アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10年以上前に購入したノートPCに内蔵されているHDDの中身を
取り出すため、USBケーブルを購入して繋ごうとしました。
しかし、ピンの形状が購入したUSBケーブルと合いませんでした。
よくみると、HDDのインターフェースがSerial ATA 150というものだそうで、
型が古いような感じです。

このSerial ATA150というインターフェースのHDDから
データを取り出せるケーブルなどがありましたら、ご教示いただけないでしょうか。

HDDの種類:HTS542580K9SA00 (80G 9.5mm)
購入したケーブル:UGREEN SATA USB変換アダプター 2.5インチ SSD HDD用 6Gbps UASP対応 高速転送 SATA3

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

HTS542580K9SA00 は、通常の SATAⅠ 150MB/sec 80GB の 2.5インチ HDD ですね。

SATA1~3 には互換性があるはずですが、コネクタが合わなかったのでしょうか?

https://kakaku.com/item/05360410469/spec/

UGREEN SATA USB変換アダプター 2.5インチ SSD HDD用 6Gbps UASP対応 高速転送 SATA3 は、下記です。

http://amazon.co.jp/dp/B07Y9C2TNS ← UGREEN SATA USB変換アダプター 2.5インチ SSD HDD用 6Gbps UASP対応 高速転送 SATA3 USB 3.0 変換アダプタ PS4 TV ルーター Windows/Mac OS 両対応

どれが何だか分からない!HDDやSSDの接続規格って?種類と違いを覚えよう
https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/0 …
<下記引用>
HDDの接続規格:
・HDDの接続規格として代表的なものが「SATA」と「IDE」があります。IDEは旧規格、現在の主流はSATAになります。
・SATA(シリアルエーティーエー)はサタとも呼び、SATA1→SATA2→SATA3と規格が新しくなるにつれて転送速度が速くなっています。
・SATAはそれぞれ規格が異なりますが、これらは上位互換となるためコネクタ形状は同一のためどれでも接続が可能となります。
・ただしIDEとSATAの間には互換性がありません。

HTS542580K9SA00 は SATA1 で変換アダプタは SATA3 ですが、上位互換となるために、コネクタ形状は同じでインターフェースとして使えます。

もしかしたら、ノートパソコンの収納されているブラケットがまだついていたりしませんか。HDD に取り付けてある組み込み用の金具を全て外してから接続して見て下さい。向きは、写真を見て確認しながら行えば問題はないはずです。

それでも入らない場合は、HDD 側のコネクタと変換アダプタ側のコネクタのアップを画像で載せて下さい。合わないとしたら、変換アダプタ側の問題でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。確認してみたところ、ブラケットがまだ取り憑いていました。手で外すと、ケーブルに接続できる形の端子がでてきて、問題なくケーブルへ接続ができました。とても助かりました。

お礼日時:2021/07/26 23:44

SATA1.0/2.0/3.0については、下方互換があります。


よって同じインターフェースでありかわっているものはありません。

また、2.5インチと3.5インチのSATAについても、同様に互換性があります。

ですから現状のSATAのものをさせば使えるってことになります。

そもそも、あわないってなら、miniSATAとかNVMeとかになりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
genが変わったとしても端子形状が同じということ、勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/26 23:45

USB接続HDD ケース 3.5インチ  検索する。



ハードディスクケースという器具に、入れて接続します。

ケーブルだけのものもありますが、
知らない人にはこちらが良いでしょう
ショップで聞かれては。
Amazon

玄人志向 HDDケース(マットブラック) 3.5型対応 USB2.0接続 2つの電源連動機能付きで消し忘れを防止(パソコン電源連動&アクセス連動) GW3.5AA-SUP/
    • good
    • 0

なんでも接続できる製品が良いです、多数ありますので参考に


https://www.amazon.co.jp/FIDECO-%E5%A4%89%E6%8F% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。よくよくみてみると、アダプターが先端に取り付けられていることがわかりました。アダプターを外したところ、購入したケーブルで接続ができ、無事ハードディスクの中身をみることができました。

お礼日時:2021/07/26 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!