dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A駅からB駅までの切符を買ったんですけど、
元々B駅からの定期があって行く時B駅にはいる時に定期を使ってないんですが、C駅で定期を使ったらエラーになるでしょうか?
至急お願いします

質問者からの補足コメント

  • すみません、4行目から呼んでください
    ミスりました

      補足日時:2021/10/22 19:40

A 回答 (4件)

こんばんは。


首都圏の私鉄で電車運転士をしております。

SuicaやPASMOなどのICカードタイプで、予めチャージしておけば、乗り越した駅→定期券区間に入る際に自動改札機で勝手に精算してくれるので、便利です。

もし、ICカード乗車券以外(磁気券)でしたら下記の通りになります。

⚪私鉄や地下鉄の場合
自動改札機が2枚同時に入れられるタイプですので、A駅からの乗車券と定期券を重ねれば大丈夫です。

⚪JRの場合。
A駅からの乗車券を、C駅降車時に自動精算機に入れてください。

精算額が出ます。
「他に乗車券がある場合は入れてください」と画面に出るので、定期券を続いて入れる。

精算額¥0
精算済券が出てくる。そして、その券を自動改札機に入れる。
(定期券は自動精算機に入れた段階で処理が終わっています)

これで大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません!言い忘れてましたが、名鉄です。
駅員さんにゆって処理してもらいました!
ありがとうございました

お礼日時:2021/10/23 08:52

>すみません、4行目から呼んでください


とのことですが、呼ぶのは読むの間違いとして、
4行目から読むと「至急お願いします」しか残らないんですけども……
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません
めちゃ間違えてますね。
気をつけます❗️

お礼日時:2021/10/23 08:51

入場の記録が入ってないとエラーが出ます。

駅員さんに説明して出して貰いましょう。
    • good
    • 1

入場記録が無いと自動改札は通過できません。

こういう時は人のいる出口で切符と定期を見せて出てください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい!おっしゃる通りですね
処理してもらいました

お礼日時:2021/10/23 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!