dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数学のテストの結果がダメかも知れません。不安で仕方がないです。僕は中学3年生の受験生です。
今日数学の中間考査があったのですが、もしかしたら50を切っているかもしれません。
1学期は79点と71点でした。評定に2がついたらと考えると怖いです。期末で挽回できますでしょうか

A 回答 (5件)

努力次第ですね。



同級生も必死になって勉強しているでしょうから、相対評価なら振り落とされる可能性は否めません。

・・・

暗記に頼った勉強してませんか?
「公式を暗記する」とか。
公式は「暗記」しちゃダメ。その場で導き出せるくらい「理解」できてなきゃ使い物になりませんよ。
暗記は時間が経つと忘れたり曖昧になったりします。
そんな ”あてにならない暗記” の公式を使っても正答には至らないのは分かるよね。

そんなわけで「理解」できているかを確認するようにしよう。
そして理解できていなければ、理解できるよう調べて考える。
これが本来の勉強です。

さらに、この勉強方法はすべての科目で共通します。
社会に出ても使うやり方です。
しっかり覚えましょう。
    • good
    • 0

はい。

    • good
    • 0

50切ったくらいじゃ2は付かないと思いますけどね...。


次で平均点取れば3は貰えると思いますし、80以上か90以上か中学校によりますけどその辺を取れば4とかも取れるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 2

79点と71点は可能性があるが、それ以上は無理だろう。

どうして100点を目指さない。目指す勉強をしてないから。

79点や71点で満足しているからダメなんだよ。まあ今回は50点以下でも仕方がない。素直に受け止めめて次回から100点を目指す勉強をしよう。

赤点を超えれば良いと思う人間は赤点しか考えない。100点を目指す人間は99点で悔しい思いをしてる。この違い、何だか分かる?
    • good
    • 0

中三で~す。

提出物出してて授業態度(発表も入るよ!)もよかったらテスト65点ぐらいでも4はとれるよ~。
僕は提出物は出さないことがあるけどテストで80はとるから4。
ま、頑張ってねー
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!