dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナ禍で結婚式も両親は「コロナ禍だから行けない」と参列せずに(義両親は県外から参列していただきましたが)、出産後も一度も孫(私からみたら子供)とは会ったことがありません

結婚式の集合写真を送っても「そんなのお金かかるから送らなくてもいいのに」と言われ、命名紙を送っても「そんなお金のかかることはするな!」と言われ、お食い初めの写真を送っても「お金のかかることばかりするな~」「こんな小さい赤ちゃんに着物を着せるのはかわいそうだろ」「お食い初めや衣装は親の自己満だけで、子供にとっては衣装着せるのはストレスが溜まるだけ」等と否定ばかりされてます

こっちは結婚式も出てないし孫とも1回も会ったことがないから、せめて写真だけでも…と伝えても「お前達の自己満なだけで親からしたら喜びよりも生活費や将来の貯金は大丈夫なのか心配させるだけ」「金のかかることは止めなさい」「お前が見栄っ張りで金のかかることばかりやってるから、こっちも注意してるだけだろう?」の一点張りですが…

親の意見は正しいと思いますか?

結婚式、出産時、お食い初め等の写真や命名紙は一方的に送られても親には「子供の自己満なだけ」と親はそんなに喜ばないし「お金かかってるけど生活費は大丈夫なのか?」と心配する親は多いですか?

A 回答 (12件中1~10件)

>親の意見は正しいと思いますか?



はい。
全面的に正しいです。
あなたの家庭の今後について具体的に指摘し、心底心配してくれていますよね。
こういったことは、求めてもなかなか手に入れることは難しいと思いますよ。

どちらかといえば、義両親が何も考えておらず県外から結婚式に参加するような無配慮さが心配です。
将来的には嫁であるあなたとの関係で間違いなく苦労しますよ。
    • good
    • 3

ただコロナを理由に、お金を一銭でも使うことを拒否しているお金に苦労しすぎたご両親みたいですな。

あなたがのほうが、普通の感覚なので、実の親が何を言おうが、続けることです。わが子にお金をかける、これも普通の親にとっては最大の満足感です。

私の両親など、何かにつけて私たちのためにお金を使いたくて仕方なしという感じでした。毎日のように、妻を引き連れては、食事から芝居にも連れて行ったり、知人・親戚の家に連れて行っては、息子の嫁自慢。三男なのに兄よりも早く結婚で、兄二人には、こんな嫁を娶れとはっぱをかけていました。
    • good
    • 0

コロナ禍とはいえ、我が子の結婚式に出ない人がいるとは初めて聞きました。

    • good
    • 1

正しいか正しくないかといか、そういう考え方もあるよね。

って思います。
決して悪いとも言い切れないかもしれません。
ある意味とても現実的な考えをするご両親なんでしょう。

おまえの結婚式も産んだ子供もおまえが大嫌いだから興味ないから止めろというならおかしな親だと思いますが、
そういう訳ではないでしょう?
    • good
    • 1

正直、このような親は多くはないと思いますが、世の中色々な親がいますからね。


子供や孫が可愛くない親もいるでしょう。
でも命名紙やお食い始めを金と比較するのはどうなんだろうと思います。プライスレスというコマーシャルがありましたが、今しかない、お金に代えられないことってありますからね。
子供が大きくなってその写真を見たときに、自分の親はちゃんとやってくれていたんだな、大切に育てられたんだなと感謝こそすれ、金もないのに余分なことしてとは思わないでしょう。
質問を読んで、質問者さんはこうしたことを親にやってもらったのだろうかと疑問に思いました。
やっていたのなら親は結婚式にも出なかった負い目から意固地になっているのかもしれません。写真も当てつけかと思っているのかもしれません。
やっていないのならそういう親と諦める、割り切るしか無いと思います。
    • good
    • 2

我が子が喜ばない会話しかできないのはアホ。

正論が正しいわけではない。一度切れてやれ。「子どもに否定しかできんのか」「そう育てたのはてめぇだろ」って。
「じゃあ葬式は自己満でもったいないから直葬でいいね」って付け足して。
    • good
    • 0

なかなか変わったお考えのご両親ですね。


この投稿だけ見ていると、おそらく質問者さんが何をしても、ご両親と分かり合えることが少ないように感じます。
よって質問者さんは気をまわしてご両親に何か送ったり贈ったりするのは、もうやめましょう。
    • good
    • 0

親がおかしいですよ。


あきらかに意地になっているだけですね。
親が子供っぽい。
写真や命名紙で生活が終わるような事は無い。
そんなのやりくりでなんとでもなる話。
本当に金銭を心配しているのか、それとも結婚に反対だったのか、それは分からないけど、どちらにしろ大人気ない言いようには間違いないね。
たしかに実質的な物と言うより、精神的な物に使うお金だけど、そんな事を否定していたら社会のほとんどを否定しなければならない。
娯楽のテレビだって映画だって、おしゃれな服に美味しい食べ物、良い車だってなんだって、社会にあるもののほとんどは精神的な物を満足させるためのものだよね。
今の人のほとんどはそういう物を求めて、精神的に豊かであろうと頑張って生きている。
それが普通。
むしろ親御さんのような考え方が珍しい。
普通の親御さんならそういった物が送られてくれば大喜びしますよ。

もし、本当に金銭を心配しているなら、金銭的な貧しさをおそれるあまり、精神的に貧しくなってしまっているように思いますね。
    • good
    • 0

貴女の親が、どういう人なのか貴女が理解出来たのなら、



今後、最低限の没交渉で良いのでは?

子供の出生を喜んでくれる方だけに、成長写真など送って

あげましょう。

ここの「おしえて!goo」を見てても、『変わった親』が、よく登場しますが、
貴女のご両親も、「変わった親 ベストテン」に、入りそうですね。

孫の誕生を祝おうとしない親というのも、なかなかに珍しい。
    • good
    • 0

おかしな親ですね。


親からしたら孫になるわけですが、普通は成長の節目の儀式・しきたりは受け入れるものでしょうけど、ちょっと感覚がひねくれているのかも知れません。
このままいったら、きっと七五三でも「自己満」とか言い出しそうです。
今後は一切、没交渉でいいのでは?
少なくとも今後の生活において、お金の無心は絶対にしないことです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!