりますよ。
なんでこんなん、うれんのよ!?
っていうのはいっぱいありますよ。
わたしは常時そういうのを感じているので、
最近というより、、、いつもですね…(^-^;

まぁ、それも音楽であって、ファンがいるのは確かなわけで、
そのファンのひとの為にはあったほうがいいだろうな。
と、割り切って考えてますね。

あとは、聴かされる環境であったらストレスになりますが、
それ以外であったら、自分から絶対に聴かないですね。

個人的には、っといった感じですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに絶対聞きたくなかった。半ば強制で。。。

お礼日時:2021/07/13 14:21

聴いてますよ。


良いものは良いし、悪いものは悪い、としか言いようがないですね。それはいつの時代も同じです。

悪い方はそもそも聴かないのでどんなものか分からないですが、全体のレベルは昔に比べて高くなっている印象です。

昔は邦楽=歌謡曲(そして洋楽=最先端だったけれど、今は必ずしもそうではない。それぞれ個性があって面白い)でしたが、今はSNSやYouTubeで才能ある若者が突然出てきたりするので面白いですよ。才能が埋もれなくなってきています。

「社内で流れてきた今どきの音楽」がどんなものか聴いてみたいですね。「社内」って社内放送で音楽流しているなら、選曲したのも社員なのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/13 14:22

全てが全てひどいわけでもないです。



ひどい曲は、もしくはひどいアートは
いつの時代も何割かあります。

映画は、はっきりとひどいのはB級映画って言われるますし、
ワースト映画に与えられる賞もありますし。

きっと音楽も、ベスト10じゃなく、ワースト10とかあれば、
あなたが聞いた曲はその中に入るかもしれませんね。

つまるところ、アートの世界は
自分の感性が求める物、自分の気に入るものを
選べばいいだけです。
合わないモノはスルーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の気に入るものを一つも今後出てこない気がする。

お礼日時:2021/07/13 14:20

音楽を聴いたときに何を言っているのか全く分からない人もいます。

自分もそうです。先天的な耳の欠陥です。そのため、自分は雰囲気だけで聞きます。だから他の人がいいと行っている音楽が分からないこともありますし、歌詞が変と言われる曲の雰囲気が良くて聞いたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/13 14:03

それが芸術なんだよ。


ピカソやマチスの絵を見てみなよ。
音楽だって「現代音楽」なんて意味不明だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有名な絵画とは会話ができるくらい見いちゃう。
今時の音楽は....

お礼日時:2021/07/13 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!